伯爵家
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 09:37 UTC 版)
カイン・C・ハーグリーヴス 声:石川英郎 (幼少期:津村まこと)年齢:17歳 出身:貴族 (伯爵) 出身地:コーンウォール 現住所:ロンドン市内メイフェア 家族構成:父 (アレクシス/現在訣別中) 実母 (オーガスタ/死去) 義母 (レノラ/死去) 異母兄 (ジザベル) 異父姉 (シュゼット/死去) 異母妹 (マリーウェザー) 趣味:毒薬収集 特技:射撃 喫煙:「忘れられたジュリエット」でパイプを、「誰がこまどり殺したの?」で煙草を吸っている。 外見:黒髪、金色がかった緑色の瞳(金色は姉弟相姦の結果とされている) 名前の由来:「ハーグリーヴス」は『不思議の国のアリス』(ルイス・キャロル著) のモデルとなったアリス・リデルの結婚後の苗字から。 ミドルネーム:クリストファー 表向きはアレクシスとその妻・レノラの息子だが、実はアレクシスと実姉オーガスタ(既に他家に嫁いでいた)の息子。12歳でハーグリーヴス家当主となり、伯爵位を継承。実弟との間に、禁忌の子であるカインを生んだことでオーガスタの気がふれてしまった為にアレクシスから憎まれ、世間から隔離されて育てられ虐待を受けていた。アレクシスの虐待が殺意になった時、その殺害を計画。が、アレクシスは瀕死の体で海に身を投げ行方不明になった。その後、アレクシスが生きていることを知り、父と「デライラ」と戦う決心をする。「カイン」という名前の由来は、聖書に出てくる人類最初の殺人者カインから。 マリーウェザー・ハーグリーヴス(マリーウェザー・デューク) 声:川田妙子/水橋かおり カインの異母妹、10歳。十年前に本家のメイドをしていたアレグラ・デュークとアレクシスの間に出来た娘。ある日屋敷に暇を出した母が後に出産し、下町で暮らしていた。占い師として母と二人で生計を立てていたが、ある事件でカインと出会いハーグリーヴス家に引き取られる。 下町育ちなので根はお転婆。カインに溺愛され、彼をお兄様と呼び心から慕っている。タロット占いが得意でピアノが苦手。一連の事件後、引き取られる際の調査で実母が本当は当時の使用人と関係を持ち、後の事件と関係する事で仕事をやめたタイミングでアレクシスが行方不明になり、「アレクシスはアレグラの後を追った」という誤解を周囲に生み、アレグラもマリーウェザーを「アレクシスの子」と偽り、アレクシスも関与しなかった為今日に至る事が発覚。マリーウェザー本人はこの事を知らない(確実に知っているのは当のアレクシス以外はカインとニールのみ。おそらくリフも知っていると思われる)。 リフェール・ラフィット 声:子安武人/杉田智和 カインに仕える執事、28歳。通称リフ。カインが絶対の信頼を置く唯一最大の理解者。元医大生だったが、実家の火事の後ハーグリーヴス家に引き取られた。 正体は屍人形である。
※この「伯爵家」の解説は、「伯爵カインシリーズ」の解説の一部です。
「伯爵家」を含む「伯爵カインシリーズ」の記事については、「伯爵カインシリーズ」の概要を参照ください。
伯爵家
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/29 15:03 UTC 版)
ロスリン伯爵(英語版)(1801年) : セント・クレアー=アースキン家 クレイヴン伯爵(英語版)(1801年) : クレイヴン家 オンズロー伯爵(1801年) : オンズロー家 ロムニー伯爵(英語版)(1801年) : マーシャム家 チチェスター伯爵(1801年) : ペラム家 ウィルトン伯爵(1801年) : グローヴナー家 ポウィス伯爵(1804年) : ハーバート家(英語版) ネルソン伯爵(1805年) : ネルソン家 グレイ伯爵(1806年) : グレイ家 ロンズデール伯爵(1807年) : ラウザー家(英語版) ハロービー伯爵(英語版)(1809年) : ライダー家 ヘアウッド伯爵(英語版)(1812年) : ラッセルズ家 ミントー伯爵(1813年) : エリオット=マーレイ=キニンマウンド家 カスカート伯爵(英語版)(1814年) : カスカート家 ヴェルラム伯爵(1815年) : グリムストン家 セント・ジャーマンズ伯爵(英語版)(1815年) : エリオット家 モーレイ伯爵(英語版)(1815年) : パーカー家 ブラッドフォード伯爵(英語版)(1815年) : ブリッジマン家 エルドン伯爵(英語版)(1821年) : スコット家 ハウ伯爵(1821年) : カーゾン家 ストラドブローク伯爵(英語版)(1821年) : ラウス家 ストーのテンプル伯爵(1821年) : テンプル=ゴア=ラントン家 コーダー伯爵(英語版)(1827年) : キャンベル家(英語版) リッチフィールド伯爵(英語版)(1831年) : アンソン家 ダラム伯爵(1833年) : ラムトン家 グランヴィル伯爵(1833年) : ルーソン=ゴア家(英語版) エフィンガム伯爵(1837年) : ハワード家 デュシー伯爵(英語版)(1837年) : モートン家 ヤーバラ伯爵(英語版)(1837年) : ペラム家 レスター伯爵(1837年) : コーク家 ゲインズバラ伯爵(1841年) : ノエル家 ストラフォード伯爵(1847年) : ビング家 コッテナム伯爵(1850年) : ペピス家 カウリー伯爵(英語版)(1857年) : ウェルズリー家 ダドリー伯爵(英語版)(1860年) : ウォード家 ラッセル伯爵(1861年) : ラッセル家 クロマーティ伯爵(1861年) : マッケンジー家(英語版) キンバリー伯爵(1866年) : ウッドハウス家 ウォーンクリフ伯爵(1876年) : モンタギュー=ステュアート=ウォートリー家 ケアンズ伯爵(1878年) : ケアンズ家 リットン伯爵(1880年) : リットン家 セルボーン伯爵(1882年) : パーマー家 イデスリー伯爵(1885年) : ノースコート家 クランブルック伯爵(1892年) : ゲイソン=ハーディ家 クローマー伯爵(1901年) : ベアリング家 プリマス伯爵(1905年) : ウィンザー=クライヴ家 リヴァプール伯爵(1905年) : フォジャム家 セント・アルドウィン伯爵(1915年) : ヒックス=ビーチ家 ビーティー伯爵(1919年) : ビーティー家 ヘイグ伯爵(英語版)(1919年) : ヘイグ家 アイヴァー伯爵(1919年) : ギネス家 バルフォア伯爵(1922年) : バルフォア家 オックスフォード=アスキス伯爵(1925年) : アスキス家(英語版) ジェリコー伯爵(1925年) : ジェリコー家 インチケープ伯爵(1929年) : マッカイ家 ピール伯爵(1929年) : ピール家 ビュードリーのボールドウィン伯爵(1937年) : ボールドウィン家 ハリファックス伯爵(1944年) : ウッド家 ゴーリー伯爵(英語版)(1945年) : ラスヴェン家(英語版) ドワイフォーのロイド=ジョージ伯爵(1945年) : ロイド・ジョージ家 ビルマのマウントバッテン伯爵(1947年) : ナッチブル家 チュニスのアレグザンダー伯爵(1952年) : アレクサンダー家 スウィントン伯爵(1955年) : カンリフ=リスター家 アトリー伯爵(1955年) : アトリー家 ウォールトン伯爵(1956年) : マーキス家 スノードン伯爵(1961年) : アームストロング=ジョーンズ家 ストックトン伯爵(1984年) : マクミラン家 ※2015年現在、臣民に対して与えられた最後の世襲貴族爵位 ウェセックス伯爵(1999年) : 王族エドワード王子の爵位。
※この「伯爵家」の解説は、「連合王国貴族」の解説の一部です。
「伯爵家」を含む「連合王国貴族」の記事については、「連合王国貴族」の概要を参照ください。
- 伯爵家のページへのリンク