タイムショック (玩具)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > タイムショック (玩具)の意味・解説 

タイムショック (玩具)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/03 19:58 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

タイムショック(Time Shock) は、任天堂1972年に発売した玩具である。横井軍平がデザインした。

概要

制限時間内に同じ形状のピースを型にはめ込むルールは先行するエポック社の「パーフェクション」と同様だが、中央のつまみを回転させることで配置を変えられるのが特徴。これにより、ピースの形とはめ込む位置を記憶することで簡単になってしまうパーフェクション特有の弱点を、ある程度回避させている。ちなみにNETテレビ(現・テレビ朝日)で放送していた番組「クイズタイムショック」との関係はない。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タイムショック (玩具)」の関連用語

タイムショック (玩具)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タイムショック (玩具)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのタイムショック (玩具) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS