小笠原エミ除霊事務所とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 小笠原エミ除霊事務所の意味・解説 

小笠原エミ除霊事務所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/16 08:28 UTC 版)

GS美神 極楽大作戦!!の登場人物」の記事における「小笠原エミ除霊事務所」の解説

小笠原 エミおがさわら) 声 - 富沢美智恵 小笠原エミ除霊事務所所長日本最高の呪術師愛車ビモータYB-4美神ライバルで、対立の多い犬猿の仲黒魔術中心とした呪術 が得意。美男子好きでピート言い寄っている。二人称基本的に「おたく」で、語尾に「〜なワケ」とつけて話すことが多い。毒舌家褐色の肌に長い黒髪をしたエキゾチックな風貌美女で、美神負けず劣らずプロポーション持ち主でもある。野球筋金入りドラゴンズ ファンで、負けたことが原因妖怪側に寝返ったこともあった。好物エビフライ10歳時に両親亡くし叔母引き取られるが、そりが合わず家出呪い用いた殺し屋稼業をしていたが、ある事がきっかけゴーストスイーパー(GS)を志す裏社会の人間に対して容赦がない。美神への対抗心強く一時年俸2000」で横島引き抜いて助手にしていた。自らの放った呪い暴走助手チーム全滅し新たにタイガーを雇う。令子同じように、冥子の母が理事務め六道女学院において、インストラクター担当する事もある。 GSとして用い必殺技周囲悪霊一掃する霊体撃滅波(3分→30秒前準備あり)。武器としてブーメラン使用する興奮する踊り出してしまうクセを持つ。 専ら犯罪組織に対して警告自首強要目的とする警察国際機関依頼受けて仕事をする以前公安依頼犯罪者の“暗殺”も行っていた)。その一方で強力な敵と戦う際には令子共闘することも多くいわゆるGSチーム」の一員令子とは犬猿の仲貶し合うが、実はお互い理解し腕前信頼しあっている。ただ、同属嫌悪に近い感じではあるが、違い令子ほど金にがめつく無く男性(美男子)への興味が高い点である。 GS試験では冥子暴走敗れて3位甘んじた。さらに助手タイガー)が二次試験トーナメント1回戦敗退しているのに対し横島トーナメント2回戦通過してGS資格得たことで再び苦汁をなめることになったイケメンが大好きでピートに対して初対面のときからあざとい手段アプローチ繰り返していたが、ピート高校編入で横島タイガーとの友達付き合い増えるにつれほとんど絡むことがなくなる。 後期は、助手弟子タイガーよりも出番少ない。呪い主体という能力性質もあって強力な魔族相手では戦力になりにくい事情もあるが、南極決戦では「聖」結界張る唐巣と並んで「魔」の結界張りパピリオ攻撃防いだ東京決戦では美神失って暴走しかけた冥子をはり倒して落ち着かせ、落ち込む横島力づく励まして立ち直らせるなどセリフ役回りでの活躍主体となる。 ライバル役らしく美神殺して主役の座に躍り出ることを目論んでいたが、コミックス最終刊(39巻)にて美神たちが死後悪霊化した最終話続いて自身主人公とした「GS美神極楽大作戦外伝GSエミ魔法無宿」が掲載されたため、意外な形で実現を果たすこととなったタイガー 寅吉とらきち) 声 - 江川央生PCエンジン版エミのアシスタントチーム全滅後、新たに雇われエミ助手広島弁を喋る巨漢で、女性には全く免疫がない。強力な精神感応能力者であり幻覚をみせる。自らを虎と化す事で力を発動するが、強力過ぎるためにエミ奏でる笛の音による制御下でしか実力発揮できないエミとの相乗効果によってその力を広大な範囲にまで及ぼす事が出来、その力は一度美神下しかけたほど。能力使用には時間制限があり、それを過ぎると理性消え生殖本能従い俊敏な動き女性を襲う。そのため故郷ではセクハラの虎」の異名持ち基本的に後方支援が主であり、エミ登場時やGSチーム総出動には参加しているものの出番セリフ多くないそうした自ら出番セリフ少なさネタにしている(ただし中盤以降登場話数エミよりも多い)。 転入後は横島ピート愛子クラスメイトになる。除霊委員任命されてからは4人でグループとして活動横島同様に薄給らしく貧乏。タンパク質飢え昼食時は、女生徒ピート作った弁当強奪する女性積極的な横島慕い感極まって彼に抱きつくのが定番窮地陥るエミ抱きつくクリスマス編以降一文字魔理といい関係になったらしいが、その後うなったかは不明GS試験編では予選敗退してエミしばかれたヘンリーアニメ版 アーノルド) 声 - 池水通洋 ボビーアニメ版 シュワルツ) 声 - 平野正人 ジョーアニメ版 ネッガー) 声 - 梅津秀行 小笠原エミ助手で、彼女が霊体撃滅破を使う際には周囲囲い肉の壁となる(タイガー1人こなしている)。原作では美神エミ呪い合戦敗れて再起不能となり退場したが、アニメ版では何度登場したアニメ版の名前は繋げるとアーノルド・シュワルツネッガーになる。また、シュワルツとネッガー(原作ボビージョー)は、容姿逆になっている。 隊長格のヘンリーには男色疑いあり。

※この「小笠原エミ除霊事務所」の解説は、「GS美神 極楽大作戦!!の登場人物」の解説の一部です。
「小笠原エミ除霊事務所」を含む「GS美神 極楽大作戦!!の登場人物」の記事については、「GS美神 極楽大作戦!!の登場人物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「小笠原エミ除霊事務所」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小笠原エミ除霊事務所」の関連用語

小笠原エミ除霊事務所のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小笠原エミ除霊事務所のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのGS美神 極楽大作戦!!の登場人物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS