栃木ヘリポート
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/13 03:13 UTC 版)
栃木ヘリポート | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()
栃木ヘリポート正門(2022年11月)
|
|||||||
![]() |
|||||||
IATA: なし - ICAO: なし | |||||||
概要 | |||||||
国・地域 | ![]() |
||||||
所在地 | 栃木県芳賀郡芳賀町字芳賀台128-1 | ||||||
種類 | 公共用 | ||||||
運営者 | 栃木県 | ||||||
運用時間 | 午前7時から午後7時 (ただし日没後は離着陸不可) |
||||||
開港 | 1990年6月1日 | ||||||
所在部隊 | 栃木県消防防災航空隊 | ||||||
標高 | 129.7 m (426 ft) | ||||||
座標 | 北緯36度33分35秒 東経140度00分22秒 / 北緯36.55972度 東経140.00611度座標: 北緯36度33分35秒 東経140度00分22秒 / 北緯36.55972度 東経140.00611度 | ||||||
地図 | |||||||
ヘリポートの位置 | |||||||
滑走路 | |||||||
|
|||||||
ヘリパッド | |||||||
|
|||||||
AIS JAPAN[1]
|
|||||||
リスト | |||||||
空港の一覧 |
栃木ヘリポート(とちぎヘリポート)は、栃木県芳賀郡芳賀町にある公共用ヘリポート。
概要
芳賀工業団地内に所在し、管理面積は450,60.44平方メートルである。発着スポットが1箇所、エプロンの駐機スポットが5箇所あり、施設は南北方向に並んでいる。1991年10月に格納庫の拡張が完了、現在は管理棟と格納庫5棟が存在する。東邦航空、SUBARU、ヘリサービスが格納庫を使用しているほか、栃木県消防防災航空隊が所在し、消防防災ヘリコプターを運用している。
主な利用者
- 栃木県消防防災航空隊 - アグスタウエストランド AW139「おおるり」(JA09TR)が常駐
- ヘリサービス - アカギヘリコプターの子会社、ベル204Bを運用する
- 中日本航空
- 東邦航空
- SUBARU
脚注
関連項目
外部リンク
- 栃木ヘリポートの概要 - 栃木県サイト内
- 栃木ヘリポートのページへのリンク