スロット【slot】
【スロット】(すろっと)
スロット
英語 slot
溝や切れ目のこと。かつてピストンのスカート部に切れ目を入れて弾力性をもたせるようにしたスロットピストンがあった。しかし、放熱特性やピストン強度の点から、現在はほとんど用いられなくなった。
※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。
スロット
=パチスロ |
スロット
名前 Slot
スロット
「スロット」の例文・使い方・用例・文例
- 私は画面にスロットゲームを映した。
- そのスロットゲームは7が並んだときかクレジットがなくなった時点で終了する。
- 君はスロットに集中していたんだね。
- 嬉しいスロット
- スロットを打っているうちに、あれよあれよと今の時間です。
- (ルーレットで)ボールは最後にころっと 7 番スロットに入った.
- 彼はスロットルをファイアーウォールの動かした
- スロットル全開で
- ドライバーが車のスロットルをいっぱいにした時にエンジンがうなり声をあげた
- チケットをスロットに挿入してください
- スロットルをぐっと掴む
- スロットルバルブをコントロールするペダル
- 回転しスロットルとして働くディスクから成る気化器のバルブ
- コンピュータの能力を増すためにコンピュータの拡張スロットに挿入できるプリント回路
- スロットマシンでコインを入れる部分
- スロットマシンでコインを挿入するスロット
- 2つの別の部分を同時に支えるためのスロットを通して挿入されるくさび状のものまたはピンからなるファスナー
- スロットの中の捩子頭にぴったりする平たい楔形の先端をもつドライバー
- スロットルバルブ/絞り弁を制御する手動レバー
- 木片を表面の用意されたスロットにはめ込んで作る装飾
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。
- スロットのページへのリンク