和平交渉決裂・南京占領とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 和平交渉決裂・南京占領の意味・解説 

和平交渉決裂・南京占領

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 07:05 UTC 版)

日中戦争」の記事における「和平交渉決裂・南京占領」の解説

上海攻略後、日本和平工作開始し1937年11月2日にディルクセン駐日ドイツ大使内蒙古自治政府樹立華北非武装中立地帯(冀東防共自治政府があった場所)、上海非武装中立地帯設置し国際警察による共同管理共同防共などを提示し、「直ち和平成立する場合華北の全行政権南京政府委ねる」が記載されている和平条件11月5日トラウトマンドイツ大使示され、「戦争継続すれば条件加重される」と警告したにも関わらず蔣介石はこれを受理しなかった。蔣介石受理しなかったのは11月3日から開かれていたブリュッセルでの九カ国条約会議中国有利な調停期待していたためとされるが、九カ国条約会議日本非難声明とどまったその後トラウトマン大使蔣介石へ「日本条件は必ずしも過酷のものではない」と説得し12月2日軍事会議では「ただこれだけ条件であれば戦争する理由がない」という意見多かったこともあり、蔣介石日本案受け入れ用意があるとトラウトマン大使語り、これは12月7日日本伝えられた。その後日本南京攻略戦況背景要求増やし賠償永久駐留傀儡化を含む厳しい条件にした。結果日中和平交渉決裂した1937年11月5日 - 日本軍第10軍杭州湾上陸11月7日 - 中支那方面軍編成11月8日 - 日本軍北支那方面軍)、太原占領11月9日 - 蔣介石上海から撤退命令11月11日日本軍上海最後拠点南市占領する同日スターリン蔣介石即時参戦拒否伝え中国不利になればソ連日本開戦する述べた11月19日には中支那方面軍蘇州攻略11月20日 - 日本大本営設置。同11月20日国民政府蔣介石)、南京より重慶移駐決定11月21日ソ連機が南京対日戦参加12月末までに南京ソ連義勇兵は3665人となった11月22日 - 日本内蒙古蒙疆連合委員会中国語版)を樹立させる(後に蒙古連合自治政府)。 日本軍中支那方面軍11月27日無錫11月29日常州攻略11月28日日本軍上海電信無線局中国政府機関押さえた南京戦 詳細は「南京戦」を参照 12月1日 - 大本営中支那方面軍南京攻略許可12月1日 - 蔣介石からの参戦催促に対してスターリンは、日本の挑戦もなく参戦する侵略行動みなされ国際世論日本有利になる答え単独参戦拒否した12月10日 - 日本軍中支那方面軍)、南京攻撃開始12月12日 - 中華民国国民党)軍南京防衛司令官唐生智大将南京から逃走同日パナイ号事件起きるが、アメリカ日本側の謝罪賠償受け入れた12月13日 - 日本軍南京占領した国府捕虜敗残兵便衣兵民間人大量殺害強姦日本軍が行たとする南京事件起きたが、事件について論争がある。 12月14日日本北京中華民国臨時政府樹立12月17日中支那方面軍南京入城式。12月18日日本陸海軍合同慰霊祭南京故宮飛行場において挙行12月23日南京自治委員会設立治安回復する華北 華北では12月23日第十師団黄河渡り12月27日には山東省済南占領、翌1938年1月11日には山東省済寧占領する1938年1月1日南京自治委員会発会式が挙行される。1月10日 - 海軍陸戦隊青島占領1月11日 - 御前会議、「支那事変処理根本方針」を決定1月16日日本政府は「国民政府を対手とせず」の声明第一次近衛声明)を出し日中和平工作打ち切られた。 2月7日 - 中ソ航空協定締結3月1日、中ソ間で3000万米ドル借款締結された。1937年9月から1941年6月までの間にソ連中国に、飛行機924機(爆撃機318戦闘機562ほか)、戦車82両、大砲1140門、機関銃9720丁、歩兵銃50000丁、弾薬1億8000発、トラクター602両、自動車1516両であった2月14日 - 中支那方面軍上海派遣軍第10軍廃止中支那派遣軍編成される3月28日 - 日本南京中華民国維新政府樹立させる。 4月1日 - 日本国家総動員法公布

※この「和平交渉決裂・南京占領」の解説は、「日中戦争」の解説の一部です。
「和平交渉決裂・南京占領」を含む「日中戦争」の記事については、「日中戦争」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「和平交渉決裂・南京占領」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「和平交渉決裂・南京占領」の関連用語

和平交渉決裂・南京占領のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



和平交渉決裂・南京占領のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの日中戦争 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS