ラブひなとは? わかりやすく解説

ラブひな

(瀬田記康 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/25 14:48 UTC 版)

ラブひな』(Love Hina)は、赤松健による日本少年漫画作品、およびそれを原作にしたテレビアニメ


注釈

  1. ^ 単行本化に際して115話-116話、118話-119話、120話-121話の統合が行われたため、単行本では全120話となっている。
  2. ^ 受賞作は『モンキーターン』と『ヒカルの碁』。
  3. ^ なるの大学受験において彼女の苦手分野を解くためになると入れ替わろうと考えたみつねに対して使ったが、コンディションに左右されて自身とみつねを入れ替えてしまった。
  4. ^ アキラの身長も素子同様175cmで、容姿も素子とうり二つである。
  5. ^ キングレコード大月俊倫によると、テレビ局から「作品を放送すること自体が公序良俗に反する」と言われてしまい(大月は、当時アニメは基本的に子どもの観るものという認識だったために「主人公が多数の女性キャラクターと同居する」という要素が問題視された、としている)、「子ども向けではない」というアピールのためこの時間帯に放送することになったという[79]
  6. ^ このバージョンはCDには未収録だが、しのぶ役の倉田雅世とニャモ役の水樹奈々が歌唱した「わたしのうた〜しのぶ&ニャモVer.〜」が『〜キミ サクラチルナカレ〜ラブひな SPRING SPECIAL』に収録されている。
  7. ^ VHS・DVD第9巻に収録。

出典

  1. ^ a b “ひなた荘再び!赤松健「ラブひな」オールカラーで復活”. コミックナタリー (ナターシャ). (2010年9月1日). https://natalie.mu/comic/news/37008 2012年2月9日閲覧。 
  2. ^ “ラブひなをヒロユキが描く!赤松画ポスターも”. コミックナタリー (ナターシャ). (2014年8月27日). https://natalie.mu/comic/news/124638 2017年8月23日閲覧。 
  3. ^ ナンバーナイン、Jコミックテラスと提携しマンガ図書館Zで配信中の電子コミックスを最大150の電子書籍ストアへ配信開始」『PR TIMES』、株式会社ナンバーナイン、2020年6月5日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000043.000027584.html2021年2月1日閲覧 
  4. ^ 「ラブひな」全巻無料公開へ 赤松健氏、ネット漫画の新ビジネスに挑戦”. ITmedia (2010年11月17日). 2012年2月9日閲覧。
  5. ^ 「ラブひな」無料配信スタート パンツや“ヤバゲー”の広告入り”. ITmedia (2010年11月26日). 2012年2月9日閲覧。
  6. ^ 1巻76ページより。
  7. ^ 4巻53ページより。
  8. ^ 2巻109ページより。
  9. ^ 2巻146-148ページより。
  10. ^ 1巻3-5ページより。
  11. ^ 1巻29ページより。
  12. ^ 1巻30ページより。
  13. ^ 1巻164ページより。
  14. ^ 2巻40ページより。
  15. ^ 1巻108ページより。
  16. ^ 3巻34-35ページより。
  17. ^ 1巻149ページより。
  18. ^ 1巻34ページより。
  19. ^ 3巻105-109ページより。
  20. ^ 3巻126ページより。
  21. ^ 10巻54ページより。
  22. ^ 『ラブひな0』より。
  23. ^ 4巻122ページより。
  24. ^ 『ラブひな∞』より。
  25. ^ 4巻99-100ページより。
  26. ^ a b 1巻107ページより。
  27. ^ 4巻42ページより。
  28. ^ 14巻175ページの2コマ目と187ページより。
  29. ^ 三柳英樹 (2010年12月6日). “絶版漫画を広告付きで無料配布、赤松健氏の「Jコミ」が1月スタート”. INTERNET Watch. インプレス. 2021年7月23日閲覧。
  30. ^ ラブひな(1)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2021年12月20日閲覧。
  31. ^ ラブひな(2)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2021年12月20日閲覧。
  32. ^ ラブひな(3)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2021年12月20日閲覧。
  33. ^ ラブひな(4)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2021年12月20日閲覧。
  34. ^ ラブひな(5)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2021年12月20日閲覧。
  35. ^ ラブひな(6)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2021年12月20日閲覧。
  36. ^ ラブひな(7)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2021年12月20日閲覧。
  37. ^ ラブひな(8)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2021年12月20日閲覧。
  38. ^ ラブひな(9)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2021年12月20日閲覧。
  39. ^ ラブひな(10)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2021年12月20日閲覧。
  40. ^ ラブひな(11)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2021年12月20日閲覧。
  41. ^ ラブひな(12)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2021年12月20日閲覧。
  42. ^ ラブひな(13)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2021年12月20日閲覧。
  43. ^ ラブひな(14)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2021年12月20日閲覧。
  44. ^ ラブひな IRO-HINA version(1)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2022年8月8日閲覧。
  45. ^ ラブひな IRO-HINA version(2)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2022年8月8日閲覧。
  46. ^ ラブひな IRO-HINA version(3)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2022年8月8日閲覧。
  47. ^ ラブひな IRO-HINA version(4)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2022年8月8日閲覧。
  48. ^ ラブひな IRO-HINA version(5)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2022年8月8日閲覧。
  49. ^ ラブひな IRO-HINA version(6)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2022年8月8日閲覧。
  50. ^ ラブひな IRO-HINA version(7)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2022年8月8日閲覧。
  51. ^ ラブひな IRO-HINA version(8)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2022年8月8日閲覧。
  52. ^ ラブひな IRO-HINA version(9)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2022年8月8日閲覧。
  53. ^ ラブひな IRO-HINA version(10)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2022年8月8日閲覧。
  54. ^ ラブひな IRO-HINA version(11)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2022年8月8日閲覧。
  55. ^ ラブひな IRO-HINA version(12)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2022年8月8日閲覧。
  56. ^ ラブひな IRO-HINA version(13)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2022年8月8日閲覧。
  57. ^ ラブひな IRO-HINA version(14)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2022年8月8日閲覧。
  58. ^ 文庫版 ラブひな(1)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2022年8月8日閲覧。
  59. ^ 文庫版 ラブひな(2)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2022年8月8日閲覧。
  60. ^ 文庫版 ラブひな(3)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2022年8月8日閲覧。
  61. ^ 文庫版 ラブひな(4)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2022年8月8日閲覧。
  62. ^ 文庫版 ラブひな(5)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2022年8月8日閲覧。
  63. ^ 文庫版 ラブひな(6)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2022年8月8日閲覧。
  64. ^ 文庫版 ラブひな(7)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2022年8月8日閲覧。
  65. ^ 新装版 ラブひな(1)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2022年8月8日閲覧。
  66. ^ 新装版 ラブひな(2)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2022年8月8日閲覧。
  67. ^ 新装版 ラブひな(3)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2022年8月8日閲覧。
  68. ^ 新装版 ラブひな(4)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2022年8月8日閲覧。
  69. ^ 新装版 ラブひな(5)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2022年8月8日閲覧。
  70. ^ 新装版 ラブひな(6)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2022年8月8日閲覧。
  71. ^ 新装版 ラブひな(7)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2022年8月8日閲覧。
  72. ^ ラブひな0”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2022年8月8日閲覧。
  73. ^ ラブひな∞”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2022年8月8日閲覧。
  74. ^ アニひな Ver.1〜内風呂編〜”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2022年8月8日閲覧。
  75. ^ アニひな Ver.2〜露天風呂編〜”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2022年8月8日閲覧。
  76. ^ アニひな ART COLLECTION”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2022年8月8日閲覧。
  77. ^ ラブひな 混浴厳禁”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2022年8月8日閲覧。
  78. ^ ラブひな2 秘湯解禁”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2022年8月8日閲覧。
  79. ^ 『オトナアニメアワード 完全保存版 2011』洋泉社、2011年、166頁。ISBN 978-4-86248-681-3
  80. ^ a b 「ばんぐみ探見隊・ラブひな ファン熱中、でも視聴率苦戦」『朝日新聞』2000年6月13日付夕刊
  81. ^ a b アニメディア』2000年11月号『TV STATION NETWORK』(119 - 121頁)
  82. ^ a b M.B.MOOK『懐かしゲームボーイパーフェクトガイド』 (ISBN 978-4-86640-025-9)、22ページ
  83. ^ 「ラブひな」のダーツゲームが楽しめるJ-フォンのJavaアプリ”. ケータイ Watch. インプレス. 2022年8月8日閲覧。
  84. ^ コミックゲーム☆講談社”. 講談社. 2007年2月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年4月29日閲覧。






固有名詞の分類

OVA リトル・マーメイドII Return to The Sea  バブルガムクライシス  ラブひな  Spirit of Wonder  ぼくのマリー
テレビ東京系アニメ 機甲艦隊ダイラガーXV  未来ロボ ダルタニアス  ラブひな  赤ちゃんと僕  ピンクレディー物語 栄光の天使たち
2000年のテレビアニメ BRIGADOON まりんとメラン  デジモンアドベンチャー02  ラブひな  ドッとKONIちゃん  絶滅の島
アニメ作品 ら らんぽう  ライオン・キング2 シンバズ・プライド  ラブひな  ラブゲッCHU 〜ミラクル声優白書〜  ラテン・アメリカの旅
日本の漫画作品一覧 ましろ☆ふっとタイム  さすらいの太陽  ラブひな  南国少年パプワくん  庭先案内
恋愛漫画 だって好きなんだもん  プリティフェイス  ラブひな  ブルーフレンド  かのこ
漫画作品 ら ラットマン  ラッキーナイトカスタードくん  ラブひな  楽園ルウト  ら〜マニア

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラブひな」の関連用語

ラブひなのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラブひなのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラブひな (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS