無量寺 (蒲郡市)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 無量寺 (蒲郡市)の意味・解説 

無量寺 (蒲郡市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/23 02:26 UTC 版)

無量寺

本堂
所在地 愛知県蒲郡市西浦町日中30番地
位置 北緯34度47分29.73秒 東経137度10分41.32秒 / 北緯34.7915917度 東経137.1781444度 / 34.7915917; 137.1781444座標: 北緯34度47分29.73秒 東経137度10分41.32秒 / 北緯34.7915917度 東経137.1781444度 / 34.7915917; 137.1781444
宗派 真言宗醍醐派
本尊 不動明王(秘仏)
創建年 951年天暦五年)
別称 西浦不動
札所等 三河新四国八十八ヶ所霊場
文化財 木造不動明王坐像附十二天立像
法人番号 7180305004259
テンプレートを表示
大雁塔

無量寺(むりょうじ)は 愛知県蒲郡市にある真言宗醍醐派寺院。別称は「西浦不動」。「ガン封じの寺」として知られ、ガン予防の法話祈祷などが行なわれている。創建は平安時代。本堂の奥に、中国石窟寺院をモデルにした「千仏洞めぐり」がある。

利用案内

  • 参拝時間:9:00 - 16:00
  • 参拝料:無料、ただし宝物殿入館は大人500円・小人300円
  • 名物の貝膳料理は要予約で1500円

文化財

市指定有形文化財

市指定天然記念物

所在地

交通手段

関連項目

脚註

  1. ^ 市内の指定文化財 木造不動明王坐像附十二天立像 蒲郡市博物館、2013年5月閲覧
  2. ^ 市内の指定文化財 無量寺の大クス 蒲郡市博物館、2013年5月閲覧

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「無量寺 (蒲郡市)」の関連用語

無量寺 (蒲郡市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



無量寺 (蒲郡市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの無量寺 (蒲郡市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS