長崎空港とは? わかりやすく解説

ながさき‐くうこう〔‐クウカウ〕【長崎空港】

読み方:ながさきくうこう

長崎県大村市にある空港国管理空港の一。本土部分大村湾箕島(みしま)を埋め立て作った部分分かれ前者大村航空基地として主に海上自衛隊使用し後者民間旅客用使われている。昭和30年(1955)に大村空港として本土部が開港昭和50年1975)に埋め立て部が完成して現名称に変更された。→拠点空港

[補説] 埋め立て部は開港当時世界初海上空港として注目集めた本土部は現在、空港一部として防衛省管理している。


長崎空港

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/02 17:05 UTC 版)

長崎空港(ながさきくうこう、: Nagasaki Airport)は、長崎県大村市にある空港空港法では第4条第1項第6号に該当する空港として政令で定める空港(国管理空港)に区分されている。


注釈

  1. ^ ただし、曇天時はやや大きく対岸へ響く事がある。
  2. ^ 他は東京国際空港と関西国際空港のみである
  3. ^ 就航当時は中国民航及び日本航空による運航。なお、日本航空は成田からの経由便として運航。使用機材はDC-8-62。
  4. ^ 就航当時は大韓航空による運航
  5. ^ エールフランスの運航によるチャーター便である。但し、同航空会社は営業便としては乗り入れていない。
  6. ^ 型番は「F-BVFF」であるが、この機体は現在、パリ・シャルルドゴール空港横に展示されている。
  7. ^ ジェイエアの機材・乗務員で運航する便あり
  8. ^ ANAウイングスの機材・乗務員で運航する便あり
  9. ^ 全日本空輸とのコードシェア
  10. ^ 日本航空とのコードシェア(国際線との乗り継ぎ時のみ)
  11. ^ 日本航空・全日本空輸とのコードシェア
  12. ^ 日本航空とのコードシェア

出典

  1. ^ a b c d e 長崎空港”. 管内空港の現況と出先機関. 国土交通省大阪航空局. 2015年9月18日閲覧。
  2. ^ a b 管内空港の利用状況概況集計表(平成26年度速報値)』(PDF)(プレスリリース)国土交通省大阪航空局http://ocab.mlit.go.jp/about/total/report/pdf/h26syuukei.pdf 
  3. ^ a b c d e f 『空港をゆく』イカロス出版〈イカロスMOOK〉、2013年。ISBN 978-4863207912 
  4. ^ a b c 平成27年度航空機騒音調査結果(長崎空港・大村飛行場周辺)』(PDF)(プレスリリース)長崎県http://www.pref.nagasaki.jp/shared/uploads/2015/11/1491483572.pdf2017年4月18日閲覧 
  5. ^ “長崎空港の乗降客数1億人”. 長崎新聞. (2016年10月7日). http://www.nagasaki-np.co.jp/news/kennaitopix/2016/10/07090723049207.shtml 2016年10月7日閲覧。 
  6. ^ 対空センター AFIS&AEIS - 国土交通省航空局(2022年10月版、2023年6月7日閲覧)
  7. ^ ジェットスター・ジャパン、東京/成田〜長崎線開設 9月6日から Traicy 2018年4月24日
  8. ^ “札幌-九州間に4路線新設 日本エアが免許申請”. 交通新聞 (交通新聞社): p. 1. (1992年4月16日) 
  9. ^ 航空輸送統計年報の概要 令和 4 年度(2022 年度)分”. 2023年8月27日閲覧。
  10. ^ 大韓航空、長崎/仁川線を運休へ 3月末から FlyTeam 2013年1月31日付
  11. ^ 長崎)ジンエアーのソウル便、運休へ 10月25日から”. 2016年2月11日閲覧。
  12. ^ 韓国LCCエアソウル 長崎ーソウル線、無期限運休 路線の赤字理由に 毎日新聞 2019年4月13日付
  13. ^ 長崎空港と佐世保を結ぶ高速バスが10月末から新大村駅経由に”. テレビ長崎 (2023年9月6日). 2023年9月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年9月6日閲覧。
  14. ^ 長崎空港の小型機胴体着陸、滑走路の閉鎖を解除-産経WEST” (2017年6月29日). 2018年6月27日閲覧。


「長崎空港」の続きの解説一覧

長崎空港

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 08:30 UTC 版)

西肥自動車」の記事における「長崎空港」の解説

長崎空港線 佐々バスセンター - 松浦町国際通り - 佐世保駅前 - 日駅前 - 卸本町入口 - 早岐田子の浦 - 川棚バスセンター - 彼杵本町 - 試験場前 - 長崎空港(※空港特急佐々バスセンター - 松浦町国際通り - 佐世保駅前 - 日駅前 - 卸本町入口 - 早岐田子の浦 - ハウステンボス - 川棚バスセンター - 彼杵本町 - 試験場前 - 長崎空港(※空港特急2011年11月ダイヤ改正西九州自動車道佐々IC佐世保中央IC経由変更となったそれ以前は、佐世保駅前から佐世保市街へは、京町島瀬町佐世保市役所前、俵町停車し大野発着だった。 2014年10月ダイヤ改正で長崎空港行1便のみ、佐世保駅始発となった2015年1月6日ダイヤ改正で、高速道路経由実証実験開始に伴い、7便が西九州自動車道佐世保みなとIC長崎自動車道大村IC経由ノンストップ便となったノンストップ便は、佐々インター→長崎空港(1便)、ハウステンボス⇔長崎空港(2.5往復)、長崎空港→佐世保駅前(1便)の運行であった2015年2月1日ダイヤ改正で、高速道路経由の長崎空港行1本が試験場前経由するようになった2015年3月29日ダイヤ改正で、高速道路経由実証実験終了に伴い、全便空港特急変更となった2015年12月1日ダイヤ改正で、長崎空港行2便が佐世保駅始発に、佐々バスセンター行2便が松浦町国際通りまでに短縮になった2018年3月25日ダイヤ改正で、佐々町発着の便が大幅に佐世保市内発着に短縮されハウステンボス - 長崎空港間の区間便が新設された。

※この「長崎空港」の解説は、「西肥自動車」の解説の一部です。
「長崎空港」を含む「西肥自動車」の記事については、「西肥自動車」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「長崎空港」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「長崎空港」の関連用語

長崎空港のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



長崎空港のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの長崎空港 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの西肥自動車 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS