スウィントン伯爵とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > スウィントン伯爵の意味・解説 

スウィントン伯爵

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/29 14:18 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
スウィントン伯爵

紋章記述

Arms: Quarterly: 1st & 4th, Ermine, on a Fess Sable, three Mullets Or, and for distinction a Cross-Crosslet Sable (Lister); 2nd, Sable, three Conies courant Argent, and for distinction a Cross-Crosslet Argent (Cunliffe); 3rd, Or, two Chevronels Sable, on a Chief Sable, three Escallops Or (Graeme). Crests: Centre: a Stag’s Head proper, erased Or, attired Sable, charged on the neck, for distinction, with a Cross-Crosslet Sable (Lister). Dexter: a Greyhound sejant Argent, collared with a ring attached Sable, charged on the shoulder, for distinction, with a Cross-Crosslet Sable (Cunliffe). Sinister: on a Mount Vert, a Pair of Wings addorsed Or semée of Escallops Sable (Graeme). Supporters: On either side a Stag proper, collared with a Chain Or, suspended therefrom to the dexter a Rose Argent, and to the sinister an Escallop Argent.
創設時期1955年5月5日
創設者エリザベス2世
貴族連合王国貴族
初代初代伯フィリップ・カンリフ=リスター英語版
現所有者4代伯マーク・ウィリアム・フィリップ・カンリフ=リスター
相続人ウィリアム・エドワード・カンリフ=リスター
相続資格初代伯の嫡出直系男子
付随称号スウィントン子爵
マサム男爵
現況存続
邸宅ダイクスヒル・ハウス
旧邸宅スウィントン・パーク英語版
モットー1st: RETINENS VESTIGIA FAMÆ (Maintaining the tradition of fame) (Lister);2nd: FIDELITER (Faithfully) (Cunliffe);3rd: C’EST LA VIRTU SEUL QUI DONNE LA NOBLESSE (Virtue alone confers nobility) (Graeme).

スウィントン伯爵 (スウィントンはくしゃく) は英国伯爵貴族連合王国貴族爵位。保守党の政治家フィリップ・カンリフ=リスター英語版が1955年に叙位されたことに始まる。

歴史

初代伯フィリップ・カンリフ=リスター

保守党の政治家で航空相や植民地相を歴任した。
伯爵家の旧邸宅スウィントン・パーク英語版

フィリップ・ロイド=グレアム英語版(1884 - 1972)は保守党の政治家で、植民地大臣や航空大臣、ランカスター公領担当大臣などの閣僚職を歴任した人物である[1][2]。彼は1935年にヨーク州マサムのスウィントン子爵 (Viscount Swinton, of Masham in the County of York)に叙されたのち[1][2][3]、公職引退後の1955年にスウィントン伯爵(Earl of Swinton)およびヨーク州エリントンのマサム男爵(Baron Masham, of Ellington in the County of York)を授けられた[1][2][4]。なお、初代伯は結婚に伴う所領相続を機に、妻メアリーの実家の姓『カンリフ=リスター(Cunliffe-Lister)』に改姓している[1]

初代伯の息子ジョン(1913-1943)第二次世界大戦で戦死していたため、孫デイヴィッドが伯爵位を継承した[2]

2代伯デイヴィッド(1937-2006)国王親衛隊長を務めた貴族院議員だった[5][6]。彼には子がおらず、爵位は弟ニコラス(1939-2021)が相続した[2]

ニコラスの息子マーク(1970-)がスウィントン伯爵家現当主である。


一族の邸宅はノース・ヨークシャーマサム英語版近郊のダイクスヒル・ハウス(Dykes Hill House)。かつての邸宅には、同地に位置するスウィントン・パーク英語版があった。

現当主の保有爵位

現当主である第4代スウィントン伯爵マーク・ウィリアム・フィリップ・カンリフ=リスターは以下の爵位を有する[2]

  • 第4代スウィントン伯爵(3rd Earl of Swinton)
    (1955年5月5日の勅許状による連合王国貴族爵位)
  • 第4代ヨーク州マサムのスウィントン子爵(3rd Viscount Swinton of Masham in the County of York)
    (1935年11月29日の勅許状による連合王国貴族爵位)
  • 第4代ヨーク州エリントンのマサム男爵(3rd Baron Masham of Ellington in the County of York)
    (1955年5月5日の勅許状による連合王国貴族爵位)

スウィントン伯爵(1955年)

  • 初代スウィントン伯爵フィリップ・カンリフ=リスター英語版 (1884 - 1972)
    • ジョン・ヤーバラ・カンリフ=リスター(1913- 1943)
  • 第2代スウィントン伯爵デイヴィッド・ヨーバラ・カンリフ=リスター英語版 (1937 - 2006)
  • 第3代スウィントン伯爵ニコラス・ジョン・カンリフ=リスター英語版 (1939 - 2021)
  • 第4代スウィントン伯爵マーク・ウィリアム・フィリップ・カンリフ=リスター (1970 -)

爵位の法定推定相続人は、現当主の子であるマサム男爵(儀礼称号)ウィリアム・エドワード・カンリフ=リスター (2004 -)。

脚注

  1. ^ a b c d Robbins, Keith. "Lister, Philip Cunliffe- [formerly Philip Lloyd-Greame], first earl of Swinton". Oxford Dictionary of National Biography (英語) (online ed.). Oxford University Press. doi:10.1093/ref:odnb/30990 (要購読、またはイギリス公立図書館への会員加入。)
  2. ^ a b c d e f Swinton, Earl of (UK, 1955)”. www.cracroftspeerage.co.uk. 2020年9月4日閲覧。
  3. ^ "No. 34226". The London Gazette (英語). 3 December 1935. p. 7659. 2020年9月4日閲覧
  4. ^ "No. 40470". The London Gazette (英語). 6 May 1955. p. 2619. 2020年9月4日閲覧
  5. ^ "No. 49160". The London Gazette (英語). 5 November 1982. p. 14465.
  6. ^ "No. 50657". The London Gazette (英語). 16 September 1986. p. 12023.

関連項目


スウィントン伯爵(1955年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/29 14:18 UTC 版)

「スウィントン伯爵」の記事における「スウィントン伯爵(1955年)」の解説

初代スウィントン伯爵フィリップ・カンリフ=リスター英語版) (1884 - 1972)ジョン・ヤーバラ・カンリフ=リスター(1913- †1943) 第2代スウィントン伯爵デイヴィッド・ヨーバラ・カンリフ=リスター英語版) (1937 - 2006) 第3代スウィントン伯爵ニコラス・ジョン・カンリフ=リスター英語版) (1939 - 2021) 第4代スウィントン伯爵マーク・ウィリアム・フィリップ・カンリフ=リスター (1970 -) 爵位法定推定相続人は、現当の子であるマサム男爵(儀礼称号)ウィリアム・エドワード・カンリフ=リスター (2004 -)。

※この「スウィントン伯爵(1955年)」の解説は、「スウィントン伯爵」の解説の一部です。
「スウィントン伯爵(1955年)」を含む「スウィントン伯爵」の記事については、「スウィントン伯爵」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「スウィントン伯爵」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スウィントン伯爵」の関連用語

スウィントン伯爵のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スウィントン伯爵のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスウィントン伯爵 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのスウィントン伯爵 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS