岡素世とは? わかりやすく解説

岡素世

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/03 15:31 UTC 版)

岡 素世
生誕 (1964-04-09) 1964年4月9日(61歳)
出身地 日本兵庫県西宮市
学歴 大阪音楽大学
職業 作曲家
公式サイト https://www.soyooka.com/

岡 素世(おか そよ、1964年4月9日- )は、日本作曲家日本作編曲家協会(JCAA)会員。別名にDJ Alice (DJ ALICE)がある。

経歴

4歳の時からピアノを習い始め、12歳くらいの頃から作曲を開始、中学校では吹奏楽部に入り15歳の時に自身が作曲した曲を初めて人前で披露する[1]

大阪音楽大学作曲科卒業後、1987年任天堂に入社し、『スーパーマリオカート』『シムシティー』『パイロットウイングス』などの楽曲を手掛ける[2]

1995年に退職してフリーランスとなり、アニメ、CM、ゲームなどに楽曲を提供、著書も多数発売する[2]。一方で、講師として、エイベックス・アーティストアカデミー、コナミスクール、バンタングループ専門学校、尚美学園大学駒沢女子大学メディア表現学科、洗足学園音楽大学で教壇に立っている[2]

作品

ゲーム

任天堂在籍時代

フリーランス時代

アルバム

  • SECOND BRAIN(2007年)
  • 4star orchestra Thema BGM CD Cobito Story(2011年)
  • LOOP816(2023年)

シングル

  • LOOP8A(2022年)

アニメ

CM

書籍

  • 楽らくひける9 すぐわかる楽譜とコード(1998年)
  • どうなっている?コンピューターと音楽(1998年) - 共著
  • かんたん講座 ぱそこんで音楽しよう!(2001年)
  • 曲が弾きたい!キーボードコード基礎ブック(2005年、2011年改訂)
  • 知りたい!弾きたい!キーボード(2007年、2014年改訂)
  • ピアノで始める やさしい作曲法(モティーフ作りからアレンジまで)(2008年)
  • DTM に役立つ音楽ハンドブック(2011年)
  • 初心者のピアノ基礎教本(2011年)
  • 弾きながらマスター! ピアノコード入門(2011年(2005年初出))
  • キーボードの知識奏法がわかる本(2014年(2007年初出))
  • サントラ、BGM の作曲法(2016年)
  • つくれるサントラ BGM(CD付)(2017年)
  • 歌もの・インストの作曲法(CD 付)(2019年)

脚注

出典

  1. ^ a b c Jack Yarwood (2024年10月9日). “Interview Super Mario Kart & SimCity Composer Soyo Oka On Her Most Iconic Nintendo Soundtracks” (英語). Time Extension. 2024年11月12日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t プロフィール”. Soyo Oka Web. 2024年2月21日閲覧。
  3. ^ Damien McFerran (2024年7月23日). “Abathor Features A New Track By Mario Kart And Pilotwings Composer, Soyo Oka” (英語). Time Extension. 2024年11月12日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「岡素世」の関連用語

岡素世のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



岡素世のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの岡素世 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS