移動体通信事業者網対応端末一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/31 04:56 UTC 版)
「Android端末一覧」の記事における「移動体通信事業者網対応端末一覧」の解説
移動体通信事業者、いわゆる携帯電話事業者の電波網を利用可能な端末を記述。携帯キャリアから発売されている端末でもWi-Fiのみの端末は、この項には含まない。 キャリアの「●」は、セルラー網の電話回線を介した音声通話の利用が出来ないもの(IP電話やインターネット電話は含まない)。 ○=完全なSIMフリー、△=SIMロックが掛けられているが後から正規解除可能なもの(SIMロック1の解除)、×=SIMロックが掛けられて正規解除出来ないもの。 名称メーカー型番メーカー発売時期(国)形状画面解像度(px)画面サイズ(in)OSバージョン(公式)キャリアSIMフリーSoCコアクロックRAM(MB)ROM(GB)MicroSDスロット背面カメラ(MP)前面カメラ(MP)備考ディスプレイ種類 HTC DreamT-Mobile G1HTC 2008年10月22日(米国) 横スライド HVGA480×320 3.2 1.0→1.6 T-Mobile QualcommMSM7201A 0.528GHz1コア 192 0.25 有り 3.15 無し 世界初のAndroid搭載スマートフォン。 GalaxyGT-i7500サムスン電子 2009年06月(欧州) ストレート HVGA480×320 3.2 1.6 ○ QualcommMSM7200A 0.528GHz1コア 128 8 有り 5 無し サムスン電子の最初のAndroid端末である。 HT-03AHTC 2009年07月10日 ストレート HVGA480×320 3.2 1.5→1.6 docomo × QualcommMSM7201A 0.528GHz1コア 192 0.5 有り 3.2 無し HTC Magicの日本(docomo)版。日本初のAndroidスマートフォン。 Galaxy SpicaGT-I5700サムスン電子 2009年11月(欧州) ストレート HVGA480×320 3.2 2.1 SamsungS3C6410 0.8GHz1コア 256 0.5 有り 3.2 無し SPH-M900サムスン電子 2009年11月01日 横スライド HVGA480×320 3.2 1.5→2.1 SamsungS3C6410 0.8GHz1コア 256 0.5 有り 3.2 無し Nexus OneGoogle(HTC) 2010年01月05日(米国、欧州、東南アジア、香港) ストレート WVGA800×480 3.7 2.1→2.3.6 ○ Snapdragon S1QSD8250 1.0GHz1コア 512 0.5 有り 5 無し XperiaSO-01Bソニー・エリクソン 2010年04月01日 ストレート FWVGA854×480 4.0 1.6→2.1.1 docomo × Snapdragon S1QSD8250 1.0GHz1コア 384 1 有り 8.1 無し Xperia X10の日本仕様版 HTC DesireX06HTHTC 2010年04月27日 ストレート WVGA800×480 3.7 2.1.1→2.2 SoftBank × Snapdragon S1QSD8250 1.0GHz1コア 576 0.5 有り 5 無し IS01シャープ 2010年06月30日 スマートブック FWVGA++960×480 5.0 1.6 au × Snapdragon S1QSD8650 1.0GHz1コア 256 4 有り 5.27 0.43 LYNXSH-10Bシャープ 2010年07月23日 スマートブック FWVGA++960×480 5.0 1.6 docomo × Snapdragon S1QSD8250 1.0GHz1コア 256 4.5 有り 5.3 0.43 dynabook AZ東芝 2010年09月18日 スマートブック WSVGA1024×600 10.1 2.1→2.2 docomo● × Tegra 2250 T20 1.0GHz2コア 512 16 有り 無し 1.3 HTC DesireX06HTIIHTC 2010年10月02日 ストレート WVGA800×480 3.7 2.1.1→2.2 SoftBank × Snapdragon S1QSD8250 1.0GHz1コア 576 0.5 有り 5 無し GALAXY SSC-02BSGH-N013サムスン電子 2010年10月28日 ストレート WVGA800×480 4.0 2.2→2.3.6 docomo × Exynos 3S5PC110 1.0GHz1コア 512 16 有り 5 無し HTC Desire HD 001HTHTC 2010年11月12日 ストレート WVGA800×480 4.3 2.2→2.3.3 SoftBank × Snapdragon S2MSM8255 1.0GHz1コア 768 1.5 有り 8 無し GALAXY TabSC-01CSGH-N023サムスン電子 2010年11月26日 タブレット WSVGA1024×600 7.0 2.2→2.3.6 docomo × Exynos 3S5PC110 1.0GHz1コア 不明 16 有り 3.2 無し IS03(SHI03)AS31シャープ 2010年11月26日 ストレート DoubleVGA960×640 3.5 2.1.1→2.2.1 au × Snapdragon S1QSD8650 1.0GHz1コア 512 1 有り 9.57 無し LYNX 3DSH-03Cシャープ 2010年12月03日 ストレート WVGA800×480 3.8 2.1.1→2.2.2 docomo × Snapdragon S1QSD8250 1.0GHz1コア 不明 不明 有り 9.6 無し Nexus SGoogle(サムスン電子) 2010年12月16日(米国) ストレート WVGA800×480 4.0 2.3.2→4.1.2 ○ Exynos 3S5PC110 1.0GHz1コア 512 16 無し 5 0.3 REGZA PhoneT-01CTG03-DCM富士通東芝MC 2010年12月17日 ストレート FWVGA854×480 4.0 2.1.1→2.2.2 docomo × Snapdragon S1QSD8250 1.0GHz1コア 512 1 有り 12.2 無し GALAPAGOS003SHシャープ 2010年12月17日 ストレート WVGA800×480 3.8 2.2→2.3.4 SoftBankウィルコム● × Snapdragon S2MSM8255 1.0GHz1コア 512 1 有り 9.6 無し 3Dディスプレイ搭載 HTC AriaS31HTHTC 2010年12月17日 ストレート HVGA480×320 3.2 2.2.1 イー・モバイル ○ Snapdragon S1MSM7227 0.6GHz1コア 384 0.5 有り 5 無し Dell Streak001DLDELL 2010年12月21日 ストレート WVGA800×480 5.0 2.2→2.2.2 SoftBankウィルコム● × Snapdragon S1QSD8250 1.0GHz1コア 512 2.5 有り 5 無し SIRIUS αIS06パンテック 2010年12月23日 ストレート WVGA800×480 3.7 2.2.1 au × Snapdragon S1QSD8650 1.0GHz1コア 512 1 有り 5 無し Vega IM-A650Sのローカライズモデル Libero003ZZTE 2010年12月24日 ストレート WVGA800×480 3.5 2.2 SoftBankウィルコム● × Snapdragon S1MSM7227 0.6GHz1コア 512 0.1 有り 5 無し IDEOSBM-SWファーウェイ 2010年12月25日 ストレート QVGA320×240 2.8 2.2.1 日本通信 ○ Snapdragon S1MSM7225 0.528GHz1コア 256 0.5 有り 3 無し Pocket WiFi SS31HWU8150-92ファーウェイ 2011年01月14日 ストレート QVGA320×240 2.8 2.2 イー・モバイル ○ Snapdragon S1MSM7225 0.528GHz1コア 256 0.5 有り 3.2 無し RstreamA1Foxconn 2011年01月20日 ストレート HVGA480×320 3.2 2.1 アールストリーム ○ Snapdragon S1MSM7227 0.6GHz1コア 256 0.5 有り 5 無し REGZA PhoneIS04(TSI04)TG03-KDDI富士通東芝MC 2011年02月10日 ストレート FWVGA854×480 4 2.1.1→2.2.2 au × Snapdragon S1QSD8650 1.0GHz1コア 不明 0.4 有り 12.2 無し Disney Mobile on SoftBankDM009SHシャープ 2011年02月18日 ストレート WVGA800×480 3.8 2.2.1→2.3.4 SoftBank × Snapdragon S2MSM8255 1.0GHz1コア 512 1 有り 9.6 無し GALAPAGOS005SHシャープ 2011年02月25日 横スライド WVGA800×480 3.8 2.2.1→2.3.4 SoftBank × Snapdragon S2MSM8255 1.0GHz1コア 512 1 有り 8 無し Light TabBM-LTBU300ZTE 2011年03月04日 タブレット WVGA800×480 7 2.2 日本通信● ○(WCDMA) ARMv6 0.6GHz1コア 不明 不明 有り 3 無し Optimus chatL-04CLG 2011年03月06日 横スライド HVGA480×320 3.2 2.2 docomo × Snapdragon S1MSM7227 0.6GHz1コア 512 1 有り 3.2 無し IS05シャープ 2011年03月10日 ストレート FWVGA854×480 3.4 2.2→2.3.4 au × Snapdragon S2MSM8655 1.0GHz1コア 512 1 有り 8.05 0.43 MEDIASN-04CNECカシオMC 2011年03月15日 ストレート FWVGA854×480 4.0 2.2→2.3.3 docomo × Snapdragon S2MSM7230 0.8GHz1コア 512 1 有り 5.1 無し Xperia arcSO-01Cソニー・エリクソン 2011年03月24日 ストレート FWVGA854×480 4.2 2.3.2→2.3.4 docomo × Snapdragon S2MSM8255 1.0GHz1コア 512 1 有り 8.1 無し Optimus PadL-06CLG 2011年03月31日 タブレット WXGA1280×768 8.9 3.0→3.1 docomo● × Tegra 2250 1.0GHz2コア 1024 32 無し 8.1×2 2 メインカメラを2つ搭載した3Dカメラを搭載。 HTC EVO WiMAXISW11HTHTC 2011年04月15日 ストレート WVGA800×480 4.3 2.2→2.3.4 KDDI × Snapdragon S1QSD8650 1.0GHz1コア 512 1 有り 8 1.3 LifeTouch NOTENA75F/1ANEC 2011年04月27日 スマートブック WVGA800×480 7 2.2 docomo● × NVIDIA Tegra250 1.0GHz2コア 不明 16 有り 2 無し SIRIUS αIS06パンテック 2011年05月02日 ストレート WVGA800×480 3.7 2.2.1 KDDI × Snapdragon S1QSD8650 1.0GHz1コア 512 1 有り 5 無し AQUOS PHONESH-12Cシャープ 2011年05月20日 ストレート qHD960×540 4.2 2.3.3 docomo △ Snapdragon S2MSM8255T 1.4GHz1コア 512 2 有り 8 0.32 AQUOS PHONE006SHシャープ 2011年06月04日 ストレート qHD960×540 4.2 2.3.3 SoftBank × Snapdragon S2MSM8255T 1.4GHz1コア 512 2 有り 8 0.32 AQUOS PHONE THE HYBRID007SHシャープ 2011年06月17日 2軸折りたたみテンキー FWVGA854×480+96×24 3.4+0.7 2.3.3 SoftBank × Snapdragon S2MSM8255 1.0GHz1コア 512 1 有り 16.1 無し Optimus brightL-07CLG 2011年06月18日 ストレート WVGA800×480 4.0 2.3.3 docomo △ OMAP3630 1.0GHz1コア 512 2 有り 5 無し GALAXY S IISC-02Cサムスン電子 2011年06月23日 ストレート WVGA800×480 4.27 2.3.3→4.0.3 docomo △ Exynos 4210 Orion 1.2GHz2コア 1024 16 有り 8.1 2 MEDIAS WPN-06CNECカシオMC 2011年06月24日 ストレート FWVGA854×480 4.0 2.3.3 docomo △ Snapdragon S2MSM8255 1.0GHz1コア 512 1 有り 5.1 無し Xperia acroIS11Sソニー・エリクソン 2011年06月24日 ストレート FWVGA854×480 4.2 2.3.3→2.3.4 KDDI × Snapdragon S2MSM8655 1.0GHz1コア 512 1 有り 8.1 無し AQUOS PHONEIS11SHシャープ 2011年06月24日 縦スライドテンキー qHD960×540 3.7 2.3.3 KDDI × Snapdragon S2MSM8655T 1.4GHz1コア 不明 1.1 有り 8.05 無し AQUOS PHONEIS12SHシャープ 2011年06月29日 ストレート qHD960×540 4.2 2.3.3 KDDI × Snapdragon S2MSM8655T 1.4GHz1コア 512 2 有り 8 0.31 INFOBAR A01CDMA SHX11シャープ 2011年06月30日 ストレート qHD960×540 3.7 2.3.3 KDDI × Snapdragon S2MSM8655T 1.4GHz1コア 512 2 有り 8.05 無し Xperia acroSO-02Cソニー・エリクソン 2011年07月09日 ストレート FWVGA854×480 4.2 2.3.3→2.3.4 docomo △ Snapdragon S2MSM8255 1.0GHz1コア 512 1 有り 5.1 無し G'zOneIS11CANECカシオMC 2011年07月14日 ストレート WVGA800×480 3.6 2.3.3 KDDI × Snapdragon S2MSM8655 1.0GHz1コア 512 1 有り 8.08 無し Pocket WiFi S IIS41HWファーウェイ 2011年07月14日 ストレート HVGA480×320 3.2 2.3.3 イー・モバイル ○ QualcommMSM7227 0.6GHz1コア 256 0.5 有り 3.2 0.3 AQUOS PHONE THE HYBRID007SH Jシャープ 2011年07月22日 2軸折りたたみテンキー FWVGA854×480+96×24 3.4+0.7 2.3.3 SoftBank × Snapdragon S2MSM8255 1.0GHz1コア 512 1 有り 16.1 無し AQUOS PHONE fSH-13Cシャープ 2011年08月06日 ストレート qHD960×540 3.7 2.3.4 docomo △ Snapdragon S2MSM8255 1.0GHz1コア 512 2 有り 8 無し F-12C富士通 2011年08月07日 ストレート WVGA800×480 3.7 2.3.4 docomo △ Snapdragon S2MSM8255 1.0GHz1コア 512 1 有り 8.1 無し Sweety003PパナソニックMC 2011年08月12日 ストレート FWVGA854×480 4.3 2.3.4 SoftBank × OMAP 3630 1.0GHz1コア 512 1 有り 5.1 無し P-07CパナソニックMC 2011年08月13日 ストレート WVGA800×480 4.3 2.3.4 docomo △ OMAP 3630 1.0GHz1コア 512 1 有り 5.1 無し シンプルスマートフォン008ZZTE 2011年08月17日 ストレート WVGA800×480 3.8 2.3.4 SoftBank △ Snapdragon S2MSM8255 1.0GHz1コア 512 4 有り 5.03 無し AQUOS PHONE THE PREMIUM009SHシャープ 2011年08月26日 ストレート qHD960×540 4.0 2.3.4 SoftBank × Snapdragon S2MSM8255T 1.4GHz1コア 512 1.2 有り 8 無し Xperia raySO-03Cソニー・エリクソン 2011年08月27日 ストレート FWVGA854×480 3.3 2.3.3→2.3.4 docomo △ Snapdragon S2MSM8255 1.0GHz1コア 512 1 有り 8.1 0.32 IDEOS X5u8800ファーウェイ 2011年08月27日 ストレート WVGA800×480 3.8 2.2 ソフィアモバイル ○ QualcommMSM7230 0.8GHz1コア 512 4 有り 5 無し REGZA PhoneIS11T富士通東芝MC 2011年09月09日 横スライド FWVGA854×480 4.0 2.3.4 KDDI × Snapdragon S2MSM8655T 1.4GHz1コア 512 1 有り 8.08 無し AQUOS PHONE THE HYBRID007SH KTシャープ 2011年09月09日 2軸折りたたみテンキー FWVGA854×480+96×24 3.4+0.7 2.3.3 SoftBank × Snapdragon S2 MSM8255 1.0GHz1コア 512 1 有り 16.1 無し vision007HWファーウェイ 2011年09月16日 ストレート WVGA800×480 3.7 2.3.4 SoftBank × Snapdragon S2MSM8255 1.0GHz1コア 512 2 有り 5 0.3 ビジネススマートフォンEIS01PTパンテック 2011年09月20日 ストレート WVGA800×480 3.7 2.3.4 KDDI × Snapdragon S2MSM8655 1.0GHz1コア 512 1 有り 5 無し MIRACHIS11PTパンテック 2011年09月22日 ストレート WVGA800×480 3.7 2.3.4 KDDI × Snapdragon S2MSM8655 1.0GHz1コア 512 1 有り 5 無し smart barS42HWファーウェイ 2011年09月22日 ストレートテンキー WVGA800×480 3.0 2.3.4 イー・モバイル ○ QualcommMSM7227 0.8GHz1コア 512 0.5 有り 5 無し Yahoo! Phone009SH Yシャープ 2011年09月23日 ストレート qHD960×540 4.0 2.3.4 SoftBank × Snapdragon S2MSM8255T 1.4GHz1GHz 512 1.2 有り 8 無し HTC EVO 3DISW12HTHTC 2011年10月07日 ストレート qHD960×540 4.3 2.3.4→4.0.3 KDDI × Snapdragon S3MSM8660 1.2GHz2コア 1024 4 有り 5 1.3 3Dディスプレイ搭載 MOTOROLA PHOTONISW11Mモトローラ・モビリティ 2011年10月07日 ストレート qHD960×540 4.3 2.3.4 KDDI × Tegra 2T250 1.0GHz2コア 1024 16 有り 8 0.3 ディズニー・モバイルDM010SHシャープ 2011年10月07日 ストレート qHD960×540 4.0 2.3.3 ディズニー・モバイル × Snapdragon S2MSM8255 1.0GHz1コア 512 1.2 有り 8 無し GALAXY Tab 10.1 LTESC-01Dサムスン電子 2011年10月15日 タブレット WXGA1280×800 10.1 3.2→4.0.4 docomo● △ Snapdragon S3APQ8060 1.5GHz2コア 1024 16 無し 3.2 2.2 ARROWS Tab LTEF-01D富士通 2011年10月19日 タブレット WXGA1280×800 10.1 3.2→4.0.3 docomo● △ OMAP4430 1.0GHz2コア 1024 16 有り 5.1 1.3 Xperia PLAYSO-01Dソニー・エリクソン 2011年10月26日 横スライドゲームキーパッド FWVGA854×480 4.0 2.3.4 docomo △ Snapdragon S2MSM8255 1.0GHz1コア 512 1 有り 5.1 0.3 Sony Ericsson miniS51SEソニー・エリクソン 2011年10月28日 ストレート HVGA480×320 3.0 2.3.4 イー・モバイル ○ Snapdragon S2MSM8255 1.0GHz1コア 512 1 有り 5 無し Sony Tablet SSGPT113JP/Sソニー 2011年10月28日 タブレット WXGA1280×800 9.4 3.2→4.0.3 docomo● △ Tegra 2 1.0GHz2コア 1024 16/32 有り 5 0.3 Sony Tablet PSGPT211JP/Sソニー 2011年10月28日 タブレット折り畳み HXGA1024×480×2 5.5×2 3.1→4.0.3 docomo● △ Tegra 2 1.0GHz2コア 1024 4 有り 5.11 0.3 P-01DパナソニックMC 2011年11月10日 ストレート WVGA800×480 3.2 2.3.4 docomo △ Snapdragon S2MSM8255 1.0GHz1コア 1024 2 有り 5 無し Galaxy NexusGTi-9250Google(サムスン電子) 2011年11月(欧州) ストレート HD1280×720 4.65 4.0→4.3 ○ ARMCortex-A9 1.2GHz2コア 1024 16/32 無し 5 1.3 LTEに対応 REGZA PhoneT-01D富士通 2011年11月18日 ストレート HD1280×720 4.3 2.3.5→4.0.3 docomo △ OMAP 4430 1.2GHz2コア 1024 4 有り 13.1 0.32 AQUOS PHONEIS13SHシャープ 2011年11月18日 ストレート qHD960×540+304×56 4.2+2.1 2.3.5 KDDI × Snapdragon S2MSM8655T 1.4GHz1コア 512 4 有り 8.04 無し AQUOS PHONE THE HYBRID101SHシャープ 2011年11月18日 縦スライドテンキー FWVGA854×480 3.4 2.3.5 SoftBank × Snapdragon S2MSM8255 1.0GHz1コア 512 2 有り 8 無し GALAXY S II LTESC-03Dサムスン電子 2011年11月24日 ストレート WVGA800×480 4.5 2.3.6→4.0.4 docomo △ Snapdragon S3APQ8060 1.5GHz2コア 1024 16 有り 8.1 2 ARROWS KissF-03D富士通 2011年11月25日 ストレート WVGA800×480 3.7 2.3.5 docomo △ Snapdragon S2MSM8255 1.4GHz1コア 512 1 有り 8.1 1.3 DIGNOISW11K京セラ 2011年11月29日 ストレート WVGA800×480 4.0 2.3.5 KDDI × Snapdragon S2MSM8655T 1.4GHz1コア 1024 4 有り 8.08 0.32 GS02ファーウェイ 2011年12月01日 ストレート FWVGA854×480 4.0 2.3.5 イー・モバイル ○ QualcommMSM8255T 1.4GHz1コア 512 4 有り 8 0.3 Galaxy NexusSC-04DGoogle(サムスン電子) 2011年12月02日 ストレート HD1280×720 4.65 4.0.1→4.2.2 docomo △ ARMCortex-A9 1.2GHz2コア 1024 16 無し 5 1.3 AQUOS PHONESH-01Dシャープ 2011年12月02日 ストレート HD1280×720 4.5 2.3.5→4.0.4 docomo △ OMAP 4430 1.0GHz2コア 1024 4 有り 12.1 0.32 ディズニー・モバイルDM011SHシャープ 2011年12月02日 縦スライドテンキー FWVGA854×480 3.4 2.3.5 ディズニー・モバイル × Snapdragon S2MSM8255 1.0GHz1コア 512 1.2 有り 8 無し AQUOS PHONE sliderSH-02Dシャープ 2011年12月07日 ストレート qHD960×540 3.7 2.3.5 docomo △ Snapdragon S2MSM8255 1.0GHz1コア 512 2 有り 8 無し GALAPAGOSEB-A71GJ-Bシャープ 2011年12月09日 タブレット WSVGA1024×600 7 3.2→4.0 UQコミュニケーションズ● Tegra 2 1.0GHz2コア 1024 8 有り 5 2 MEDIAS PPN-01DNECカシオMC 2011年12月09日 ストレート WVGA800×480 4.0 2.3.5 docomo △ Snapdragon S2MSM8255T 1.4GHz1コア 512 2 有り 8.1 無し GALAXY Tab 7.0 PlusSC-02Dサムスン電子 2011年12月10日 タブレット WSVGA1024×600 7.0 3.2→4.0.4 docomo △ SamsungS5PC210 1.2GHz2コア 1024 16 有り 3.1 1.9 Optimus LTEL-01DLG 2011年12月15日 ストレート HD1280×720 4.5 2.3.5→4.0.4 docomo △ Snapdragon S3APQ8060 1.5GHz2コア 1024 4 有り 8.1 1.3 AQUOS PHONE102SHシャープ 2011年12月16日 ストレート HD1280×720 4.5 2.3.5→4.0.4 SoftBank × OMAP 4430 1.0GHz2コア 1024 1.1 有り 12.1 0.3 ARROWS X LTEF-05D富士通 2011年12月17日 ストレート HD1280×720 4.3 2.3.5→4.0.3 docomo △ OMAP 4430 1.2GHz2コア 1024 8 有り 13.1 1.3 ARROWS ZISW11F富士通 2011年12月17日 ストレート HD1280×720 4.3 2.3.5→4.0.3 KDDI × OMAP 4430 1.2GHz2コア 1024 8 有り 13.1 1.3 STAR7009ZZTE 2011年12月22日 ストレート WVGA800×480 3.8 2.3 SoftBank △ Snapdragon S2MSM8255 1.0GHz1コア 512 4 有り 5.03 無し LUMIX PhoneP-02DパナソニックMC 2011年12月23日 ストレート qHD960×540 4.0 2.3.5→4.0.4 docomo △ OMAP 4430 1.0GHz2コア 1024 2 有り 13.2 無し MEDIAS BRIS11NNECカシオ 2011年12月23日 ストレート WVGA800×480 3.6 2.3.5 KDDI × Snapdragon S2MSM8655T 1.4GHz1コア 512 2 有り 8.08 0.32 AQUOS PHONEIS14SHシャープ 2011年12月23日 縦スライドテンキー qHD960×540 3.7 2.3.5 KDDI × Snapdragon S2MSM8655T 1.4GHz1コア 512 4 有り 8.04 無し ARROWS ESIS12F富士通東芝MC 2012年01月07日 ストレート WVGA800×480 4.0 2.3.5 KDDI × Snapdragon S2MSM8655T 1.4GHz1コア 512 1 有り 5.11 無し LUMIX Phone101PパナソニックMC 2012年01月14日 ストレート qHD960×540 4.0 2.3 SoftBank × OMAP 4430 1.0GHz2コア 1024 2 有り 13.2 無し ARROWS μF-07D富士通 2012年01月20日 ストレート WVGA800×480 4.0 2.3.5 docomo △ Snapdragon S2MSM8255 1.4GHz1コア 512 1 有り 5.1 無し F-03D Girls'F-03D富士通 2012年01月20日 ストレート WVGA800×480 3.7 2.3.5 docomo △ Snapdragon S2MSM8255 1.4GHz1コア 512 1 有り 8.1 1.3 GALAXY S II WiMAXISW11SCサムスン電子 2012年01月20日 ストレート HD1280×720 4.7 2.3.6→4.0.4 KDDI × Exynos 4210 1.4GHz2コア 1024 16 有り 8.08 2.07 Optimus XIS11LGLG 2012年01月20日 ストレート WVGA800×480 4.0 2.3.7→4.0.3 KDDI × Tegra 2AP25H+QualcommMDM6600 1.2GHz2コア 1024 4 有り 8 0.3 MEDIAS CH101NNEC 2012年01月20日 ストレート WVGA800×480 4 2.3.5 SoftBank × Snapdragon S2MSM8255 1.4GHz1コア 512 2 有り 8.1 無し AQUOS PHONE103SHシャープ 2012年01月20日 ストレート qHD960×540 4.0 2.3.5 SoftBank × Snapdragon S2MSM8255T 1.4GHz1コア 512 4 有り 8 無し PRADA phone by LGL-02DLG 2012年01月26日 ストレート WVGA800×480 4.3 2.3.7→4.0.4 docomo △ OMAP 4430 1.0GHz2コア 1024 4 有り 8.1 1.3 HONEY BEE101K京セラ 2012年01月27日 ストレート WVGA800×480 3.5 2.3.4 SoftBank × R-Mobile APE5R 1.2GHz2コア 512 2 有り 5.15 2 INFOBAR C01CDMA SHX12シャープ 2012年02月03日 ストレートテンキー FWVGA854×480 3.2 2.3.6 KDDI (iida) × Snapdragon S2MSM8655T 1.4GHz1コア 512 4 有り 8.04 無し ビジネスタブレット -TOUGH-ETBW11AAASUS 2012年02月09日 タブレット WXGA1280×800 7.0 3.2 KDDI● × Tegra 2 1.0GHz2コア 1024 16 有り 5 2 Q-pot.PhoneSH-04Dシャープ 2012年02月14日 ストレート qHD960×540 3.7 2.3.4 docomo △ Snapdragon S2MSM8255 1.0GHz1コア 512 2 有り 8 無し MEDIAS LTEN-04DNECカシオMC 2012年02月15日 ストレート HD1280×720 4.3 2.3.6→4.0.4 docomo △ Snapdragon S3APQ8060 1.2GHz2コア 1024 16 有り 8.1 無し Disney Mobile on docomoF-08D富士通 2012年02月22日 ストレート HD1280×720 4.3 2.3.5→4.0.3 docomo △ OMAP 4430 1.2GHz2コア 1024 4 有り 13.1 0.32 Xperia NXSO-02Dソニー・エリクソン 2012年02月24日 ストレート HD1280×720 4.3 2.3.7→4.0.4 docomo △ Snapdragon S3MSM8260 1.5GHz2コア 1024 32 無し 12.1 1.3 AQUOS PHONE104SHシャープ 2012年02月24日 ストレート HD1280×720 4.5 4.0.3 SoftBank × OMAP 4460 1.5GHz2コア 1024 16 有り 12.1 0.3 Eee PadTF101-WiMAXASUS 2012年02月25日 タブレットキーボード着脱式 WXGA1280×800 10.1 3.2.1→4.0.3 UQコミュニケーションズ● Tegra 2 1.0GHz2コア 1024 16/32 有り 5 1.2 MEDIAS ESN-05DNECカシオMC 2012年03月01日 ストレート HD1280×720 4.3 2.3.6→4.0.4 docomo △ Snapdragon S3MSM8260 1.5GHz2コア 1024 4 有り 8.1 無し MOTOROLA RAZRIS12Mモトローラ・モビリティ 2012年03月01日 ストレート qHD960×540 4.3 2.3.6→4.0.4 KDDI × OMAP 4430 1.2GHz2コア 1024 16 有り 8 1.3 Dell Streak Pro101DLDELL 2012年03月03日 ストレート qHD960×540 4.3 2.3.5 SoftBank × Snapdragon S3MSM8260 1.5GHz2コア 1024 8 有り 8 1.3 Dell Streak ProGS01DELL 2012年03月08日 ストレート qHD960×540 4.3 2.3.5 イー・モバイル ○ Snapdragon S3MSM8260 1.5GHz2コア 1024 8 有り 8 1.3 Xperia acro HDIS12SソニーMC 2012年03月10日 ストレート HD1280×720 4.3 2.3.7→4.0.4 KDDI × Snapdragon S3MSM8660 1.5GHz2コア 1024 16 有り 12.1 1.3 Xperia acro HDSO-03DソニーMC 2012年03月15日 ストレート HD1280×720 4.3 2.3.7→4.0.4 docomo △ Snapdragon S3MSM8260 1.5GHz2コア 1024 16 有り 12.1 1.3 Disney Mobile on docomoP-05DパナソニックMC 2012年03月22日 ストレート qHD960×540 4.3 2.3.5→4.0.4 docomo △ OMAP 4430 1.0GHz2コア 不明 不明 無し 8.2 無し AQUOS PHONESH-06Dシャープ 2012年03月23日 ストレート HD1280×720 4.5 2.3.5→4.0.4 docomo △ OMAP 4460 1.2GHz2コア 1024 8 有り 8 0.32 102PパナソニックMC 2012年03月23日 ストレート qHD960×540 4.3 2.3 SoftBank × OMAP 4430 1.0GHz2コア 1024 16 無し 8.2 無し P-04DパナソニックMC 2012年03月29日 ストレート qHD960×540 4.3 2.3.5→4.0.4 docomo △ OMAP 4430 1.0GHz2コア 1024 16 無し 8.2 無し MEDIAS TABN-06DNEC 2012年03月30日 タブレット WXGA1280×800 7.0 2.3.6→4.0.4 docomo △ Snapdragon S3APQ8060 1.2GHz2コア 1024 16 有り 2 2 GALAXY NoteSC-05Dサムスン電子 2012年04月06日 ストレート WXGA1280×800 5.3 2.3.6→4.1.2 docomo △ Snapdragon S3APQ8060 1.5GHz2コア 1024 16 有り 8.1 1.96 HTC JISW13HTHTC 2012年05月25日 ストレート qHD960×540 4.3 4.0.3→4.0.4 KDDI × Snapdragon S4MSM8660A 1.5GHz2コア 512 16 有り 8 1.3 URBANO PROGRESSOCDMA KYY04京セラ 2012年05月30日 ストレート WVGA800×480 4.0 4.0.3 KDDI × Snapdragon S2MSM8655T 1.4GHz1コア 1024 4 有り 8.08 0.32 MEDIAS for BIGLOBENEC-102NECカシオMC 2012年06月01日 ストレート FWVGA854×480 4.0 2.3 ビッグローブ ○ Snapdragon S2MSM8255 1.0GHz1コア 512 1 有り 5.1 無し AQUOS PHONE stSH-07Dシャープ 2012年06月07日 ストレート FWVGA854×480 3.4 4.0.4 docomo △ Snapdragon S2MSM8255 1.0GHz1コア 1024 4 有り 8 無し GS03ファーウェイ 2012年06月14日 ストレート qHD960×540 4.3 4.0.3 イー・モバイル ○ OMAP 4460 1.5GHz2コア 1024 4 有り 8 1.3 DIGNO DUALWX04K京セラ 2012年06月21日 ストレート WVGA800×480 4.0 2.3.4→4.1.1 WILLCOM R-MobileAPE5R 1.2GHz2コア 1024 2 有り 5 0.3 F-09D ANTEPRIMAF-09D富士通 2012年06月27日 ストレート WVGA800×480 3.7 4.0.3 docomo △ Snapdragon S2MSM8255T 1.4GHz1コア 1024 2 有り 8.1 1.3 AQUOS PHONE SERIEISW16SHシャープ 2012年06月28日 ストレート HD1280×720 4.6 4.0.4 KDDI × Snapdragon S4MSM8660A 1.5GHz2コア 1024 16 有り 12.11 0.31 GALAXY S IIISC-06Dサムスン電子 2012年06月28日 ストレート HD1280×720 4.8 4.0.4→4.1.2 docomo △ Snapdragon S4MSM8960 1.5GHz2コア 2048 32 有り 8.1 1.9 AQUOS PHONE ZETASH-09Dシャープ 2012年06月29日 ストレート HD1280×720 4.7 4.0.4→4.1.2 docomo △ Snapdragon S4MSM8960 1.5GHz2コア 1024 16 有り 12.1 0.31 SH-06D NERVシャープ 2012年06月29日 ストレート HD1280×720 4.5 2.3.5→4.0.4 docomo △ OMAP4460 1.2GHz2コア 1024 8 有り 8 0.32 Optimus itL-05DLG 2012年06月30日 ストレート WVGA800×480 4.0 4.0.4→4.1.2 docomo △ Snapdragon S4MSM8960 1.5GHz2コア 1024 8 有り 8.2 0.32 AQUOS PHONE SLIS15SHシャープ 2012年07月06日 縦スライドテンキー qHD960×540 3.7 4.0.4 KDDI × Snapdragon S2MSM8655T 1.4GHz1コア 1024 4 有り 8.04 無し AQUOS PHONE Xx106SHシャープ 2012年07月06日 ストレート HD1280×720 4.7 4.0.4 SoftBank × Snapdragon S4MSM8260A 1.5GHz2コア 1024 32 有り 12.1 0.3 AQUOS PHONE102SHIIシャープ 2012年07月12日 ストレート HD1280×720 4.5 2.3.5→4.0.4 SoftBank × OMAP 4430 1.0GHz2コア 1024 1.1 有り 12.1 0.3 ELUGA VP-06DパナソニックMC 2012年07月12日 ストレート HD1280×720 4.6 4.0.4 docomo △ OMAP 4460 1.5GHz2コア 1024 8 有り 13.2 1.3 MEDIAS XN-07DNECカシオMC 2012年07月13日 ストレート HD1280×720 4.3 4.0.4→4.1.2 docomo △ Snapdragon S4MSM8960 1.5GHz2コア 1024 8 有り 8.1 1.3 PANTONE 5107SHシャープ 2012年07月14日 ストレート FWVGA854×480 3.7 4.0.4 SoftBank × Snapdragon S2MSM8255 1.4GHz1コア 1024 4 有り 4.9 0.3 ARROWS ZISW13F富士通MC 2012年07月20日 ストレート HD1280×720 4.6 4.0.3 KDDI × Tegra 3AP33 1.5GHz4コア 1024 16 有り 13.1 1.3 AQUOS PHONE CLIS17SHシャープ 2012年07月20日 ストレート qHD960×540+304×56 4.2+2.1 4.0.4 KDDI × Snapdragon S2MSM8655T 1.4GHz1コア 1024 8 有り 8.04 無し ARROWS XF-10D富士通 2012年07月20日 ストレート HD1280×720 4.6 4.0.3→4.2.2 docomo △ Tegra 3AP33 1.5GHz4コア 1024 16 有り 13.1 1.3 REGZA PhoneT-02D富士通 2012年07月26日 ストレート qHD960×540 4.3 4.0.4→4.1.2 docomo △ Snapdragon S4 PlusMSM8960 1.5GHz2コア 1024 8 有り 13.1 1.3 ARROWS A101F富士通MC 2012年07月28日 ストレート qHD960×540 4.3 4.0.4 SoftBank × Snapdragon S4MSM8960 1.5GHz2コア 1024 8 有り 13.1 1.32 らくらくスマートフォンF-12D富士通 2012年08月01日 ストレート WVGA800×480 4.0 4.0.3 docomo △ Snapdragon S2MSM8255T 1.4GHz1コア 1024 4 有り 8.1 0.32 Optimus VuL-06DLG 2012年08月03日 ストレート XGA1024×768 5 4.0.4 docomo △ Snapdragon S3APQ8060 1.5GHz2コア 1024 32 無し 8.08 1.26 Xperia GXSO-04DソニーMC 2012年08月09日 ストレート HD1280×720 4.6 4.0.4→4.1.2 docomo △ Snapdragon S4MSM8960 1.5GHz2コア 1024 16 有り 13 1.3 Xperia SXSO-05DソニーMC 2012年08月10日 ストレート qHD960×540 3.7 4.0.4→4.1.2 docomo △ Snapdragon S4MSM8960 1.5GHz 1024 8 有り 8.1 0.31 ELUGA powerP-07DパナソニックMC 2012年08月10日 ストレート HD1280×720 5.0 4.0.4 docomo △ Snapdragon S4MSM8960 1.5GHz2コア 1024 8 有り 8.1 1.3 edenTABET-701GMobile In Style 2012年08月10日 タブレット WXGA1280×800 7 2.3→4.0 ○ SamsungS5PC210 1.2GHz2コア 1024 16 有り 8 2 ARROWS MeF-11D富士通 2012年08月15日 ストレート WVGA800×480 3.7 4.0.3 docomo △ Snapdragon S2MSM8255 1.0GHz1コア 1024 4 有り 5 無し Optimus VuL-06D JOJOLG 2012年08月30日 ストレート XGA1024×768 5 4.0.4 docomo △ Snapdragon S3APQ8060 1.5GHz2コア 1024 32 無し 8.08 1.26 AQUOS PHONE svSH-10Dシャープ 2012年08月30日 ストレート HD1280×720 4.5 4.0.4→4.1.2 docomo △ Snapdragon S4MSM8960 1.5GHz2コア 1024 8 有り 12.1 0.32 ELUGA LiveP-08DパナソニックMC 2012年09月01日 タブレット WXGA1280×800 10.1 4.0.4 docomo● △ OMAP 4460 1.5GHz 1024 16 有り 無し 1.3 ボス電107SH Bシャープ 2012年09月07日 ストレート FWVGA854×480 3.7 4.0.4 SoftBank × Snapdragon S2MSM8255 1.4GHz1コア 1024 4 有り 4.9 0.3 MEDIAS TAB ULN-08DNEC 2012年09月20日 タブレット WXGA1280×800 7.0 4.0.4 docomo △ Snapdragon S4MSM8960 1.5GHz2コア 1024 16 有り 8.1 2 Paper Writer V-N500V-N500-JV-N500-WJカシオ計算機 2012年09月 タブレット WXGA1280×800 10.1 4.0 docomo● △ OMAP 4460 1.5GHz2コア 1024 16 有り 5 5 V-T500-JV-T500-WJカシオ計算機 2012年09月 タブレット WXGA1280×800 10.1 4.0 docomo● △ OMAP 4460 1.5GHz2コア 1024 16 有り 5 5 AQUOS PHONE siSH-01Eシャープ 2012年10月05日 ストレート qHD960×540 4.1 4.0.4→4.1.2 docomo △ Snapdragon S4 PlusMSM8960 1.5GHz2コア 1024 16 有り 12.1 0.31 STREAM201HWファーウェイ 2012年10月10日 ストレート qHD960×540 4.3 4.0.4 SoftBank △ Snapdragon S4 PlusMSM8960 1.5GHz2コア 1024 4 有り 8 1.3 Optimus GL-01ELG 2012年10月19日 ストレート HD1280×720 4.7 4.0.4→4.1.2 docomo △ Snapdragon S4 ProAPQ8064 1.5GHz4コア 2048 16 有り 13.25 1.37 MOTOROLA RAZR M201Mモトローラ・モビリティ 2012年10月26日 ストレート qHD960×540 4.3 4.0.4→4.1.2 SoftBank × Snapdragon S4 PlusMSM8960 1.5GHz2コア 1024 8 有り 8 0.3 GALAXY Tab 7.7 PlusSC-01Eサムスン電子 2012年10月25日 タブレット WXGA1280×800 7.7 4.0.4 docomo● △ Snapdragon S3APQ8060 1.5GHz2コア 1024 32 有り 3 2 VEGACDMA PTL21パンテック 2012年11月02日 ストレート HD1280×720 4.3 4.0.4→4.1.2 KDDI × Snapdragon S4 PlusMSM8960 1.5GHz2コア 1024 16 有り 8.08 2 G'zOne TYPE-LCDMA CAL21NECカシオMC 2012年11月02日 ストレート WVGA800×480 4.0 4.0.4 KDDI × Snapdragon S4 PlusMSM8960 1.5GHz2コア 1024 8 有り 8.08 1.36 AQUOS PHONE SERIECDMA SHL21シャープ 2012年11月02日 ストレート HD1280×720 4.7 4.0.4→4.1.2 KDDI × Snapdragon S4 PlusMSM8960 1.5GHz2コア 1024 16 有り 13.12 1.24 ARROWS efCDMA FJL21富士通MC 2012年11月02日 ストレート HD1280×720 4.3 4.0.4 KDDI × Snapdragon S4 PlusMSM8960 1.5GHz2コア 1024 8 有り 8.1 1.2 GALAXY S III ProgreCDMA SCL21サムスン電子 2012年11月02日 ストレート HD1280×720 4.8 4.0.4 KDDI × Snapdragon S4 PlusMSM8960 1.5GHz2コア 2048 32 有り 8.1 1.9 Optimus GCDMA LGL21LG 2012年11月02日 ストレート HD1280×720 4.7 4.0.4 KDDI × Snapdragon S4 ProAPQ8064 1.5GHz4コア 2048 16 有り 13.25 1.37 Xperia VLCDMA SOL21ソニーMC 2012年11月02日 ストレート HD1280×720 4.3 4.0.4→4.1.2 KDDI × Snapdragon S4 PlusMSM8960 1.5GHz2コア 1024 16 有り 13 0.31 DIGNO SCDMA KYL21京セラ 2012年11月09日 ストレート HD1280×720 4.7 4.0.4 KDDI × Snapdragon S4 PlusMSM8960 1.5GHz2コア 1024 16 有り 8.08 1.2 Nexus 4Google(LG) 2012年11月13日 ストレート WXGA1280×768 4.7 4.3→5.0 ○(W-CDMA) Snapdragon S4 ProAPQ8064 1.5GHz4コア 2048 8/16 無し 8 1.3 米国や欧州などで発売。日本では約半年後に店頭販売開始。その他イオンが販売。 GALAXY Note IISC-02Eサムスン電子 2012年11月16日 ストレート HD1280×720 5.5 4.1.1→4.3 docomo △ Exynos 4412 1.6GHz4コア 2048 32 有り 8 1.9 XPERIA AXSO-01EソニーMC 2012年11月16日 ストレート HD1280×720 4.3 4.0.4→4.1.2 docomo △ Snapdragon S4 PlusMSM8960 1.5GHz2コア 1024 16 有り 13 0.31 AscendHW-01Eファーウェイ 2012年11月21日 ストレート HD1280×720 4.5 4.0.4 docomo △ Snapdragon S4 PlusMSM8960 1.5GHz2コア 1024 8 有り 13.1 1.3 ARROWS VF-04E富士通 2012年11月28日 ストレート HD1280×720 4.7 4.0.4→4.2.2 docomo △ Tegra 3AP33 1.5GHz4コア 2048 64 有り 13.1 1.25 AQUOS PHONE ZETASH-02Eシャープ 2012年11月29日 ストレート HD1280×720 4.9 4.0.4→4.1.2 docomo △ Snapdragon S4 ProAPQ8064 1.5GHz4コア 2048 32 有り 16.3 1.2 MEDIAS UN-02ENECカシオ 2012年12月01日 ストレート WVGA800×480 4.0 4.0.4→4.1.2 docomo △ Snapdragon S4 PlusMSM8960 1.5GHz2コア 1024 8 有り 8.1 1.3 GALAXY S III αSC-03Eサムスン電子 2012年12月05日 ストレート HD1280×720 4.8 4.1.1 docomo △ Exynos 4412 1.6GHz4コア 2048 32 有り 8.1 1.9 AQUOS PADCDMA SHT21シャープ 2012年12月07日 タブレット WXGA1280×800 7.0 4.0.4→4.1.2 KDDI● × Snapdragon S4 PlusMSM8960 1.5GHz2コア 1024 16 有り 8.08 0.31 ARROWS TabF-05E富士通 2012年12月08日 タブレット WUXGA1920×1200 10.1 4.0.4→4.1.2 docomo● △ Tegra 3 1.7GHz4コア 2048 32 有り 8.1 1.25 SH-01E Vivienne Westwoodシャープ 2012年12月08日 ストレート qHD960×540 4.1 4.0.4→4.1.2 docomo △ Snapdragon S4 PlusMSM8960 1.5GHz2コア 1024 16 有り 12.1 0.31 HTC J butterflyCDMA HTL21HTC 2012年12月09日 ストレート FHD1920×1080 5.0 4.1.1 KDDI × Snapdragon S4 ProAPQ8064 1.5GHz4コア 2048 16 有り 8 2.1 Disney Mobile on docomoN-03ENECカシオ 2012年12月14日 ストレート HD1280×720 4.7 4.0.4→4.1.2 docomo △ Snapdragon S4 ProAPQ8064 1.5GHz4コア 2048 32 有り 13.1 1.3 DM013SHシャープ 2012年12月14日 ストレート FWVGA854×480 3.7 4.0.4 ディズニー・モバイル × Snapdragon S2MSM8255 1.4GHz4コア 1024 4 有り 4.9 0.3 Optimus LIFEL-02ELG 2012年12月21日 ストレート HD1280×720 4.5 4.0.4→4.1.2 docomo △ Snapdragon S4 PlusMSM8960 1.5GHz2コア 1024 8 有り 8.2 1.4 ARROWS KissF-03E富士通 2012年12月21日 ストレート qHD960×540 4.0 4.0.4→4.1.2 docomo △ Snapdragon S4 PlusMSM8960 1.5GHz2コア 1024 8 有り 8 1.2 N-02E ONE PIECENECカシオ 2012年12月21日 ストレート WVGA800×480 4.0 4.0.4→4.1.2 docomo △ Snapdragon S4 PlusMSM8960 1.5GHz2コア 1024 8 有り 8.1 1.3 PANTONE 6200SHシャープ 2012年12月21日 ストレート HD1280×720 4.5 4.0.4→4.1.2 SoftBank × Snapdragon S4 PlusMSM8960 1.5GHz2コア 1024 8 有り 13.1 0.3 PadFone 290AT0021-M02330ASUS 2013年01月12日 ストレート&タブレット HD1280×720+WXGA1280×800 4.7+10.1 4.1 ○(W-CDMA) Snapdragon S4 ProAPQ8064 1.5GHz4コア 2048 64 無し 13 2 HONEY BEE201K京セラ 2013年01月25日 ストレート WVGA800×480 3.7 4.1.2 SoftBank × Snapdragon S4 PlusMSM8960 1.5GHz2コア 1024 4 有り 8.1 2 AQUOS PHONE EXSH-04Eシャープ 2013年01月25日 ストレート HD1280×720 4.5 4.1.2 docomo △ Snapdragon S4 ProAPQ8064 1.5GHz4コア 2048 16 有り 13.1 1.2 ELUGA XP-02EパナソニックMC 2013年01月30日 ストレート FHD1920×1080 5.0 4.1.2 docomo △ Snapdragon S4 ProAPQ8064 1.5GHz4コア 2048 32 有り 13.2 1.3 スマートフォン for ジュニアSH-05Eシャープ 2013年02月01日 ストレート qHD960×540 4.1 4.0.4 docomo △ Snapdragon S4 PlusMSM8960 1.5GHz2コア 1024 8 有り 12.1 0.31 Nexus 7 (2012)Nexus 7-32TGoogle(ASUS) 2013年02月09日 タブレット WXGA1280×800 7 4.1.1→5.0 ○ Tegra 3T30L 1.3GHz4コア 1024 32 無し 無し 1.3 Xperia ZSO-02EソニーMC 2013年02月09日 ストレート FHD1920×1080 5.0 4.1.2→4.2.2 docomo △ Snapdragon S4 ProAPQ8064 1.5GHz4コア 2048 16 有り 13.1 2.2 INFOBAR A02CDMA HTX21HTC 2013年02月15日 ストレート HD1280×720 4.7 4.1.1 KDDI × Snapdragon S4 ProAPQ8064 1.5GHz4コア 1024 16 有り 8 2.1 ARROWS A201F富士通MC 2013年02月16日 ストレート HD1280×720 4.7 4.1.2 SoftBank × Snapdragon S4 ProAPQ8064 1.5GHz4コア 2048 32 有り 13.1 1.2 ARROWS XF-02E富士通 2013年02月22日 ストレート FHD1920×1080 5.0 4.1.2 docomo △ Tegra 3 1.7GHz4コア 2048 32 有り 16.3 1.3 MEDIAS XN-04ENECカシオ 2013年03月01日 ストレート HD1280×720 4.7 4.1.2 docomo △ Snapdragon S4 ProAPQ8064 1.5GHz4コア 2048 32 有り 13.1 1.3 DM014SHシャープ 2013年03月01日 ストレート HD1280×720 4.5 4.0.4→4.1.2 SoftBank × Snapdragon S4 PlusMSM8960 1.5GHz2コア 1024 8 有り 13.1 無し MediaPad Lite 7S7-931uファーウェイ 2013年03月02日 タブレット WSVGA1024×600 7 4.0 ○(W-CDMA) ARMCortex-A8 1.0GHz1コア 1024 8 有り 3.2 0.3 STREAM XGL07Sファーウェイ 2013年03月07日 ストレート HD1280×720 4.7 4.1.2 イー・モバイル ○ HiSiliconK3V2 1.5GHz4コア 1024 32 無し 13 1.3 AQUOS PHONE Xx203SHシャープ 2013年03月08日 ストレート HD1280×720 4.9 4.1.2 SoftBank × Snapdragon S4 ProAPQ8064 1.5GHz4コア 2048 32 有り 16.3 1.2 G'zOne CA-201LNECカシオ 2013年03月18日(韓国) ストレート WVGA800×480 4.0 4.0 LG U+ SnapdragonMSM8960 1.5GHz2コア 1024 16 有り 8.08 1.36 ベースモデルはCAL21 Xperia Tablet ZSO-03EソニーMC 2013年03月22日 タブレット WUXGA1920×1200 10.1 4.1.2 docomo △ Snapdragon S4 ProAPQ8064 1.5GHz4コア 2048 32 有り 8.1 2.2 MEDIAS for BIGLOBE LTENE-202NECカシオMC 2013年03月28日 ストレート HD1280×720 4.3 4.0 ビッグローブ ○(LTE/W-CDMA) Snapdragon S4 PlusMSM8960 1.5GHz2コア 1024 8 有り 8.1 1.3 Optimus G ProL-04ELG 2013年04月04日 ストレート FHD1920×1080 5.0 4.1.2 docomo △ Snapdragon 600APQ8064T 1.7GHz4コア 2048 32 有り 13.25 2.4 FleaPhoneCP-D02コヴィア 2013年04月12日 ストレート FWVGA854×480 4.63 4.0 コヴィア ○(W-CDMA) ARMCortex-A9 1.0GHz2コア 512 4 有り 8 0.3 デュアルSIMスロット搭載。 MEDIAS WN-05ENECカシオ 2013年04月18日 ストレート qHD960×540+qHD960×540 4.3+4.3 4.1.2 docomo △ Snapdragon S4 PlusMSM8960 1.5GHz2コア 1024 16 有り 8.1 無し HTC One(2013)HTC 2013年04月19日 ストレート FHD1920×1080 4.7 4.1.2 ○ Snapdragon 600 1.7GHz4コア 2048 32/64 4 2.1 HTCの公式サイトからデベロッパー版を先行発売した。 FonepadME371MGASUS 2013年04月25日 タブレット WXGA1280×800 7 4.1.2 ○(W-CDMA) Intel AtomZ2420 1.2GHz1コア 1024 8 有り 3 1.2 Galaxy S4SHV-E300K/L/Sサムスン電子 2013年04月26日(韓国) ストレート FHD1920×1080 4.99 4.2.2→4.4.2 KTLG U+SKテレコム SamsungExynos 5 OctaExynos 5410 1.6GHz4コア+1.2GHz4コア(8コア) 2048 16/32/64 有り 13 2 韓国で最初に発売 Ascend D2HW-03Eファーウェイ 2013年05月08日 ストレート HD1280×720 4.7 4.1.2 docomo △ HiSiliconK3V2 1.5GHz4コア 2048 32 有り 13.1 1.3 シンプルスマホSoftBank 204SHシャープ 2013年05月10日 ストレート WVGA800×480 4.0 4.0.4 SoftBank × Snapdragon S2MSM8255 1.4GHz1コア 1024 4 有り 4.9 0.3 Xperia ASO-04EソニーMC 2013年05月17日 ストレート HD1280×720 4.6 4.1.2→4.2.2 docomo △ Snapdragon S4 ProAPQ8064 1.5GHz4コア 2048 32 有り 13.1 0.31 GALAXY S4SC-04Eサムスン電子 2013年05月23日 ストレート FHD1920×1080 5.0 4.2.2→4.4.2 docomo △ Snapdragon 600APQ8064T 1.9GHz4コア 2048 32 有り 13 2 AQUOS PHONE ZETASH-06Eシャープ 2013年05月24日 ストレート FHD1920×1080 4.8 4.2.2 docomo △ Snapdragon 600APQ8064T 1.7GHz4コア 2048 32 有り 13.1 2.1 Xperia ULSOL22ソニーMC 2013年05月25日 ストレート FHD1920×1080 5.0 4.1.2→4.2.2 au × Snapdragon S4 ProAPQ8064 1.5GHz4コア 2048 16 有り 13.1 0.31 Galaxy Mega(5.8インチモデル)サムスン電子 2013年05月(欧州、ロシア) ストレート qHD960×540 5.8 4.2→4.4 ○ Broadcom 1.4GHz2コア 1536 8 有り 8 1.9 欧州・ロシア地域で発売予定 Galaxy Mega(6.3インチモデル)サムスン電子 2013年05月(欧州、ロシア) ストレート HD1280×720 6.3 4.2→4.4 ○ Snapdragon 400 1.7GHz2コア 1536 16 有り 8 1.9 欧州・ロシア地域で発売予定 Galaxy Pocket Neoサムスン電子 2013年06月 ストレート QVGA320×240 3.0 4.1.2 ARMCortex-A9 0.85GHz 512 4 有り 3.15 1.3 HTC J OneHTL22HTC 2013年06月01日 ストレート FHD1920×1080 4.7 4.1.2→4.4.2 au × Snapdragon 600APQ8064T 1.7GHz4コア 2048 32 有り 4 2.1 ARROWS NXF-06E富士通 2013年06月07日 ストレート FHD1920×1080 5.2 4.2.2 docomo △ Snapdragon 600APQ8064T 1.7GHz4コア 2048 64 有り 16.3 1.3 ELUGA PP-03EパナソニックMC 2013年06月15日 ストレート FHD1920×1080 4.7 4.2.2 docomo △ Snapdragon 600APQ8064T 1.7GHz4コア 2048 32 有り 13.4 1.3 MEDIAS XN-06ENECカシオ 2013年06月19日 ストレート HD1280×720 4.7 4.2.2 docomo △ Snapdragon 600APQ8064T 1.7GHz4コア 2048 32 有り 13.1 1.3 HTC Desire 200HTC 2013年06月19日(台湾) ストレート HVGA480×320 3.5 4.0.4 ○ Snapdragon S1 1.0GHz1コア 1024 4 有り 5 無し 台湾で発売 AQUOS PHONE siSH-07Eシャープ 2013年06月21日 ストレート HD1280×720 4.3 4.2.2 docomo △ Snapdragon 600APQ8064T 1.7GHz4コア 2048 32 有り 13.1 1.2 AQUOS PHONE ssSoftBank 205SHシャープ 2013年06月21日 ストレート FWVGA854×480 4.0 4.1.2 SoftBank × Snapdragon S4 PlusMSM8960 1.5GHz2コア 1024 8 有り 13.1 0.3 URBANOL01京セラ 2013年06月21日 ストレート HD1280×720 4.7 4.2.2 au × Snapdragon S4 PlusMSM8960 1.5GHz2コア 2048 16 有り 13 0.97 NEC TERRAINNECカシオ 2013年06月21日(米国) ストレートQWERTYキー VGA640×480 3.1 4.0 AT&T ○ Snapdragon S4MSM8960 1.5GHz2コア 1024 8 無し 5 0.3 米国AT&T向け Optimus itL-05ELG 2013年06月22日 ストレート HD1280×720 4.5 4.2.2 docomo △ Snapdragon 600APQ8064T 1.7GHz4コア 2048 32 有り 13.2 1.4 Galaxy S4SGH-I337SGH-M919サムスン電子 2013年06月26日(米国) ストレート FHD1920×1080 4.99 4.2.2→4.4.2 AT&TT-Mobile Snapdragon 600 1.9GHz4コア 2048 16/32/64 13 2 Galaxy S4(Google Play Edition)Google(サムスン電子) 2013年06月26日(米国) ストレート FHD1920×1080 4.99 4.2.2→4.4.4→5.0(予定) ○ Snapdragon 600 1.9GHz4コア 2048 16 13 2 米国のGoogle Playストアで発売 HTC One(Google Play edition)Google(HTC) 2013年06月26日(米国) ストレート FHD1920×1080 4.7 4.2.2→4.4.4→5.0(予定) ○ Snapdragon 600APQ8064 1.7GHz4コア 2048 32/64 有り 4 2.1 米国のGoogle Playストアで発売 CASIO G’zOneCommando 4G LTENECカシオ 2013年06月27日(米国) ストレート WVGA800×480 4.0 4.0 Verizon Snapdragon S4MSM8960 1.5GHz2コア 1024 16 有り 8 1.3 ベースモデルはCA-201L AQUOS PHONE XxSoftBank 206SHシャープ 2013年06月28日 ストレート FHD1920×1080 5.0 4.2.2 SoftBank × Snapdragon 600APQ8064T 1.7GHz4コア 2048 32 有り 13.1 2.07 ARROWS ASoftBank 202F富士通MC 2013年06月28日 ストレート FHD1920×1080 5.0 4.2.2 SoftBank × Snapdragon 600APQ8064T 1.7GHz4コア 2048 64 有り 13.1 1.25 HTC Desire 600HTC 2013年06月 ストレート qHD960×540 4.5 4.1.2 ○ Snapdragon 200 1.2GHz4コア 1024 8 有り 8 1.6 デュアルSIMスロット搭載 Xperia Z UltraソニーMC 2013年07月24日 ストレート FHD1920×1080 6.44 4.2.2→4.4.2 Snapdragon 800 MSM8974 2.2GHz4コア 2048 16 有り 8.0 2.2 DIGNO RSoftBank 202K京セラ 2013年07月05日 ストレート HD1280×720 4.3 4.2.2 SoftBank × Snapdragon S4 PlusMSM8960 1.5GHz2コア 1538 16 有り 8.1 0.32 Galaxy Tab 3 7.0(Wi-Fi+3Gモデル)サムスン電子 2013年07月07日(米国) タブレット WSVGA1024×600 7.0 4.1.2→4.4.2 PXA986 1.2GHz2コア 1024 8/16/32 有り 3.2 1.3 Galaxy Tab 3 7.0(LTEモデル)サムスン電子 2013年07月07日(米国) タブレット WSVGA1024×600 7.0 4.1.2→4.4.2 Snapdragon 400 1.7GHz2コア 1536 8/16/32 有り 3.2 1.3 AQUOS PHONE SERIESHL22シャープ 2013年07月12日 ストレート HD1280×720 4.9 4.2.2 au × Snapdragon 600APQ8064T 1.7GHz4コア 2048 16 有り 13.1 2.07 DIGNO DUAL 2WX10K京セラ 2013年07月18日 ストレート HD1280×720 4.7 4.2 ウィルコム × Snapdragon S4 PlusMSM8960 1.5GHz2コア 1538 16 有り 8.1 1.2 Disney Mobile on docomoF-07E富士通 2013年07月31日 ストレート HD1280×720 4.7 4.2 docomo △ Snapdragon 600APQ8064T 1.7GHz4コア 2048 64 有り 13.1 1.2 HTC Butterfly SHTC 2013年07月(アジア太平洋地域) ストレート FHD1920×1080 5.0 4.2.2 Snapdragon 600 1.9GHz4コア 2048 16 有り 4 2.1 AQUOS PADSH-08Eシャープ 2013年08月02日 タブレット WUXGA1920×1200 7.0 4.2 docomo △ Snapdragon 600APQ8064T 1.7GHz4コア 2048 32 有り 8.1 2.1 らくらくスマートフォン2F-08E富士通 2013年08月16日 ストレート qHD960×540 4.3 4.2 docomo △ Snapdragon 600APQ8064T 1.7GHz4コア 2048 8 有り 8.1 1.3 ARROWS SEM01F富士通MC 2013年08月20日 ストレート HD1280×720 4.7 4.1 イー・モバイル × Snapdragon S4 ProAPQ8064 1.5GHz4コア 2048 32 有り 13.1 1.2 HTC One miniHTC 2013年08月(英国) ストレート HD1280×720 4.3 4.2 Snapdragon 400 1.4GHz2コア 1024 16 無し 4 1.6 LG G2LG 2013年08月 - 09月 ストレート FHD1920×1080 5.2 4.2 Snapdragon 800 2.3GHz 2048 16/32 有り 13 2.1 Nexus 7 (2013) (LTE)ME571-LTEGoogle(ASUS) 2013年09月13日 タブレット WUXGA1920×1200 7.0 4.3→4.4.4 ○(LTE) Snapdragon S4 ProAPQ8064 1.5GHz4コア 2048 32 無し 5 1.2 AQUOS PHONE esWX04SHシャープ 2013年09月19日 ストレート FWVGA854×480 4.0 4.1 ウィルコム × Snapdragon S4 PlusMSM8260A 1.5GHz2コア 1024 8 有り 4.9 0.3 Xperia Z1ソニーMC 2013年09月15日 ストレート FHD1920×1080 5.0 4.2.2→4.4.2 Snapdragon S4 PlusMSM8260A 1.5GHz2コア 2048 16 有り 20.7 2 日本では約1か月後に発売。 Xperia ZRソニーMC 2013年夏 ストレート HD1280×720 4.5 4.1.2→4.4 Snapdragon S4 ProAPQ8064 1.5GHz4コア 2048 8 有り 13.1 0.37 日本ではXperia Aとして発売 らくらくスマートフォン プレミアムF-09E富士通 2013年10月04日 ストレート qHD960×540 4.3 4.2 docomo △ Snapdragon 600APQ8064T 1.7GHz4コア 2048 16 有り 8.1 1.3 STREAM201HWファーウェイ 2013年10月10日 ストレート qHD960×540 4.3 4.0.4 ウィルコム × Snapdragon S4 PlusMSM8960 1.5GHz2コア 1024 4 有り 8 1.3 G2L-01FLG 2013年10月11日 ストレート FHD1920×1080 5.2 4.2 docomo △ Snapdragon 800MSM8974 2.3GHz4コア 2048 32 有り 13.2 2.4 GALAXY Note 3SC-01Fサムスン電子 2013年10月17日 ストレート FHD1920×1080 5.7 4.3 docomo △ Snapdragon 800MSM8974 2.3GHz4コア 3072 32 有り 13.2 2.1 GALAXY Note 3SCL22サムスン電子 2013年10月17日 ストレート FHD1920×1080 5.7 4.3 au × Snapdragon 800MSM8974 2.3GHz4コア 3072 32 有り 13.2 2.1 Fonepad 7ME372CGASUS 2013年10月18日 タブレット WXGA1280×800 7.0 4.2.1 ○(W-CDMA) Intel AtomZ2560 1.6GHz2コア 1024 16 有り 5 1.2 Xperia Z1SOL23ソニーMC 2013年10月23日 ストレート FHD1920×1080 5.0 4.2→4.4.2 au × Snapdragon 800MSM8974 2.2GHz4コア 2048 32 有り 20.7 2.2 Xperia Z1SO-01FソニーMC 2013年10月24日 ストレート FHD1920×1080 5.0 4.2.2 docomo △ Snapdragon 800MSM8974 2.2GHz4コア 2048 32 有り 20.7 2.2 ARROWS NXF-01F富士通 2013年10月24日 ストレート FHD1920×1080 5.0 4.2.2→4.4.2 docomo △ Snapdragon 800MSM8974 2.2GHz4コア 2048 32 有り 13.1 1.3 GALAXY JSC-02Fサムスン電子 2013年10月31日 ストレート FHD1920×1080 5.0 4.3→4.4 docomo △ Snapdragon 800MSM8974 2.3GHz4コア 3072 32 有り 13.2 2.1 Galaxy Pocket Neo Hello Kitty Editionサムスン電子 2013年06月(欧州) ストレート QVGA320×240 3.0 4.1.2 ARMCortex-A9 0.85GHz 512 4 有り 3.15 1.3 背面にハローキティのイラストを描いた特別版を発売した。 Galaxy Tab 3 7.0 Hello Kitty Editionサムスン電子 2013年11月(欧州) タブレット WSVGA1024×600 7.0 4.1.2→4.4.2 PXA986 1.2GHz2コア 1024 8/16/32 有り 3.2 1.3 背面にハローキティのイラストを描いた特別版を発売した。 