SoftBank 204SHとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > SoftBank 204SHの意味・解説 

SoftBank 204SH

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/19 22:58 UTC 版)

ソフトバンクモバイル シンプルスマホ SoftBank 204SH
キャリア ソフトバンクモバイル
製造 シャープ
発売日 2013年5月10日
概要
OS Android 4.0
CPU Qualcomm
Snapdragon S2
MSM8255 1.4GHz
音声通信方式 SoftBank 3GW-CDMA900MHz帯対応)
GSM
データ通信方式 3Gハイスピード(HSDPA)
EDGE
IEEE 802.11b/g/n(Wi-Fi)
形状 ストレート型
サイズ 約128 × 約64 × 約12 mm
質量 約130 g
連続通話時間 3G:約650分
連続待受時間 3G:約580時間
充電時間 約 220分
内部メモリ ROM:4GB
RAM:1GB
外部メモリ microSD
(最大2GB)
microSDHC
(最大32GB)
日本語入力 iWnn
FeliCa なし
赤外線通信機能 あり
Bluetooth 3.0[1]
放送受信機能 ワンセグ対応
メインディスプレイ
方式 TFT
解像度 WVGA
(800×480ドット
サイズ 4.0インチ
表示色数 約1677万色
サブディスプレイ
なし
メインカメラ
画素数・方式 約490万画素CMOS
サブカメラ
画素数・方式 30万画素画素CMOS
カラーバリエーション
シルバー
ピンク
ネイビー
テンプレート / ノート
ウィキプロジェクト

シンプルスマホ 204SH(しんぷるすまほ ニーマルヨンエスエイチ)は、シャープによって開発された、ソフトバンクモバイル第3世代移動通信システムSoftBank 3G端末である。SoftBank スマートフォンシリーズのひとつ。OSはAndroid 4.0を搭載している[2]

概要

008Zの後継機種だが、製造はZTEではなくシャープが担当している。PANTONE 107SHをベースに開発された。

UIは大きな文字や表示を基本としており、ブラウザなど一部のアプリでは虫眼鏡ボタンをタップすることで、自由に場所を選んで拡大表示が可能となっている。タッチ操作に関しては、「かんたん押し感タッチ」としてタッチしている場所を丸くポイント表示し分かりやすくしたり、バイブレーションと連動したりしてタッチ操作を判別しやすくしている。

メニューは同社の独自UIである「Feel UX」を高齢者向けにアレンジした「シンプルラインホーム」を搭載している。縦スクロールのみで完結するデザインで、主要な6つの機能のアイコンが最初の画面として表示され、下にスクロールしていくと詳細な機能がカテゴリーごとに表示される仕組みとなっている。

なお、本機種はGoogle アカウントを使用しない形態を取っており、Google Playには非対応となっている。故にアプリの追加は不可である。SoftBank 4G・おサイフケータイ・テザリングには非対応。

2014年3月からは障害者の社会生活を支援するサービスとして「アシストスマホ」のサービスを開始した。

搭載アプリ

その他機能

主な対応サービス
タッチパネル WVGA液晶 4.0インチ フルブラウザ SoftBank 4G/3Gハイスピード[3]
バッテリー容量 1460mAh テザリング WiFi GPS
490万画素カメラ ワンセグ デジタルオーディオプレーヤー(AAC)(WMA) おサイフケータイ
Bluetooth 赤外線通信 緊急速報メール 防水/防塵

歴史

アップデート

2013年5月10日

  • ホーム画面のお天気情報が更新されない場合がある不具合の修正[4]

2013年6月7日

  • 「地図」アプリにおいて、位置情報の取得方法を改善し、現在地測位の精度が向上しました
  • 「ニュース」アプリの安定性を向上しました[5]

2013年7月25日

  • プリインストールされたアプリケーションの更新機能(※1)を追加
  • 「天気」、「位置ナビ」アプリおよび「緊急ブザー」使用時、現在地測位の精度が向上しました
  • アルバムアプリが正常に動作しない場合がある事象の改善[6]

2014年3月10日

  • 音声操作終了時、ごく稀に再起動する場合がある事象の改善[7]

2014年12月15日

  • 「ブラウザ」アプリのホームページ、ブックマークにおけるYahoo! Japan URLの変更[8]

2017年7月20日

  • 「元気だよメール」が1日2回以上配信される場合がある事象の改善
  • 「Yahoo!地図」、「Yahoo!ニュース」の機能向上[9]

脚注

  1. ^ 対応プロファイル:SDAP、GAP、SPP、A2DP、AVRCP、HFP、OPP、HSP、HID、PAN、HDP、PBAP
  2. ^ Android/iPhone対応機種 - ワンタイムパスワード認証/トランザクション認証サービス : BizXaaS-Authentication”. www.bizemotion.net. 2025年3月21日閲覧。
  3. ^ 受信:14.4Mbps/送信:5.76Mbps
  4. ^ シンプルスマホ SoftBank 204SHをご利用中のお客さまへ (2013年5月8日) | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク | スマートフォン・携帯電話”. ソフトバンク. 2025年3月15日閲覧。
  5. ^ シンプルスマホ SoftBank 204SHをご利用中のお客さまへ (2013年6月5日) | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク | スマートフォン・携帯電話”. ソフトバンク. 2025年3月15日閲覧。
  6. ^ シンプルスマホ SoftBank 204SHをご利用中のお客さまへ (2013年7月23日) | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク | スマートフォン・携帯電話”. ソフトバンク. 2025年3月15日閲覧。
  7. ^ シンプルスマホ SoftBank 204SHをご利用中のお客さまへ (2014年3月10日) | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク | スマートフォン・携帯電話”. ソフトバンク. 2025年3月15日閲覧。
  8. ^ シンプルスマホ SoftBank 204SHをご利用中のお客さまへ (2014年12月15日) | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク | スマートフォン・携帯電話”. ソフトバンク. 2025年3月15日閲覧。
  9. ^ シンプルスマホ SoftBank 204SHをご利用中のお客さまへ (2017年7月20日) | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク | スマートフォン・携帯電話”. ソフトバンク. 2025年3月15日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SoftBank 204SH」の関連用語

SoftBank 204SHのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SoftBank 204SHのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSoftBank 204SH (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS