ご‐よう【御用】
御用達
(御用 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/22 02:19 UTC 版)
御用達(ごようたし)は、格式ある家や組織の利用を請け負う行為及びその業者(商人、団体)を指す語。
注釈
- ^ 1951年(昭和26年)とする文献もある[7]。
- ^ 例えば『宮内庁御用達 商品購入ガイド』(河出書房新社、2001年)には、過去に「御用達」に指定されていた業者だけでなく、制度廃止以後に創業された業者や、行幸啓時にのみ縁のある飲食店や旅館等が混在して掲載されている。
- ^ 創業は平安京(現京都府京都市)。
- ^ 御用達指定されていた当時は東京都中央区(銀座)に所在し、その後、東京都港区(白金)に移転した[24]。4代目親子は暖簾分けを否定している[24]。
- ^ ただし、これらの企業には最長で2年間は猶予が与えられるため、すぐにイギリス王室の紋章を用いたパッケージなどを変更する必要はない。
- ^ 日本のメリーチョコレートカムパニーは無関係
出典
- ^ 中田易直「御用商人」、『国史大辞典』5巻、吉川弘文館、1985年
- ^ 鮫島・松葉 2001 p.96
- ^ a b c d e f g h i 鮫島・松葉 2001 p.8
- ^ 明治23年警視庁通第47号「宮内省用達稱號掲出許可ノ件通牒」(NDLJP:1705716/15)
- ^ 鮫島・松葉 2001 p.8-9
- ^ a b 鮫島・松葉 2001 p.11
- ^ a b 鮫島・松葉 2001 p.9
- ^ a b c 衆議院:内閣委員会. 第75回国会. Vol. 第9号. 29 May 1975.
- ^ a b c 参議院:物価等対策特別委員会. 第75回国会. Vol. 第9号. 4 June 1975.
- ^ 鮫島・松葉 2001 p.84
- ^ 鮫島・松葉 2001 p.18
- ^ 鮫島・松葉 2001 p.10
- ^ 宮内庁長官官房総務課 (2023年7月14日). “宮内庁職員等を名乗る「献上依頼」にご注意ください”. 宮内庁. 2023年7月22日閲覧。
- ^ “「皇室に献上」で物品詐取か、宮内庁が注意喚起”. 産経新聞 (2023年7月14日). 2023年7月22日閲覧。
- ^ 笠井哲也 (2023年7月14日). “皇室に桃を「献上」したはずが… 自称「宮内庁関係者」に深まる疑念”. 朝日新聞. 2023年7月22日閲覧。
- ^ 伊藤俊憲 (2023年7月16日). “「皇室に桃献上」事実なし 福島・飯坂の生産者「選定者信じた」”. 福島民友新聞. 2023年7月22日閲覧。
- ^ 鮫島・松葉 2001 p.26-27
- ^ 鮫島・松葉 2001 p.28-29
- ^ 鮫島・松葉 2001 p.30-31
- ^ 鮫島・松葉 2001 p.40
- ^ 鮫島・松葉 2001 p.94-95
- ^ 鮫島・松葉 2001 p.96-97
- ^ 鮫島・松葉 2001 p.32-33
- ^ a b c 鮫島・松葉 2001 p.38-39
- ^ 鮫島・松葉 2001 p.34-35
- ^ 鮫島・松葉 2001 p.36-37
- ^ 鮫島・松葉 2001 p.41
- ^ 鮫島・松葉 2001 p.42-43
- ^ 鮫島・松葉 2001 p.46-47
- ^ “沿革”. 株式会社マルカン酢. 2021年8月11日閲覧。
- ^ 鮫島・松葉 2001 p.54
- ^ 鮫島・松葉 2001 p.86-87
- ^ 鮫島・松葉 2001 p.88-89
- ^ “会社概要”. 株式会社三輪山本. 2021年8月14日閲覧。
- ^ a b “大切な人への贈り物に!「皇室ゆかりの逸品」伝統と信頼の25品、購入方法”. 介護ポストセブン (2019年12月7日). 2021年8月14日閲覧。
- ^ “会社概要”. 株式会社黒川本家. 2021年8月14日閲覧。
- ^ 鮫島・松葉 2001 p.100
- ^ 鮫島・松葉 2001 p.101
- ^ 鮫島・松葉 2001 p.102
- ^ 鮫島・松葉 2001 p.103
- ^ 『天皇家の食卓と日用品』宝島社、2015年12月4日、21頁。
- ^ 『婦人公論 2017年10/10号』中央公論新社、2017年9月26日、44頁。
- ^ a b c 鮫島・松葉 2001 p.68-69
- ^ 鮫島・松葉 2001 p.72
- ^ 鮫島・松葉 2001 p.76
- ^ 鮫島・松葉 2001 p.99
- ^ 英ロイヤル・ワラント・ホルダーズ協会公式ホームページ、検索ページ[1]
- ^ Nguyen, Britney (2022年9月21日). “ハインツなど800以上のブランドが「イギリス王室御用達」の認定を失った”. BUSINESS INSIDER JAPAN. 2022年9月21日閲覧。
- ^ “世界第4位のビール会社! デンマークのカールスバーグ”. All about (2014年7月25日). 2019年10月12日閲覧。
[続きの解説]
「御用」の例文・使い方・用例・文例
- 御用商人
- セレブ御用達のレストランで会食した。
- A社が開発した通信制御用のLSIは、複数の通信規格に対応している。
- 今図書館にいます。御用の方は以下の番号に電話してください。
- 何か御用ですか
- 御用がある方は、アシスタントまで連絡ください
- 店主は私に「御用は承っておりますか」と尋ねた。
- 誰かが御用を伺っているでしょうか。
- 足元に御用心願います。
- 御用は何でしょうか。
- 御用はございませんか。
- 君たちのうち誰かこの方の御用を伺っているか。
- 何か御用ですか。
- 何か御用がありますか。
- ルームサービスです。御用は。
- とりわけスリに御用心。
- それなら明日までに用意できるよ。おやすい御用だ。
- スリに御用心。
- ここでは、すりに御用心ください。
- お安い御用です。
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。
御用と同じ種類の言葉
- >> 「御用」を含む用語の索引
- 御用のページへのリンク