Nexus 5Google(LG) 2013年11月01日 ストレート FHD1920×1080 4.95 4.4→5.0 ○(LTE) Snapdragon 800MSM8974 2.26GHz4コア 2048 16/32 無し 8 1.3 日本では、いずれもSIMフリーでGoogle Playとイー・モバイルで発売。 AQUOS PHONE ZETASH-01Fシャープ 2013年11月07日 ストレート FHD1920×1080 5.0 4.2 docomo △ SnapdragonMSM8974 2.2GHz4コア 2048 32 有り 16.3 2.1 freebit PandA不明 2013年11月 ストレート FWVGA854×480 5 4.2.1 フリービット ○ 不明 1.2GHz4コア 512 4 有り 8 不明 Moto Gモトローラ・モビリティ 2013年11月13日(ブラジル、欧州) ストレート HD1280×720 4.5 4.3→4.4.4 ○ ARMCortex-A7 1.2GHz4コア 1024 8/16 無し 5 1.3 AQUOS PHONE SERIESHL23シャープ 2013年11月15日 ストレート FHD1920×1080 4.8 4.2 au × Snapdragon 800MSM8974 2.2GHz4コア 2048 16 有り 16.3 2.1 freetelFT132A不明 2013年11月16日 ストレート HVGA480×320 3.5 4.1.2 ○ SpreadtrumSC7710 1.0GHz1コア 512 0.5 有り 2 0.3 デュアルSIMスロットを搭載 ARROWS ZFJL22富士通 2013年11月22日 ストレート FHD1920×1080 5.0 4.2 au × Snapdragon 800MSM8974 2.2GHz4コア 2048 32 有り 13.1 1.25 DIGNO MKYL22京セラ 2013年11月23日 ストレート FHD1920×1080 5.0 4.2 au × Snapdragon 800MSM8974 2.2GHz4コア 2048 32 有り 13 1.2 isaiLGL22LG 2013年11月23日 ストレート FHD1920×1080 5.2 4.2.2 au × Snapdragon 800MSM8974 2.3GHz4コア 2048 32 有り 13.2 2.4 ARROWS TabF-02F富士通 2013年11月29日 タブレット WQXGA2560×1600 10.1 4.2 docomo △ Snapdragon 800MSM8974 2.2GHz4コア 2048 64 有り 8.1 1.25 ARROWS TabFJT21富士通 2013年11月下旬 タブレット WQXGA2560×1600 10.1 4.2 au × Snapdragon 800MSM8974 2.2GHz4コア 2048 64 有り 8.08 1.25 ARROWS A301F富士通 2013年12月06日 ストレート FHD1920×1080 5.0 4.2 SoftBank △ Snapdragon 800MSM8974 2.2GHz4コア 2048 64 有り 13.1 1.25 AQUOS PHONE Xx302SHシャープ 2013年12月06日 ストレート FHD1920×1080 5.2 4.2 SoftBank × Snapdragon 800MSM8974 2.2GHz4コア 2048 32 有り 16.3 1.2 DRAGON QUESTSH-01Fシャープ 2013年12月07日 ストレート FHD1920×1080 5.0 4.2 docomo △ Snapdragon 800MSM8974 2.2GHz4コア 2048 32 有り 16.3 2.1 Sony Z Ultra(Google Play edition)Google(ソニーMC) 2013年12月10日(米国) ストレート FHD1920×1080 6.44 4.4→4.4.4→5.0(予定) ○ Snapdragon 800MSM8974 2.2GHz4コア 2048 16 有り 8 2 米国のGoogle Playストアで発売 Disney Mobile on docomoF-03F富士通 2013年12月13日 ストレート HD1280×720 4.7 4.2 docomo △ Snapdragon 800MSM8974 2.2GHz4コア 2048 32 有り 13.1 1.3 Xperia Z1 fSO-02FソニーMC 2013年12月19日 ストレート HD1280×720 4.3 4.2.2 docomo △ Snapdragon 800MSM8974 2.2GHz4コア 2048 16 有り 20.7 2.2 Fonepad Note 6ME560ASUS 2013年12月20日 タブレット FHD1920×1080 6 4.2.2 ○ Intel AtomZ2580 2.0GHz2コア 2048 16 有り 8 1.2 Motorola Moto G(Google Play edition)Google(モトローラ) 2014年01月04日(米国) ストレート HD1280×720 4.5 4.4→4.4.4→5.0(予定) ○ Snapdragon400 1.2GHz4コア 1024 8/16 無し 5 1.3 米国のGoogle Playストアで発売 ビジネススマートフォンF-04F富士通 2014年01月06日 ストレート qHD960×540 4.3 4.2 docomo △ Snapdragon 600APQ8064T 1.7GHz4コア 2048 8 有り 8.1 1.3 AQUOS PHONE EXSH-02Fシャープ 2014年01月24日 ストレート FHD1920×1080 4.5 4.2 docomo △ Snapdragon 800MSM8974 2.2GHz4コア 2048 16 有り 13.1 1.2 Disney Mobile on SoftBankDM016SHシャープ 2014年01月24日 ストレート FHD1920×1080 5.2 4.2 SoftBank × Snapdragon 800MSM8974 2.2GHz4コア 2048 32 有り 16.3 1.2 Xperia Z UltraSOL24ソニーMC 2014年01月25日 ストレート FHD1920×1080 6.4 4.2.2→4.4.2 au × Snapdragon 800MSM8974 2.2GHz4コア 2048 32 有り 8.1 2.2 G FlexLGL23LG 2014年01月25日 ストレート HD1280×720 6.0 4.2.2 au × Snapdragon 800MSM8974 2.3GHz4コア 2048 32 無し 13.2 2.4 スマートフォン for ジュニア2SH-03Fシャープ 2014年02月01日 ストレート qHD960×540 4.1 4.0 docomo △ Snapdragon S4 PlusMSM8960 1.5GHz2コア 1024 8 有り 12.1 0.31 YOGA TABLET 859388458レノボ 2014年02月01日 タブレット WXGA1280×800 8 4.2→4.4.2 ○ MediaTekMT8389 1.2GHz4コア 1024 16 有り 5 1.6 AQUOS PHONE for BIGLOBESH90Bシャープ 2014年02月03日 ストレート FHD1920×1080 4.8 4.2 ビッグローブ ○ Snapdragon 600APQ8064T 1.7GHz4コア 2048 32 有り 13.1 2.1 URBANOL02京セラ 2014年02月08日 ストレート HD1280×720 4.7 4.2.2 au × Snapdragon S4 PlusMSM8960 1.5GHz2コア 2048 16 有り 13 0.97 AQUOS PHONE Xx mini303SHシャープ 2014年02月21日 ストレート FHD1920×1080 4.5 4.2 SoftBank × Snapdragon 800MSM8974 2.2GHz4コア 2048 16 有り 13 1.2 AQUOS PHONE SERIE miniSHL24シャープ 2014年02月22日 ストレート FHD1920×1080 4.5 4.2.2 au × Snapdragon 800MSM8974 2.2GHz4コア 2048 16 有り 13.1 1.2 AQUOS PADSHT22シャープ 2014年02月26日 タブレット WUXGA1920×1200 7.0 4.2 au● × Snapdragon 800MSM8974 2.2GHz4コア 2048 16 有り 13.1 2.1 AQUOS PHONE efWX05SHシャープ 2014年03月06日 ストレート FWVGA854×480 4.0 4.1 WILLCOM × Snapdragon S4 PlusMSM8260A 1.5GHz2コア 1024 8 有り 4.9 0.3 HTC One M8HTC 2014年03月(米国) ストレート FHD1920×1080 5.0 4.4.2→4.4.3 Snapdragon 801MSM8974-AB 2.3GHz4コア 2048 16/32 有り 4.1+2.0 2.0 ZenFone 4ASUS 2014年03月上旬(台湾) ストレート WVGA800×480 4.0 4.3→4.4→5.0(予定) ○ Intel AtomZ2520 1.2GHz2コア 1024 8 有り 5.0 無し ZenFone 5ASUS 2014年03月上旬(台湾) ストレート HD1280×720 5.0 4.3→4.4→5.0(予定) ○ Intel AtomZ2580 2.0GHz2コア 2048 8/16 有り 8.0 2.0 ZenFone 6ASUS 2014年03月上旬(台湾) ストレート HD1280×720 6.0 4.3→4.4→5.0(予定) ○ Intel AtomZ2580 2.0GHz2コア 2048 8/16 有り 13.0 2.0 Galaxy S5サムスン電子 2014年04月11日(150カ国) ストレート FHD1920×1080 5.1 4.4.2 QualcommSnapdragon 801+Exynos 5422 2048 16/32 有り 16 2.1 日本を除く150カ国で発売。 FleaPhoneCP-F03aコヴィア 2014年03月14日 ストレート qHD960×540 4.5 4.2→4.4 コヴィア ○ 不明 1.2GHz4コア 1024 4 有り 5.0 0.3 デュアルSIMスロット搭載。 HTC One M8(Google Play edition)Google(HTC) 2014年03月25日(米国) ストレート FHD1920×1080 5.0 4.4.2→4.4.4→5.0(予定) ○ Snapdragon 800MSM8974 2.3GHz4コア 2048 16/32 有り 4.1+2.0 2.0 米国のGoogle Playストアで発売 ポラロイドスマートフォンPolaSmaポラロイド 2014年04月25日 ストレート qHD960×540 5.0 4.2 ○ MediaTekMTK6582 1.3GHz4コア 1024 4 有り 8 2 日本トイザらスで先行発売。デュアルSIMスロット搭載。 Moto GMoto G 4G LTEモトローラ・モビリティ 2014年05月13日(欧州) ストレート HD1280×720 4.5 4.3→4.4.2 Snapdragon 400 1.2GHz4コア 1024 8/16 有り 5 1.3 GALAXY S5SC-04Fサムスン電子 2014年05月15日 ストレート FHD1920×1080 5.1 4.4 docomo △ Snapdragon 801MSM8974AC 2.5GHz4コア 2048 32 有り 16 2.1 GALAXY S5SCL23サムスン電子 2014年05月15日 ストレート FHD1920×1080 5.1 4.4 au × Snapdragon 801MSM8974AC 2.5GHz4コア 2048 32 有り 16 2.1 ASUS Fonepad 7 LTEASUS 2014年05月16日 タブレット WXGA1280×800 7.0 4.3 ○ Intel AtomZ2560 1.6GHz2コア 1024 16 有り 5.0 1.2 Fonepad 7のLTE対応モデル。 Xperia Z2SO-03FソニーMC 2014年05月21日 ストレート FHD1920×1080 5.2 4.4 docomo △ Snapdragon 801MSM8974AB 2.3GHz4コア 3072 32 有り 20.7 2.2 AQUOS PHONE ZETASH-04Fシャープ 2014年05月23日 ストレート FHD1920×1080 5.4 4.4 docomo △ Snapdragon 801MSM8974AB 2.3GHz4コア 2048 32 有り 13.1 2.1 AQUOS PHONE Xx304SHシャープ 2014年05月23日 ストレート FHD1920×1080 5.2 4.4 SoftBank × Snapdragon 801MSM8974AB 2.3GHz4コア 2048 32 有り 13.1 2.1 Xperia ZL2SOL25ソニーMC 2014年05月23日 ストレート FHD1920×1080 5.0 4.4 au × Snapdragon 801MSM8974AB 2.3GHz4コア 3072 32 有り 20.7 0.31 Disney Mobile on docomoSH-05Fシャープ 2014年05月29日 ストレート FHD1920×1080 5.0 4.2.2 docomo △ Snapdragon 800MSM8974 2.2GHz4コア 2048 32 有り 16.3 2.1 ARROWS NXF-05F富士通 2014年05月30日 ストレート FHD1920×1080 5.0 4.4 docomo △ Snapdragon 801MSM8974AB 2.3GHz4コア 2048 32 有り 20.7 1.3 AQUOS PHONE SERIESHL25シャープ 2014年06月13日 ストレート FHD1920×1080 5.2 4.4 au × Snapdragon 801MSM8974AB 2.3GHz4コア 2048 32 有り 13.1 2.1 Star QQ5001TJC 2014年06月13日 ストレート HD1280×720 5.0 4.2 ○ 不明 1.3GHz4コア 1024 16 無し 8.0 2.0 日本ヨドバシカメラで先行発売。デュアルSIMスロット搭載。 Xperia A2 SO-04FソニーMC 2014年06月19日 ストレート HD1280×720 4.3 4.4 docomo △ Snapdragon 800MSM8974 2.2GHz4コア 2048 16 有り 20.7 2.2 AQUOS PADSH-06Fシャープ 2014年06月20日 タブレット WUXGA1920×1200 7.0 4.4 docomo △ Snapdragon 801MSM8974AB 2.3GHz4コア 2048 32 有り 8.0 2.1 Huawei Ascend G6ファーウェイ 2014年06月27日 ストレート qHD960×540 4.5 4.3 ○ Snapdragon 400MSM8926 1.2GHz4コア 1024 8 有り 8.0 5.0 Xperia Z2 TabletSO-05FソニーMC 2014年06月27日 タブレット WUXGA1920×1200 10.1 4.4 docomo △ Snapdragon 801MSM8974AB 2.3GHz4コア 3072 32 有り 8.1 2.2 URBANOL03京セラ 2014年06月28日 ストレート FHD1920×1080 5.0 4.4 au × Snapdragon 801MSM8974AB 2.3GHz4コア 2048 16 有り 13 0.97 イオンスマホFXC-5Ageanee 2014年06月30日 ストレート qHD960×540 5.0 4.4 BIGLOBE ○ MediaTekMT6582M 1.3GHz4コア 512 4 有り 5 2 デュアルSIMスロット搭載(標準SIMとMicroSIM) ポラロイドスマートフォンLINEAGEポラロイド 2014年07月02日 ストレート qHD960×540 5.0 4.2 ○ MediaTekMTK6582 1.3GHz4コア 1024 4 有り 8 2 日本で先行発売。デュアルSIMスロット搭載。 Xperia Z2 TabletSOT21ソニーMC 2014年07月05日 タブレット WUXGA1920×1200 10.1 4.4 au● × Snapdragon 801MSM8974AB 2.3GHz4コア 3072 32 有り 8.1 2.2 isai FLLGL24LG 2014年07月18日 ストレート WQHD2560×1440 5.5 4.4 au × Snapdragon 801MSM8974AC 2.5GHz4コア 2048 32 有り 13.2 1.3 TORQUEG01京セラ 2014年07月25日 ストレート HD1280×720 4.5 4.4 au × Snapdragon 400MSM8928 1.4GHz4コア 2048 16 有り 8 2 らくらくスマートフォン3F-06F富士通 2014年07月26日 ストレート HD1280×720 4.5 4.4 docomo △ Snapdragon 400MSM8926 1.2GHz4コア 2048 16 有り 8.1 1.3 Fairisiaメガハウス 2014年07月31日 ストレート WVGA800×480 4.0 4.2 ● × MediaTekMT6572 1.0GHz2コア 512 4 有り 2.0 0.3 FLEAZ F5CP-F50aKコヴィア 2014年08月 ストレート qHD960×540 5.0 4.4 コヴィア ○ 不明 1.2GHz4コア 1024 8 有り 5.0 0.3 デュアルSIMスロット搭載。 STREAM S T302HWファーウェイ 2014年08月01日 ストレート HD1280×720 4.7 4.4.2 ワイモバイル ○ HiSiliconKIRIN910 1.6GHz4コア 2048 8 有り 8.0 5.0 LG G2 miniLG 2014年08月01日 ストレート qHD960×540 4.7 4.4 日本通信OCNハイホービッグローブ ○ Snapdragon 400MSM8926 1.2GHz4コア 1024 8 有り 8.0 1.3 MVNOの3社によって発売された。 ASUS PadTF303CLASUS 2014年08月02日 タブレット WUXGA1920×1200 10.1 4.4.2 ● ○ AtomZ3745 1.33GHz4コア 2048 16 有り 5.0 1.2 freetel Prioriプラスワン・マーケティング 2014年08月02日 ストレート HVGA480×320 3.5 4.1.2 ○ SpreadtrumSC7710 1GHz1コア 512 0.5 有り 2.0 0.3 デュアルSIMスロットを搭載 PandA 3rd LotMicromax Mobile 2014年08月09日 ストレート qHD960×540 5.5 4.2.2 freebit mobile ○ 不明 1.3GHz4コア 1024 4 有り 8.0 2.0 デュアルSIMスロットを搭載 ASUS MeMO Pad 8AST21ASUS 2014年08月22日 タブレット WUXGA1920×1200 8.0 4.4 au × Intel AtomZ3580 2.3GHz4コア 2048 16 有り 5.0 1.2 HTC J butterflyHTL23HTC 2014年08月29日 ストレート FHD1920×1080 5.0 4.4 au × Snapdragon 801MSM8974AC 2.5GHz4コア 2048 32 有り 13+2.0 2.0 ZTE Blade Vec 4GZTE 2014年08月21日 ストレート HD1280×720 5.0 4.4 ○ Qualcomm MSM8926 1.2GHz4コア 1024 16 8.0 1.0 freetel LTE XMプラスワン・マーケティング 2014年08月29日 ストレート HD1280×720 5.0 4.4 ○ 不明 1.2GHz4コア 1024 16 8.0 1.0 AQUOS CRYSTALSoftBank 305SHシャープ 2014年08月29日 ストレート HD1280×720 5.0 4.4.2 ソフトバンク × Snapdragon 400MSM8926 1.2GHHz4コア 1536 8 有り 8.0 1.2 MediaPad X1 7.0ファーウェイ 2014年08月29日 タブレット WUXGA1920×1200 7.0 4.2 ○ KIRIN 910 1.6GHz4コア 2048 16 有り 13 5.0 MediaPad M1 8.0ファーウェイ 2014年09月03日 タブレット WXGA1280×800 8.0 4.2 ○ KIRIN 910 1.6GHz4コア 1024 8 有り 5.0 1.0 Alcatel OneTouch Idol 2STCL 2014年09月05日 ストレート HD1280×720 5.0 4.3 イオン ○ Snapdragon 400MSM8926 1.2GHz4コア 1024 8 有り 8.0 1.3 Huawei Ascend P7ファーウェイ 2014年09月05日 ストレート FHD1920x1080 5.0 4.4 ○ HiSiliconKrin910T 1.8GHz4コア 2048 16 有り 13 8.0 DIGNO T302KC京セラ 2014年09月11日 ストレート qHD960×540 4.5 4.4.2 ワイモバイル × Snapdragon 400MSM8926 1.2GHz4コア 1538 8 有り 8.0 1.96 freetel nicoプラスワン・マーケティング 2014年09月26日 ストレート HD1280×720 5.0 4.4 ○ 不明 1.3GHz4コア 1024 16 8.0 2.0 デュアルSIMスロット搭載。 Sony Xperia Z3SO-01GソニーMC 2014年10月23日 ストレート FHD1920×1080 5.2 4.4 docomo △ Snapdragon 801 2.5GHz4コア 3072 32 有り 20.7 2.2 Sony Xperia Z3SOL26ソニーMC 2014年10月23日 ストレート FHD1920×1080 5.2 4.4 au × Snapdragon 801 2.5GHz4コア 3072 32 有り 20.7 2.2 Sony Xperia Z3SoftBank 401SOソニーMC 2014年10月23日 ストレート FHD1920×1080 5.2 4.4 ソフトバンク × Snapdragon 801 2.5GHz4コア 3072 32 有り 20.7 2.2 Nexus 6Google(モトローラ) 2014年12月11日 ストレート WQHD2560×1440 5.96 5.0 ○ Snapdragon 805 2.7GHz4コア 3072 32/64 無し 13 2.0 Nexus 9Google(HTC) 2014年11月04日 タブレット QXGA2048×1536 8.9 5.0 ○ NVIDIATegra K1 2.7GHz4コア 2048 16/32 無し 8.0 1.6 ZenFone 5ASUS 2014年11月8日 ストレート HD1280×720 5.0 4.4.2→5.0(予定) ○ Snapdragon 400MSM8926 1.2GHz4コア 2048 16/32 有り 8.0 2.0 isai VL LGV31LG 2014年12月12日 ストレート WQHD2560×1440 5.5 4.4 au × Snapdragon 801MSM8974AC 2.5GHz4コア 3072 32 有り 13.2 1.3 AQUOS CRYSTAL X SoftBank 402SHシャープ 2015年2月19日 ストレート FHD1920×1080 5.5 4.4.4 ソフトバンク × Snapdragon 801MSM8974AB 2.3GHz4コア 2048 16 有り 13.1 2.1 Spray 402LGLG 2015年2月19日 ストレート HD1280×720 4.5 4.4 ワイモバイル × Snapdragon 400MSM8926 1.2GHz4コア 1536 8 有り 8.0 0.3 AQUOS KSHF31シャープ 2015年2月20日 2軸折りたたみテンキー qHD960×540 3.4 4.4 au × Snapdragon 400MSM8926 1.2GHz4コア 1024 8 有り 13.1 無し VAIO Phoneクアンタ 2015年3月20日 ストレート HD1280×720 5.0 5.0 日本通信 ○ Snapdragon 410MSM8916 1.2GHz4コア 2048 16 有り 13.0 5.0 ZenFone 2ASUS 2015年3月 ストレート FHD1920×1080 5.5 5.0 ○ Intel Atom Z3580 2.3GHz4コア 4096 64 有り 12.6 4.9 Xperia 1SO-03L/SOV40SONY Mobile Communications 2019年3月 ストレート 4K3840×1644 6.5 9.0 docomo au SoftBank 未確認 Snapdragon 855 SDM855 2.84GHz8コア 6000 64 有り —- —- OLED Xperia 10,Xperia 10 PlusSONY Mobile Communications 2019年3月 ストレート FHD+2520×1080 5.9/6.5 9.0 不明 Snapdragon 630 SDM630 2.2GHz8コア 3000 64 有り —- —- iPS
※この「移動体通信事業者網対応端末一覧」の解説は、「Android端末一覧」の解説の一部です。
「移動体通信事業者網対応端末一覧」を含む「Android端末一覧」の記事については、「Android端末一覧」の概要を参照ください。
- 移動体通信事業者網対応端末一覧のページへのリンク