横田真人_(作曲家)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 横田真人_(作曲家)の意味・解説 

横田真人 (作曲家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/12 17:43 UTC 版)

横田 真人(よこた まひと)は、主にゲームミュージックを手掛ける作曲家編曲家である。

概要

コーエー在籍時に『決戦』シリーズなどを手掛ける。その後、任天堂情報開発本部東京制作部に移籍し、『スーパーマリオシリーズ』や『ゼルダの伝説シリーズ』などに携わっている。本格的なオーケストレーションを得意とする。

作品

コーエー時代

  • 三國志曹操伝(1998年)
  • 西遊記(1999年) - サウンドエフェクト[1]
  • 決戦(2000年) - サウンドディレクター・サウンドエディット[2]
  • 決戦II(2001年) - サウンドディレクター・サウンドエディット
  • 三國志戦記(2002年) - 作曲・サウンドディレクター・サウンドエディット
  • 紅の海 Crimson Sea(2002年) - サウンドディレクター・サウンドエディット
  • 真・三國無双3(2003年) - 2曲作曲
  • 三國志戦記2(2003年) - 作曲・サウンドディレクター・サウンドエディット

任天堂時代

ゲーム

その他

  • ピクミン ショートムービー(2014年) - 音楽(郷原繁利・若井淑・吉冨亮二と共同)
  • ゼルダの伝説シンフォニー:ムジュラの仮面 3D発売記念コンサート(2015年) - 監修・選曲・指揮者と演奏者の人選[7]
  • ゼノブレイド スタジオライブ(2015年) - ディレクション[要出典]

脚注

注釈

  1. ^ ソフトの発売は2017年。

出典

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「横田真人_(作曲家)」の関連用語

横田真人_(作曲家)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



横田真人_(作曲家)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの横田真人 (作曲家) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS