遠山の金さん捕物帳_(夏目俊二)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 遠山の金さん捕物帳_(夏目俊二)の意味・解説 

遠山の金さん捕物帳 (夏目俊二)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/09 04:46 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

遠山の金さん捕物帳』(とおやまのきんさん とりものちょう)は、1960年10月4日から12月27日フジテレビ系列にて毎週火曜18時15分から18時45分まで放映された夏目俊二主演による30分物の連続テレビ時代劇。全12回。『遠山の金さん』こと遠山金四郎が江戸町奉行になる前の青年時代を描いた作品。任天堂一社提供

概要

原作は山手樹一郎長崎奉行遠山左衛門尉影晋の妾腹の次男・金四郎が、病弱な腹違いの兄・金之丞を差し置いて父により強引に家督を継がされそうになったため、「武士の地位を捨てて遊び人になる」と家出。江戸へ出て町人となった金さんの活躍を描いた物語。

キャスト

  • 遠山金四郎 : 夏目俊二
  • お玉 : 千原万紀子
  • 重五郎 : 妻紀一平

スタッフ

放映リスト(サブタイトルリスト)

話数 初放映日 サブタイトル 出演
1 1960年
10月4日
金さん売り出す 夏目俊二、妻紀一平、千原万紀子
2 10月11日 賭け碁 夏目俊二、川原健
3 10月18日 金さん二人 夏目俊二、妻紀一平、千原万紀子
4 10月25日 盗まれた二十両 夏目俊二
5 11月1日 おみくじ騒ぎ 夏目俊二、千原万紀子
6 11月8日 ニセ金作り 夏目俊二、妻紀一平、千原万紀子
7 11月15日 辻斬り騒動 夏目俊二
8 11月22日 はんにゃの面 夏目俊二、千原万紀子
9 11月29日 黄金の仏像 夏目俊二、妻紀一平、千原万紀子
  12月6日 おみくじ騒ぎ
(11月1日の再放送?)
夏目俊二、千原万紀子
10 12月13日 とんだ泥棒 夏目俊二、妻紀一平、千原万紀子、楠栄二
11 12月29日 千鳥の笛 夏目俊二、妻紀一平、千原万紀子
12 12月27日 幽霊屋敷 夏目俊二、千原万紀子、小園千春

参考資料

関連項目

フジテレビ 火曜18:15 - 18:45枠
前番組 番組名 次番組
こどもマンガ
遠山の金さん捕物帳
(夏目俊二版)
ピカ助捕物帳



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「遠山の金さん捕物帳_(夏目俊二)」の関連用語

遠山の金さん捕物帳_(夏目俊二)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



遠山の金さん捕物帳_(夏目俊二)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの遠山の金さん捕物帳 (夏目俊二) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS