小笠原ビジターセンター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/05 05:39 UTC 版)
「大神山公園」の記事における「小笠原ビジターセンター」の解説
年間を通じて、解説員による解説・企画展示・自然観察会・講演会・手作り体験などにより、海洋島である小笠原諸島の成り立ち・自然の魅力・歴史・文化を紹介している。 以下公式サイトによる。 住所東京都小笠原村父島字西町 開設1988年(昭和63年)(※新館は平成19年開設) 開館時間通常期 8:30 - 17:00 繁忙期 8:30 - 21:00(春休み、ゴールデンウィーク、夏休み、年末年始など) 休館日おがさわら丸が島に停泊していない日(ただし、繁忙期はおがさわら丸出航中も開館) 入場料無料(ただし体験教室などの参加においては一部実費負担あり)
※この「小笠原ビジターセンター」の解説は、「大神山公園」の解説の一部です。
「小笠原ビジターセンター」を含む「大神山公園」の記事については、「大神山公園」の概要を参照ください。
- 小笠原ビジターセンターのページへのリンク