六道女学院
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/07 23:21 UTC 版)
「GS美神 極楽大作戦!!」の記事における「六道女学院」の解説
六道家が経営している女子高。普通科とは別に霊能科という学科がある事で有名。霊能科には、GSの卵と言うべき生徒達が通っている。美神も時折、臨時の実技講師として指導に当たっているため、弓かおりを始めとして美神に憧れる生徒は数多い。
※この「六道女学院」の解説は、「GS美神 極楽大作戦!!」の解説の一部です。
「六道女学院」を含む「GS美神 極楽大作戦!!」の記事については、「GS美神 極楽大作戦!!」の概要を参照ください。
六道女学院
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/16 08:28 UTC 版)
「GS美神 極楽大作戦!!の登場人物」の記事における「六道女学院」の解説
一文字 魔理(いちもんじ まり) おキヌが編入した【六道女学院】霊能科1年B組のクラスメイトで、六道でのおキヌの友人一号。ケンカ三昧のいわゆるスケバンだったが、同じ中学出身で優秀な弓かおりに密かな憧れも抱いていた。霊能に目覚めたことで六道女学院に入るが、荒っぽい戦い方をする。 態度はガサツだが、霊が相手でも驚かせないように気を遣うなど心優しい。また人を外見や容姿ではなく中身で判断することが出来る。自分には他に取り柄がないと思い、霊能力を磨くことには一途。戦闘時の装束は特攻服。下着のかわりに上半身にはサラシを巻いている。肉弾戦が主体でパワーで押し切るタイプで精神攻撃には弱い。 チーム戦以降、おキヌ、弓とは三人組で行動を共にするようになる。三人の中ではツッコミ役。クリスマスイブに参加した合コンで知り合ったタイガーといい雰囲気に。 弓 かおり(ゆみ) おキヌが編入した【六道女学院】霊能科1年B組のクラス委員長。昔の少女漫画のキャラのようなつぶらな目をしている。美神令子を「おねーさま」と呼び、激しく尊敬し慕っている。成績実力共に校内ではナンバーワン。 「弓式除霊術」を受け継ぐ闘龍寺に生まれ、幼少時より跡継ぎとして厳しい修行を重ねてきたため、歳相応の普通の子供の楽しみとは無縁の生活を送ってきた。それ故、プライドが高く嫌味かつ陰険な性格故に他の人間を見下す事しかできず周囲に敵が多くやや孤立しており、同じ中学出身の一文字魔理を不良娘と唾棄していた。編入生で美神に目をかけられているおキヌに嫉妬して陥れようとしたが、クラス対抗戦を通じて誤解が解け、おキヌ、一文字と和解し堅い友情で結ばれる。 戦闘時の装束は袈裟を纏った僧兵姿で薙刀を使う。弓式除霊術発動により、宝珠を強化服に変化させ六本腕となる「水晶観音」を駆使して戦う。 耳年増で大人ぶっているが、厳しい家庭で普通の少女時代を送れなかったせいで中身は初心で夢見がちな乙女。ヴェルレーヌの詩集を愛読している。 クリスマスイブに参加した合コンでは一番人気。性格の悪さが露見してからは雪之丞と反発しあうも、共闘を通じて心を通わせいい雰囲気になる。映画館でのデート中に三姉妹が襲来したために、負傷入院という最初の犠牲者となる。 三人娘の中では一番背が低いが、交際相手の雪之丞はそれより更に背が低い。また横島からは目をつけられ、「俺の弓さん」などと言われるが全く眼中にない。 鬼道 政樹(きどう まさき) 平安時代から続く陰陽師の家系「鬼道家」の長男。式神(夜叉丸)を連れている。冥子とは幼馴染にあたるが、出会って早々に式神の暴走を食らったため、初恋に至るどころかトラウマを抱える羽目に。六道家に深い恨み(実際は逆恨み。理由は後述)を抱く父親から星飛雄馬のような特訓を受け、六道家への復讐マシンとして育てられ、その間に母が父に愛想を尽かして逃げたため、母に捨てられてしまう。 式神を賭けた冥子と真剣勝負では途中まで圧倒するが、十二神将の能力を取り込んだ夜叉丸の暴走で窮地に陥る。父が自分を見捨てた事で戦意を失い死を覚悟するが、冥子に命と心を救われ和解する。 その後は冥子の母のはからいで六道女学院の教員となり、キヌや弓たちのクラスの担任教師兼除霊実習の教官となる。美男子かつストイックな性格ゆえ、女生徒たちからの評判も上々で信頼もされている。冥子からは「まーくん」と呼ばれている。鬼道・父 政樹の父親。本名不明。霊能者としても事業家としても、凡人を通り越して無能な典型的ダメ親父。かつて冥子の母に求婚したが袖にされ、そのすぐ後に自分の会社を六道家に潰された。図々しくも借金を頼んで断られた事で逆恨みし、政樹に対して前述の特訓を行い、妻にも愛想尽かされて逃げられた。果たし合いの際には夜叉丸の暴走にしり込みして引っ込めるように言うが、政樹が引かないと言うと「隠居する」と言い放って逃げた。この行いは横島をして、「おまえはそれでも人の親か」と言わしめた。 六道女学院霊能科1年生 六道女学院クラス対抗戦において、おキヌ達B組と対戦した生徒達。 その後、六道女学院臨海学校において海妖怪達と激戦を繰り広げた。1年A組 おキヌ達B組と一回戦で対戦したチーム。 ファントムの仮面使いの選手、神通扇使いの選手と他の3名からなる。 最後の一人は出番すらもらえないまま敗北した。 1年D組 おキヌ達B組と二回戦で対戦したチーム。 キョンシー使いの選手、神通棍や破魔札を使いスタンダードな正攻法の選手、非武装結界使いの選手の3名からなる。 3人とも弓を快く思っておらず、性格はやや陰湿。キョンシーの支配権をキヌに奪われ、正攻法や非武装結界は魔理の力押しに負けた。使役していたキョンシー達は術者の事を嫌っており、「前々からキライだった」と言われる等、お互いに信頼関係は無い模様。 1年G組 おキヌ達B組と決勝戦で対戦したチーム。B組との激戦の末、優勝を果たす。 雷獣変化の選手、精神感応系の選手、霊体触手使いの選手の3名からなる。霊体触手使いは入学時、弓かおりに次ぐ次席合格者。 なお、3人の名字は掲示板において峯・神野・峰と確認できるが、誰がどの名字であるかは不明。
※この「六道女学院」の解説は、「GS美神 極楽大作戦!!の登場人物」の解説の一部です。
「六道女学院」を含む「GS美神 極楽大作戦!!の登場人物」の記事については、「GS美神 極楽大作戦!!の登場人物」の概要を参照ください。
- 六道女学院のページへのリンク