研磨/とは? わかりやすく解説

けん‐ま【研磨/研摩】

読み方:けんま

[名](スル)

物の表面滑らかにするために、とぎみがくこと。「レンズを—する」

知識技術などをより高度なものにするために努力すること。「心身を—する」


ラッピング(研磨)

ラッピングは、ラップ呼ばれる平面台上工作物を置き、ラップ工作物下面間に、砥粒としてラップ剤を挟み工作物に上から圧力加え摺動させて行う研磨方法である。
  ラッピングでは、通常の研削工程比べ加工能率は低いが、平滑表面得られるため仕上げ加工として用いられるラップ仕上げ操作が簡単で、精度の高い加工が可能であり、各種ゲージ類や軸受けローラ電子部品などの加工用いられる
  ラップには組織緻密な鋳鉄良く用いられるが、鉛やすずなどの金属軽合金工作物対するラッピングでは使用されている。ラップ剤はダイヤモンド炭化けい素アルミナなどの砥粒である。
  ラップ剤に工作液を加えラップ加工を行う場合湿式ラッピングラップラップ剤を埋め込み加工する場合乾式ラッピングがある。
  湿式ラッピング場合工作液は石油一般的でこれに機械油などを加え場合もある。
  湿式ラッピングでは砥粒工作液中を動きながら研磨を行うため、加工量が大きく熱の発生小さい。しかし研磨面には不規則なラップ痕が残り、無光沢仕上げとなる。
  乾式ラッピングは、ラップ埋め込まれ砥粒工作物対し滑りながら研磨を行うので、加工量は少ないが光沢のある仕上げとなる。

ラッピング

適している分野・使用事例

面粗さ精度要求される平面の研磨。

用語解説

鋳鉄
炭素2%以上含む、-炭素合金ケイ素マンガン、りん、硫黄含み流れ性が良いため鋳造用いられる
アルミナ
酸化アルミニウム(Al203)。ビッカース硬さがHV2000程度高く研削砥石砥粒のほか工具へのコーティング材としても用いられる
※本用語集は、索引元の東大阪市製造業支援サイト「東大阪市技術交流プラザ」において、平成16年度委託事業で構築したコンテンツです。

研磨

ガラス所定寸法仕上げるためや、表面平滑化のためにおこなう加工方法
研磨液ととして酸化セリウム使われる

研磨

表面処理一種。傷を取ったり、つやを出すために、表面を磨く処理のこと。ステンレスと言う素材特性本当に活かすためには、塗装などを行なうことができない。そのため、表面加工としての研磨は非常に重要なポイントとなる。

研磨

研磨

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/11 09:55 UTC 版)

研磨(けんま、研摩、英: Polishing)とは、機械的エネルギーを用いて行う加工である機械加工の一種である。砥粒と呼ばれる細かい粒子を被加工材にのせ、その上から工具を高い圧力で押し込み、断続的に多数回こする事によって表面部分を削り、平滑にしていく加工法である[1]


  1. ^ 『生産加工入門』pp.70
  2. ^ 『生産加工入門』pp.71-72
  3. ^ 『生産加工入門』pp.80
  4. ^ 『生産加工入門』pp.86-88


「研磨」の続きの解説一覧

研磨

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/11 05:55 UTC 版)

とんぼ玉」の記事における「研磨」の解説

ガラス塊を研磨して成形する

※この「研磨」の解説は、「とんぼ玉」の解説の一部です。
「研磨」を含む「とんぼ玉」の記事については、「とんぼ玉」の概要を参照ください。


研磨

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 21:42 UTC 版)

軽石」の記事における「研磨」の解説

切り出して小判型に加工したものが、踵の角質化し皮膚こそげ落とすために使われる

※この「研磨」の解説は、「軽石」の解説の一部です。
「研磨」を含む「軽石」の記事については、「軽石」の概要を参照ください。


研磨(カット)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/29 10:05 UTC 版)

4C (ダイヤモンド)」の記事における「研磨(カット)」の解説

唯一人の手評価される要素ラウンドブリリアントカット場合にのみ、カット対す評価なされるプロポーション(形)とフィニッシュ仕上げ)が評価対象総合評価は、「EXCELLENTEX)」を最高位に、以下「VERY GOODVG)」「GOOD(G)」「FAIR(F)」「POOR(P)」までの5段階なされる近年100年続いてきたラウンドブリリアントカット一部改良するものが出てきているが、これらの新たなカットはこの5段階評価対象とはならない。従って鑑定書等の表記も、カットの名称のみで表記されることがある。(例:O.E.カット、Crown-K-Cut) 「w:Diamond cut」も参照

※この「研磨(カット)」の解説は、「4C (ダイヤモンド)」の解説の一部です。
「研磨(カット)」を含む「4C (ダイヤモンド)」の記事については、「4C (ダイヤモンド)」の概要を参照ください。


研磨

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/05 03:34 UTC 版)

バレル (曖昧さ回避)」の記事における「研磨」の解説

バレル研磨barrel研磨)- 工作物形のバレル)の中に研磨材コンパウンドとともに入れバレル回転させて工作物研磨する加工方法

※この「研磨」の解説は、「バレル (曖昧さ回避)」の解説の一部です。
「研磨」を含む「バレル (曖昧さ回避)」の記事については、「バレル (曖昧さ回避)」の概要を参照ください。


研磨

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 14:07 UTC 版)

アマルガム修復」の記事における「研磨」の解説

注水下、アマルガム反応生成物できないよう、高温高圧避けながら研磨する

※この「研磨」の解説は、「アマルガム修復」の解説の一部です。
「研磨」を含む「アマルガム修復」の記事については、「アマルガム修復」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「研磨/」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

研磨

出典:『Wiktionary』 (2021/08/22 05:32 UTC 版)

この単語漢字
けん
第三学年

常用漢字
音読み 音読み

名詞

(けんま)

  1. 研いで磨くこと[1]
  2. 心身鍛えること[1]
  3. 深く研究すること[1]

動詞

活用


「 研磨」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblioカテゴリー/辞書と一致するものが見つかりました。

  • 研磨用語集 - 産業技術総合研究所 デジタルものづくり研究センター


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「研磨/」の関連用語

研磨/のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



研磨/のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日本電子株式会社日本電子株式会社
Copyright(C)1996-2024 JEOL Ltd., All Rights Reserved.
東大阪市技術交流プラザ東大阪市技術交流プラザ
Copyright (C) 2024 TECH PLAZA
日本板硝子日本板硝子
(C) 2024 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. All Rights Reserved.
日本板硝子ガラス用語集
ナスラックナスラック
COPYRIGHT © 2024 NASLUCK ALL RIGHTS RESERVED.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの研磨 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのとんぼ玉 (改訂履歴)、軽石 (改訂履歴)、4C (ダイヤモンド) (改訂履歴)、バレル (曖昧さ回避) (改訂履歴)、アマルガム修復 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの研磨 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS