レアウェアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > レアウェアの意味・解説 

レア (企業)

(レアウェア から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/30 14:42 UTC 版)

レア(Rare Ltd.)は、イギリスゲームソフトウェア開発会社。日本では『スーパードンキーコング』などの開発を手がけたことで名が知られている。

歴史

1982年、ティムとクリスのスタンパー兄弟によりUltimate Play The Gameの社名で設立され、1985年にはU.S.Goldに売却された。黎明期にはZX Spectrumコモドール64向けのパソコンゲームを製作していたが、1986年にNintendo Entertainment Systemファミリーコンピュータ)向けソフトの開発を開始し、以後はSuper Nintendo Entertainment System / スーパーファミコンゲームボーイなど、任天堂ハードを中心にゲームを供給していた。

1994年、緻密にレンダリングされた3DCGをスーパーファミコンに描写させる技術が任天堂に評価され、業務提携を開始。セカンドパーティーとして『スーパードンキーコング』を開発して高い評価を受ける。その後も同シリーズの続編でヒットを飛ばし、NINTENDO 64時代は『バンジョーとカズーイの大冒険』、『ゴールデンアイ 007』などの大ヒット作を次々に生み出して、任天堂に匹敵する開発力を見せた。

2000年頃からスタッフの退社、開発の遅れが目立つようになる。退社したスタッフが設立した会社にはZoonami英語版Free Radical Design英語版Playtonic Games英語版などがある。

2002年9月、任天堂は保有している株式をマイクロソフトへ売却。マイクロソフトはXboxのタイトルを強化する狙いがあった。マイクロソフトのゲームパブリッシング部門担当副社長を務めていたエド・フリーズの証言によれば、売却額は3億7500万ドルであり、アクティビジョンとの競合の末の買収であった。任天堂の売却理由には諸所の説が囁かれた。任天堂の広報は「近年、レア社のソフト開発本数が減っていたことが大きな理由。ゲームキューブの立ち上げ時にもソフトが揃わなかった」とコメントしている[1]。マイクロソフトの傘下になった後もゲームボーイアドバンスニンテンドーDSといった携帯型ゲーム機に限り、任天堂のプラットフォームで開発を継続していた。

開発作品

こちらは英語のウィキテキストを日本語版ウィキペディア用に変換した例です。内容の翻訳と、表の見出しや注釈の日本語化を行いました。

ゲーム

斜体文字のタイトルは日本未発売タイトル。

発売年 タイトル システム 出版社 ジャンル 備考 Ref.
1986 VS. Slalom 任天堂VSシステム 任天堂 スポーツ [2]
1987 Slalom ファミコン(NES) [3]
伝説の騎士エルロンド アクレイム・エンターテインメント プラットフォーム [4]
1988 R.C. Pro-Am 任天堂 レース [5]
Jeopardy! ゲームテック テレビクイズ番組 [6]
Wheel of Fortune [7]
Anticipation 任天堂 [8]
1989 Sesame Street: 123 ハイテック・エクスプレッションズ エデュテインメント [9]
WWF WrestleMania アクレイム・エンターテインメント 格闘 [10]
John Elway's Quarterback トレードウェスト スポーツ [11]
Marble Madness ミルトン・ブラッドリー プラットフォームレーシング (移植版) [12]
World Games スポーツ [13]
Taboo: The Sixth Sense トレードウェスト 非ゲーム [14]
California Games ミルトン・ブラッドリー スポーツ (移植版) [15]
Cobra Triangle 任天堂 アクション [16]
Jordan vs. Bird: One on One ミルトン・ブラッドリー スポーツ (移植版) [17]
Hollywood Squares ゲームテック テレビクイズ番組 [18]
Sesame Street: ABC ハイテック・エクスプレッションズ エデュテインメント [19]
Who Framed Roger Rabbit LJN アドベンチャー [20]
Jeopardy! Junior Edition ゲームテック テレビクイズ番組 [21]
Wheel of Fortune: Junior Edition [22]
Ironsword: Wizards & Warriors II アクレイム・エンターテインメント プラットフォーム [23]
Silent Service ウルトラゲームズ シミュレーション (移植版) [24]
1990 Wizards & Warriors X: The Fortress of Fear ゲームボーイ アクレイム・エンターテインメント プラットフォーム [25]
Wheel of Fortune: Family Edition ファミコン ゲームテック テレビクイズ番組 [26]
Double Dare (移植版) [27]
Pinbot 任天堂 ピンボール [28]
Ivan "Ironman" Stewart's Super Off Road トレードウェスト レーシング (移植版) [29]
Jeopardy! 25th Anniversary Edition ゲームテック テレビクイズ番組 [30]
Cabal ミルトン・ブラッドリー アクション (移植版) [31]
Captain Skyhawk シューティング [32]
The Amazing Spider-Man ゲームボーイ LJN(米国)
任天堂(欧州)
格闘 [33]
Snake Rattle 'n' Roll ファミコン 任天堂 アクション [34]
Narc アクレイム・エンターテインメント シューティング (移植版) [35]
Time Lord ミルトン・ブラッドリー アクション [36]
Solar Jetman: Hunt for the Golden Warpship トレードウェスト [37]
A Nightmare on Elm Street LJN プラットフォーム [38]
Super Glove Ball マテル アクション [39]
Arch Rivals: A Basket Brawl! アクレイム・エンターテインメント スポーツ (移植版) [40]
WWF WrestleMania Challenge LJN 格闘 [41]
Digger T. Rock: The Legend of the Lost City ミルトン・ブラッドリー プラットフォーム [42]
1991 WWF Superstars ゲームボーイ LJN 格闘 [43]
Beetlejuice ファミコン プラットフォーム [44]
Sneaky Snakes ゲームボーイ トレードウェスト アクション [45]
バトルトード ファミコン 格闘 [46]
High Speed ピンボール [47]
Pirates! ウルトラゲームズ アドベンチャー (移植版) [48]
Super R.C. Pro-Am ゲームボーイ 任天堂 レーシング [49]
Sesame Street: ABC/123 ニンテンドーエンターテインメントシステム ハイテック・エクスプレッションズ エデュテインメント [50]
Battletoads ゲームボーイ トレードウェスト 格闘 [51]
1992 Beetlejuice LJN プラットフォーム [52]
Wizards & Warriors III: Kuros: Visions of Power ファミコン アクレイム・エンターテインメント [53]
Danny Sullivan's Indy Heat トレードウェスト レーシング (移植版) [54]
R.C. Pro-Am II [55]
Championship Pro-Am メガドライブ [56]
バトルトード アミガ マインドスケープ 格闘 [57]
1993 バトルトード メガドライブ トレードウェスト / セガ 主に アークシステムワークス [58]
Battletoads & Double Dragon ファミコン トレードウェスト [59]
バトルトード イン バトルマニアック スーパーファミコン [60]
バトルトード ゲームボーイ [61]
Battletoads / Double Dragon メガドライブ [62]
Battletoads & Double Dragon スーパーファミコン [63]
Battletoads / Double Dragon ゲームボーイ [64]
Battletoads ゲームギア トレードウェスト / セガ 主に アークシステムワークス [65]
X The Ball アーケードゲーム カプコン スポーツ [66]
Snake Rattle 'n' Roll メガドライブ セガ アクション [67]
1994 Battletoads Arcade アーケードゲーム エレクトロニック・アーツ ベット・エムアップ [68]
Battletoads アミガCD32 マインドスケープ [69]
Battletoads in Battlemaniacs マスターシステム バージン / テクトイ [70]
スーパードンキーコング スーパーファミコン 任天堂 プラットフォーム [71]
Killer Instinct アーケードゲーム ミッドウェイ・ゲームズ 格闘 [72]
1995 Monster Max ゲームボーイ ティタス・ソフトウェア プラットフォーム [73]
スーパードンキーコングGB 任天堂 [74]
Killer Instinct スーパーファミコン [75]
スーパードンキーコング2 ディクシー&ディディー プラットフォーム [76]
Killer Instinct ゲームボーイ 格闘 [77]
1996 Killer Instinct 2 アーケードゲーム ミッドウェイ・ゲームズ [78]
Ken Griffey Jr.'s Winning Run スーパーファミコン 任天堂 スポーツ <re
ドンキーコングランド ゲームボーイ プラットフォーム [79]
スーパードンキーコング3 謎のクレミス島 スーパーファミコン [80]
Killer Instinct Gold ニンテンドー64 格闘 [81]
1997 ブラストドーザー アクション [82]
ゴールデンアイ 007 ファーストパーソンシューター [83]
ドンキーコングGB ディンキーコング&ディクシーコング ゲームボーイ プラットフォーム [84]
ディディーコングレーシング ニンテンドー64 レア レーシング [85]
1998 バンジョーとカズーイの大冒険 任天堂 プラットフォーム [86]
1999 Conker's Pocket Tales ゲームボーイカラー レア [87]
スターツインズ ニンテンドー64 サードパーソン・シューター [88]
ドンキーコング64 任天堂 プラットフォーム [89]
Mickey's Racing Adventure ゲームボーイカラー レーシング [90]
2000 ドンキーコングGB ディンキーコング&ディクシーコング プラットフォーム [91]
パーフェクトダーク ニンテンドー64 レア ファーストパーソンシューター [92]
Perfect Dark ゲームボーイカラー アクション [93]
スーパードンキーコング 任天堂 プラットフォーム [94]
ミッキーのレーシングチャレンジUSA ニンテンドー64 レーシング [95]
バンジョーとカズーイの大冒険2 プラットフォーム [96]
2001 Conker's Bad Fur Day レア / THQ [97]
Mickey's Speedway USA ゲームボーイカラー 任天堂 レーシング [98]
2002 スターフォックスアドベンチャー ゲームキューブ アクションアドベンチャー [99]
2003 スーパードンキーコング ゲームボーイアドバンス プラットフォーム [100]
バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐 THQ プラットフォーム [101]
グーリーズ Xbox マイクロソフト・スタジオズ ベット・エムアップ [102]
2004 Sabre Wulf ゲームボーイアドバンス THQ プラットフォーム [103]
スーパードンキーコング2 ディクシー&ディディー 任天堂 [104]
2005 Banjo-Pilot THQ レース [105]
It's Mr Pants パズル [106]
携帯電話 In-Fusio [107]
Conker: Live & Reloaded Xbox マイクロソフト・スタジオズ プラットフォーム [108]
スーパードンキーコング3 ゲームボーイアドバンス 任天堂 [109]
カメオ:エレメンツ オブ パワー Xbox 360 マイクロソフト・スタジオズ アクションアドベンチャー [110]
パーフェクトダーク ゼロ ファーストパーソンシューター [111]
2006 あつまれ!ピニャータ Windows ライフシミュレーション [112]
Xbox 360
2007 Diddy Kong Racing DS ニンテンドーDS 任天堂 レース [113]
Jetpac Refuelled Xbox 360 (Xbox Live Arcade) マイクロソフト・スタジオズ シューティング [114]
あつまれ!ピニャータ 〜レッツ☆パーティー〜 Xbox 360 パーティ 主にKrome Studios [115]
2008 アツマレ! ピニャータ2: ガーデンはダイパンチ ライフシミュレーション [116]
Viva Piñata: Pocket Paradise ニンテンドーDS THQ [117]
バンジョーとカズーイの大冒険 ガレージ大作戦 Xbox 360 マイクロソフト・スタジオズ 車両建設 [118]
2010 Kinect スポーツ スポーツ [119]
2011 Kinect Sports: Season Two マイクロソフト・スタジオズ [120]
2013 Killer Instinct Windows 格闘 (未クレジット) [121]
Xbox One
2014 Kinect Sports Rivals Xbox One スポーツ [122]
2015 Rare Replay コレクション [123]
2018 Sea of Thieves Windows アドベンチャー [124]
Xbox One
Xbox Series X/S Xbox Game Studios 2020年のXbox Series X/Sと2024年のPlayStation 5
PlayStation 5
2020 Battletoads Windows, Xbox One [125]
TBA Everwild [126]

発売中止になったゲーム

タイトル システム ジャンル 開発年
Jetpac コモドール 64 シューティング 1984[127]
Knight Lore コモドール 64 アクションアドベンチャー、迷路 1984[128]:24
Bubbler コモドール 64 アクション 1985[129]
Alien 8 コモドール 64 アクションアドベンチャー、迷路 1985[130]
Mire Mare ZX Spectrum アクションアドベンチャー 1986[131]
Pentagram アムストラッド CPC アクションアドベンチャー、迷路 1986
BC Games ファミリーコンピュータ スポーツ 不明[132]
Exterminator ファミリーコンピュータ 該当なし 1990[133]
Screwballs Superleague ファミリーコンピュータ アクション、格闘 1990[134][135]
Snakes in Space ファミコン プラットフォーム 1990[136]
Wrestlerage スーパーファミコン 格闘 1991[137]
Jonny Blastoff and the Kremling Armada Windows, Macintosh ポイント・アンド・クリック 1992[138]
Brute Force アーケードゲーム 格闘 1993[139]
Project Dream / Dream: Land of Giants スーパーファミコンニンテンドー64 アドベンチャー、ロールプレイング 1996[140]
Killer Instinct 2 スーパーファミコン 格闘 1996[141]
Conker's Quest / Twelve Tales: Conker 64 ニンテンドー64 プラットフォーム 1996[142]
Jet Force Gemini ゲームボーイカラー シューティング 1999[143]
Banjo-Kazooie: Grunty's Curse ゲームボーイカラー プラットフォーム 1999[144]
Velvet Dark ニンテンドー64ゲームキューブ シューティング 2000[145]
Dinosaur Planet ニンテンドー64 アクションアドベンチャー 2000[146]
Diddy Kong Pilot ゲームボーイアドバンス レーシング 2002[147]
Viva Piñata ポケットPC シミュレーション 2002[148]
Kameo: Elements of Power ゲームキューブXbox アクションアドベンチャー 2002-2004[149]
Donkey Kong Racing ゲームキューブ レーシング 2002[150]
Donkey Kong: Coconut Crackers ゲームボーイアドバンス パズル 2002[151][152]
Conker: Live & Uncut Xbox プラットフォーム 2003-2004[153]
Arc Angel Xbox レーシング 2003[154]
Battletoads ゲームボーイアドバンス ベット・エムアップ 2004[155][156]
Conker's Other Bad Day スーパーファミコン, Xbox プラットフォーム 2005[157]
Banjo-X Xbox プラットフォーム 2005[158][159]
Sabreman Stampede Xbox 360 アドベンチャー 2005[160]
Ordinary Joe Xbox 360 サバイバル、ホラー 2005[161][162]
Conker: Gettin' Medieval Xbox 360 シューティング 2006-2010[163]
Savannah Xbox 360 シミュレーション 2006[164]
Banjo-Kazoomie / Banjo-Karting /
The Fast and the Furriest
Xbox 360 レーシング 2006[165]
Crackdown 2 Xbox 360 シューティング 2007[166]
Quest ゲームキューブ, Xbox MMO 2007[167]
Project Bean / GoldenEye 007 Xbox 360 (Xbox Live Arcade) シューティング 2007[168]
Kameo 2 Xbox 360 アドベンチャー 2007[169]
Cascade Xbox 360 MMO 2007[170]
The Fast and the Furriest Xbox 360 パーティ 2008[171]
Butcher Xbox 360 該当なし 2008[172]
Urchin Xbox 360 アドベンチャー、ホラー 2008[173]
Avatar Sports Xbox 360 スポーツ 2010[174]
Kinect Trainer Xbox 360 スポーツ 2010[175]
SoulCatcher Xbox 360 アクション、アドベンチャー 2010[176]

参考文献

  1. ^ 任天堂がレア社の株式をマイクロソフトに売却
  2. ^ Vs. Slalom”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  3. ^ http://www.gamespot.com/nes/sports/slalom/tech_info.html?tag=tabs%3Bsummary
  4. ^ http://www.gamespot.com/nes/action/wizardsampwarriors/similar.html?mode=versions
  5. ^ NESゲーム一覧”. 任天堂. p. 10. 2007年3月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月17日閲覧。
  6. ^ Jeopardy!”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  7. ^ Wheel of Fortune”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  8. ^ Anticipation”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  9. ^ セサミストリート: 123”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  10. ^ http://www.gamespot.com/nes/sports/wwfwrestlemania/tech_info.html?tag=tabs%3Bsummary
  11. ^ ジョン・エルウェイのクォーターバック”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  12. ^ Marble Madness”. GameSpot (2011年1月20日). 2011年9月28日閲覧。
  13. ^ http://www.gamespot.com/nes/sports/worldgames/tech_info.html?tag=tabs%3Bsummary
  14. ^ Taboo: The Sixth Sense”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  15. ^ California Games”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  16. ^ Cobra Triangle”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  17. ^ ジョーダンvsバード:ワン・オン・ワン”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  18. ^ Hollywood Squares”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  19. ^ セサミストリート: ABC”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  20. ^ Who Framed Roger Rabbit”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  21. ^ Jeopardy! Jrエディション”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  22. ^ Wheel of Fortune: ジュニアエディション”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  23. ^ http://www.gamespot.com/nes/action/wizardsampwarriors2/similar.html?mode=versions
  24. ^ Silent Service”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  25. ^ Fortress of Fear: Wizards & Warriors X”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  26. ^ Wheel of Fortune: ファミリーエディション”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  27. ^ Double Dare”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  28. ^ Pinbot”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  29. ^ Ivan "Ironman" Stewart's Super Off Road”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  30. ^ Jeopardy! 25周年記念エディション”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  31. ^ Cabal”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  32. ^ Captain Skyhawk”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  33. ^ スパイダーマン”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  34. ^ http://www.gamespot.com/genesis/action/snakerattlenroll/tech_info.html?tag=tabs%3Bsummary
  35. ^ NARC”. GameSpot (2005年3月21日). 2011年9月28日閲覧。
  36. ^ Time Lord”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  37. ^ Solar Jetman: 金色のワープシップを狙え”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  38. ^ A Nightmare on Elm Street”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  39. ^ Super Glove Ball”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  40. ^ Arch Rivals: A Basket Brawl!”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  41. ^ http://www.gamespot.com/nes/sports/wwfwrestlemaniachallenge/similar.html?mode=versions
  42. ^ Digger T. Rock: The Legend of the Lost City”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  43. ^ http://www.gamespot.com/gameboy/sports/wwfsuperstars/similar.html?mode=versions
  44. ^ Beetlejuice”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  45. ^ Sneaky Snakes”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  46. ^ Battletoads”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  47. ^ High Speed”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  48. ^ Pirates!”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  49. ^ Super R.C. Pro-Am”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  50. ^ セサミストリート: ABC/123”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  51. ^ Battletoads”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  52. ^ Beetlejuice”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  53. ^ http://www.gamespot.com/nes/action/wizardsampwarriors3/tech_info.html?tag=tabs%3Bsummary
  54. ^ Danny Sullivan's Indy Heat”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  55. ^ R.C. Pro-Am II”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  56. ^ Championship Pro-Am”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  57. ^ Battletoads”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  58. ^ Battletoads”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  59. ^ Battletoads & Double Dragon”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  60. ^ Battletoads in Battlemaniacs”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  61. ^ Battletoads in Ragnarok's World”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  62. ^ Battletoads / Double Dragon”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  63. ^ Battletoads & Double Dragon”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  64. ^ Battletoads / Double Dragon”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  65. ^ Battletoads”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  66. ^ https://web.archive.org/web/20120402132434/http://uk.cheats.ign.com/objects/879/879710.html
  67. ^ Snake Rattle 'n' Roll”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  68. ^ Battletoads”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  69. ^ Battletoads”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  70. ^ Battlemaniacs”. IGN. 2012年4月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年9月28日閲覧。
  71. ^ Donkey Kong Country”. GameSpot. 2009年2月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年9月28日閲覧。
  72. ^ Killer Instinct”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  73. ^ Monster Max”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  74. ^ Donkey Kong Land”. GameSpot. 2010年8月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年9月28日閲覧。
  75. ^ Killer Instinct”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  76. ^ Donkey Kong Country 2: Diddy's Kong Quest”. GameSpot. 2012年11月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年9月28日閲覧。
  77. ^ Killer Instinct”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  78. ^ Killer Instinct 2”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  79. ^ Donkey Kong Land 2”. GameSpot. 2012年11月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年9月28日閲覧。
  80. ^ Donkey Kong Country 3: Dixie Kong's Double Trouble!”. GameSpot. 2007年3月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年9月28日閲覧。
  81. ^ Killer Instinct Gold”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  82. ^ Blast Corps”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  83. ^ GoldenEye 007”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  84. ^ Donkey Kong Land III”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  85. ^ Diddy Kong Racing”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  86. ^ Banjo-Kazooie”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  87. ^ Conker's Pocket Tales”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  88. ^ Jet Force Gemini”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  89. ^ Donkey Kong 64”. GameSpot. 2011年7月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年9月28日閲覧。
  90. ^ ミッキーズ・レーシング・アドベンチャー”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  91. ^ Donkey Kong GB: Dinky Kong & Dixie Kong”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  92. ^ Perfect Dark”. GameSpot. 2010年3月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年9月28日閲覧。
  93. ^ Perfect Dark”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  94. ^ Donkey Kong Country”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  95. ^ ミッキーズ・スピードウェイUSA”. GameSpot (2006年5月17日). 2011年9月28日閲覧。
  96. ^ Banjo-Tooie”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  97. ^ Conker's Bad Fur Day”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  98. ^ ミッキーズ・スピードウェイUSA”. GameSpot (2006年5月17日). 2011年9月28日閲覧。
  99. ^ Star Fox Adventures”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  100. ^ Donkey Kong Country”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  101. ^ Banjo-Kazooie: Grunty's Revenge”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  102. ^ Grabbed by the Ghoulies”. GameSpot (2004年3月29日). 2011年9月28日閲覧。
  103. ^ Sabre Wulf”. GameSpot (2003年8月12日). 2011年9月28日閲覧。
  104. ^ Donkey Kong Country 2”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  105. ^ Banjo-Pilot”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  106. ^ It's Mr Pants”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  107. ^ It's Mr Pants”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  108. ^ Conker: Live & Reloaded”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  109. ^ Donkey Kong Country 3”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  110. ^ Kameo: Elements of Power”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  111. ^ Perfect Dark Zero”. GameSpot. 2009年2月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年9月28日閲覧。
  112. ^ Viva Pinata”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  113. ^ Diddy Kong Racing DS”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  114. ^ Jetpac Refuelled”. IGN. 2011年9月28日閲覧。
  115. ^ Viva Pinata: Party Animalsのレビュー”. IGN. Ziff Davis (2007年10月30日). 2016年5月13日閲覧。
  116. ^ Viva Piñata: Trouble in Paradise”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  117. ^ Viva Piñata: Pocket Paradise”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  118. ^ Banjo-Kazooie: Nuts & Bolts”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  119. ^ Kinect Sports”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  120. ^ Kinect Sports: Season Two”. GameSpot. 2011年9月28日閲覧。
  121. ^ Phillips, Tom (2013年6月11日). “レア、Xbox One用のKiller Instinctを発表”. Eurogamer. Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
  122. ^ Yin-Poole, Wesley (2014年5月19日). “レイオフ、Kinect Sports Rivalsの失敗後にレアに打撃”. Eurogamer. Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
  123. ^ Tamoor Hussain (2015年6月15日). “Rare ReplayコレクションがE3 2015で発表、30タイトル収録、10,000ゲーマースコア”. GameSpot. 2015年6月16日閲覧。
  124. ^ ロバート・パーチェス (2016年6月16日). “レアの海賊ゲーム「Sea of Thieves」発売時期決定”. Eurogamer. 2016年6月26日閲覧。
  125. ^ https://www.eurogamer.net/articles/2018-06-10-theres-a-new-battletoads-game
  126. ^ https://www.gamesradar.com/everwild-guide/
  127. ^ Solar Jetman (C64) - 1991 Storm - GTW64” (英語). Games That Weren't (1991年). 2023年9月9日閲覧。
  128. ^ Carroll, Martyn (2014年3月). “Knight Lore: A 30-Year Legacy”. Retro Gamer (126): 20–27. ISSN 1742-3155. OCLC 489477015. 
  129. ^ fgasking (1987年). “The Bubbler (C64) - 1987 Ultimate Play The Game - GTW64” (英語). Games That Weren't. 2023年9月9日閲覧。
  130. ^ Alien 8 V1.20”. Commodore 64 Scene Database. 2023年9月9日閲覧。
  131. ^ World of Spectrum - Sinclair User Issue:63 Page:108”. World of Spectrum. 2023年9月9日閲覧。
  132. ^ Rare Gamer | BC Games” (英語). 2023年9月9日閲覧。
  133. ^ Rare Gamer | Exterminator” (英語). 2023年9月9日閲覧。
  134. ^ Rare Gamer | Screwballs Superleague” (英語). 2023年9月9日閲覧。
  135. ^ Screwballs Superleague [NES - Cancelled - Unseen64]” (英語). Unseen64: Beta, Cancelled & Unseen Videogames! (2010年7月13日). 2023年9月9日閲覧。
  136. ^ Rare (July 1990). Snake Rattle 'n' Roll (ファミコン). Nintendo. Scene: Ending. Hippety hip, hippety hop, Rattle n Roll are at the top ... see you soon ... Snakes in Space
  137. ^ Wrestlerage [SNES - 未発売 - Unseen64]” (英語). Unseen64: Beta, Cancelled & Unseen Videogames! (2008年4月14日). 2023年9月9日閲覧。
  138. ^ Jonny Blastoff and the Kremling Armada (Rare) [PC - 途中中止 - Unseen64]” (英語). Unseen64: Beta, Cancelled & Unseen Videogames! (2017年12月27日). 2023年9月9日閲覧。
  139. ^ Rare Gamer | Brute Force” (英語). 2023年9月9日閲覧。
  140. ^ Reeves, Ben. “Dream Project: The Secret History Of Banjo-Kazooie” (英語). Game Informer. オリジナルの2012年10月26日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20121026014705/http://www.gameinformer.com/b/features/archive/2012/10/22/secret-history-of-banjo-kazooie.aspx 2023年9月9日閲覧。. 
  141. ^ Retro Gamer誌 第84号: 25 Years of Rare
  142. ^ Corrigan, Don H. (2019-02-28) (英語). Nuts About Squirrels: The Rodents That Conquered Popular Culture. McFarland. ISBN 978-1-4766-3635-1. https://books.google.com/books?id=9PWKDwAAQBAJ&dq=Conker+squirrel&pg=PA145 
  143. ^ Jet Force Geminiのゲームボーイカラー版の最初の瞬間を見てみる” (英語). Siliconera (2016年1月26日). 2023年9月9日閲覧。
  144. ^ McFerran, Damien (2015年10月5日). “失われたゲームボーイカラー版のBanjo-Kazooieがデザイン資料から発見される” (英語). Nintendo Life. 2023年9月9日閲覧。
  145. ^ N64のパーフェクトダークは姉妹ゲームのヴェルヴェット・ダークの予定だった” (英語). GameSpot. 2023年9月9日閲覧。
  146. ^ レアのキャンセルされたN64ゲーム「Dinosaur Planet」がオンラインに流出” (2021年2月20日). Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
  147. ^ Diddy Kong Pilot 任天堂回顧”. 2018年5月19日閲覧。
  148. ^ マンドゥ・レア - ピニアタチームへのインタビュー” (2007年1月24日). 2007年1月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年9月9日閲覧。
  149. ^ レアの新作メイキング映像 - Kameoを紹介”. GameSpot. 2023年9月9日閲覧。
  150. ^ Donkey Kong Racing”. IGN. 2023年9月9日閲覧。
  151. ^ I. G. N. Staff (2001年5月29日). “Donkey Kong Coconut Crackers”. IGN. 2023年9月9日閲覧。
  152. ^ I. G. N. Staff (2004年8月12日). “It's Mr. Pants”. IGN. 2023年9月9日閲覧。
  153. ^ Goldstein, Hilary (2005年4月12日). “Conker: Playing with Yourself”. IGN. 2023年9月9日閲覧。
  154. ^ Rare Gamer | Arc Angel” (英語). 2023年9月9日閲覧。
  155. ^ Battletoads [GBA - プロト / 途中中止 - Unseen64]” (英語). Unseen64: Beta, Cancelled & Unseen Videogames! (2008年8月2日). 2023年9月9日閲覧。
  156. ^ Battletoads GBA | RareWareCentral” (2013年12月2日). 2013年12月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年9月9日閲覧。
  157. ^ Wojnar, Jason (2020年11月7日). “10のキャンセルされたゲームキューブゲーム”. Game Rant. 2023年9月9日閲覧。
  158. ^ mingellasfella/status/1001163031492136963”. X (旧Twitter). 2023年9月9日閲覧。
  159. ^ mingellasfella/status/630777927374893057”. X (旧Twitter). 2023年9月9日閲覧。
  160. ^ レアのキャンセルされたドンキーコングレーシングについて語る”. Destructoid (2014年2月28日). 2023年9月9日閲覧。
  161. ^ Rare Gamer | Ordinary Joe” (英語). 2023年9月9日閲覧。
  162. ^ Rare LtdによるPrototype版のオーディナリージョー” (英語). Unseen64: Beta, Cancelled & Unseen Videogames! (2013年7月9日). 2023年9月9日閲覧。
  163. ^ “レア、キャンセルされたConkerゲーム「Gettin' Medieval」を振り返る” (英語). Eurogamer.net. (2015年9月29日). http://www.eurogamer.net/articles/2015-09-29-rare-reflects-on-its-lost-conker-game-gettin-medieval 2023年9月9日閲覧。 
  164. ^ Rare Gamer | Savannah” (英語). 2023年9月9日閲覧。
  165. ^ Banjo-Karting [Xbox 360 - プロトタイプ - Unseen64]” (英語). Unseen64: Beta, Cancelled & Unseen Videogames! (2012年1月8日). 2023年9月9日閲覧。
  166. ^ Crackdown 2 (レア社制作) [Xbox 360 - 途中中止 - Unseen64]” (英語). Unseen64: Beta, Cancelled & Unseen Videogames! (2015年12月8日). 2023年9月9日閲覧。
  167. ^ Quest (レアのMMORPG) [ゲームキューブ / Xbox - 途中中止 - Unseen64]” (英語). Unseen64: Beta, Cancelled & Unseen Videogames! (2009年4月7日). 2023年9月9日閲覧。
  168. ^ なぜGoldenEye XBLAは中断されたのか? - 1UP.comのニュース” (2014年2月3日). 2014年2月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年9月9日閲覧。
  169. ^ レア、Kameo 2の新映像を公開 - ハードコアゲーマー向け” (2015年8月5日). 2023年9月9日閲覧。
  170. ^ Rare Gamer | Cascade” (英語). 2023年9月9日閲覧。
  171. ^ The Fast and the Furriest [XBOX 360 - 途中中止 - Unseen64]” (英語). Unseen64: Beta, Cancelled & Unseen Videogames! (2010年7月22日). 2023年9月9日閲覧。
  172. ^ Butcher [Xbox 360 - プロトタイプ - Unseen64]” (英語). Unseen64: Beta, Cancelled & Unseen Videogames! (2011年9月16日). 2023年9月9日閲覧。
  173. ^ Urchin (Rare Ltd.) [Xbox 360 - 途中中止 - Unseen64]” (英語). Unseen64: Beta, Cancelled & Unseen Videogames! (2009年4月4日). 2023年9月9日閲覧。
  174. ^ Avatar Sports [Xbox 360 - 試作版 - Unseen64]” (英語). Unseen64: Beta, Cancelled & Unseen Videogames! (2011年10月18日). 2023年9月9日閲覧。
  175. ^ Kinect Trainer [Xbox 360 - 途中中止 - Unseen64]” (英語). Unseen64: Beta, Cancelled & Unseen Videogames! (2011年5月7日). 2023年9月9日閲覧。
  176. ^ SoulCatcher [Xbox 360 - 試作版 - Unseen64]” (英語). Unseen64: Beta, Cancelled & Unseen Videogames! (2011年12月22日). 2023年9月9日閲覧。

参考文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レアウェア」の関連用語

レアウェアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レアウェアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのレア (企業) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS