訓讀とは? わかりやすく解説

くん‐どく【訓読】

読み方:くんどく

[名](スル)

漢字を、その意味にあたる日本語の読み方で読むこと。「花」を「はな」、「」を「くさ」と読む類。くんよみ。⇔音読

漢文日本語の文法に従って訓点をつけて読むこと。


漢文訓読

(訓讀 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/10 03:15 UTC 版)

漢文訓読(かんぶんくんどく)とは、漢文の語順構成を維持しながら、訓点を付して日本語の文体に置き換えて読解すること。




「漢文訓読」の続きの解説一覧

訓読

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/17 01:50 UTC 版)

読経」の記事における「訓読」の解説

経文訓読み(漢文訓読)で読誦する

※この「訓読」の解説は、「読経」の解説の一部です。
「訓読」を含む「読経」の記事については、「読経」の概要を参照ください。


訓読

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/14 05:49 UTC 版)

潮州語」の記事における「訓読」の解説

潮州語は、台湾語などと同様に漢字字義に合う別の語彙を訓読によって記す例がある。 漢字音読: 訓読一 : ig4 : zêg8

※この「訓読」の解説は、「潮州語」の解説の一部です。
「訓読」を含む「潮州語」の記事については、「潮州語」の概要を参照ください。


訓読(新字体)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/07 08:47 UTC 版)

嘉量銘」の記事における「訓読(新字体)」の解説

黄帝初祖、徳は虞に匝(めぐ)り、虞帝は始祖、徳は新に匝る。歳(さい)は大梁在り、龍は戊辰集まれば戊辰直定し、天命にして民を有(たも)ち、土徳に拠りて受け、号を正して真に即(つ)く。建丑(けんちゅう)に改正し長寿隆崇(りゅうしゅう)なり。律度量衡同じくし、前人と稽当し、龍は己巳在り、歳は実沈に次(やど)りて、初め天下に班(わか)ち、万国永く遵(したが)い、子々孫々、亨(う)けて億年伝えよ

※この「訓読(新字体)」の解説は、「嘉量銘」の解説の一部です。
「訓読(新字体)」を含む「嘉量銘」の記事については、「嘉量銘」の概要を参照ください。


訓読(新字体)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/27 03:48 UTC 版)

権量銘」の記事における「訓読(新字体)」の解説

廿六年、皇帝尽(ことごと)く天下を并兼(へいけん)し、諸侯黔首けんしゅ大いに安んず。号を立てて皇帝為す。乃(すなわ)ち丞相状綰(じょうしょうじょうわん)に詔(みことのり)して、法度量の則、壱(いつ)ならずして歉疑(けんぎ)なる者は、皆明らかに之(これ)を壱にせしむ。

※この「訓読(新字体)」の解説は、「権量銘」の解説の一部です。
「訓読(新字体)」を含む「権量銘」の記事については、「権量銘」の概要を参照ください。


訓読(新字体)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/27 03:48 UTC 版)

権量銘」の記事における「訓読(新字体)」の解説

元年丞相斯・去疾に制詔す。法度量は尽(ことごと)く始皇帝之(これ)を為(つく)り、皆刻辞有り。今号を襲へり。而(しか)るに刻辞始皇帝称せざれば、其れ久遠に於(おい)て、後嗣之を為りし者の如く成功盛徳に称(かな)はざらん。此(こ)の詔を刻せと。故に左に刻し疑なからしむ。

※この「訓読(新字体)」の解説は、「権量銘」の解説の一部です。
「訓読(新字体)」を含む「権量銘」の記事については、「権量銘」の概要を参照ください。


訓読

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/13 05:25 UTC 版)

古壮字」の記事における「訓読」の解説

訓読の例を示す。漢字の意味だけを借り別の読みをする字。形声字が作られる例が多いので、訓読の例は少ない。 … 「器」を意味するaen漢字「器」の異体字用いて表す。

※この「訓読」の解説は、「古壮字」の解説の一部です。
「訓読」を含む「古壮字」の記事については、「古壮字」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「訓讀」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「 訓読」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「訓讀」の関連用語

訓讀のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



訓讀のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの漢文訓読 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの読経 (改訂履歴)、潮州語 (改訂履歴)、嘉量銘 (改訂履歴)、権量銘 (改訂履歴)、古壮字 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS