大島司とは? わかりやすく解説

大島司

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/25 03:47 UTC 版)

おおしま つかさ
大島 司
生誕 (1970-01-30) 1970年1月30日(55歳)
日本静岡県掛川市
職業 漫画家
称号 掛川市ふるさと親善大使
活動期間 1990年 -
ジャンル 少年漫画
青年漫画
スポーツ漫画
代表作 シュート!』シリーズ
アタック!!
受賞 第18回 講談社漫画賞1994年
テンプレートを表示

大島 司(おおしま つかさ、1970年1月30日 - )は、日本漫画家。女性。血液型はO型。掛川市ふるさと親善大使。

代表作はデビュー作でもある『シュート!』シリーズで、1994年に第18回講談社漫画賞を受賞。

来歴

静岡県掛川市出身。掛川東高校卒業、東京デザイナー学院アニメーション科卒業[1]

学生時代から漫画を書き始め、講談社に投稿して入賞していたが[1]、無理やりアクションシーンを盛り込むなどアクションへのこだわりが強かった。

その後少年誌へと移り、『週刊少年マガジン』新人賞に投稿したバレーボール漫画が選外佳作に選ばれ[1]、その後『シュート!』でデビュー[2]。「シュート!」は長期連載作品となり、アニメ化・実写映画化されるなど大ヒット作となった。大島は「『シュート!』は大島司を確立させた作品」と語っている[3]

作品リスト

アシスタント

脚注

  1. ^ a b c デビュー作は「SMAP」6人の幻の映画 漫画家・大島司の原点 日刊ゲンダイDIGITAL、2016年1月30日
  2. ^ 五味幹男「心象風景を描く。漫画家 大島司氏 バレーボール漫画 『アタック!!』(週刊コミックバンチ/新潮社)」(スポーツナビ、2008年8月15日)
  3. ^ 講談社「シュート THE FINAL INDEX」内、直筆アンケートにて。
  4. ^ 朝基まさし先生インタビュー/2007年8月号:日本漫画学院Webより。
  5. ^ 瀬尾公治先生インタビュー/2008年2月号:日本漫画学院Webより。
  6. ^ 神代京子公式ホームページ。より。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大島司」の関連用語

大島司のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大島司のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大島司 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS