有本正直
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/12 04:59 UTC 版)
![]() |
有本 正直(ありもと まさなお、1966年10月27日 - )は、日本のゲームクリエイター。和歌山県出身。任天堂情報開発本部制作部所属[1]。
人物
主に『スーパーマリオシリーズ』や『ゼルダの伝説シリーズ』など数多くの任天堂ソフトのグラフィックデザインおよびキャラクターデザインを手がけている。愛称はありお。
作品
- ディスクシステム
- ふぁみこんむかし話 遊遊記 前編 (1989年10月14日)
- ふぁみこんむかし話 遊遊記 後編 (1989年11月14日)
- スーパーファミコン
- F-ZERO(1990年11月21日)
- ゼルダの伝説 神々のトライフォース(1991年11月21日)
- ゲームボーイ
- ゼルダの伝説 夢を見る島(1993年6月6日)
- NINTENDO64
- ニンテンドーゲームキューブ
- どうぶつの森+(2001年12月14日)
- ゼルダの伝説 風のタクト(2002年12月13日)
- ゼルダの伝説 4つの剣+(2004年3月18日)
- ニンテンドーDS
- キャッチ!タッチ!ヨッシー!(2005年1月27日)
- New スーパーマリオブラザーズ(2006年5月27日)
- Wii
- Wiiでやわらかあたま塾(2007年4月26日)
- Wiiであそぶ ピクミン(2008年12月25日)
- Wiiであそぶ ピクミン2(2009年3月12日)
- New スーパーマリオブラザーズ Wii(2009年12月3日)
- ニンテンドー3DS
- スティールダイバー(2011年5月12日)
- Wii U
- New スーパーマリオブラザーズ U(2012年12月8日)
- ゼルダの伝説 風のタクト HD(2013年9月26日)[1]
- スーパーマリオメーカー(2015年9月10日)[2]
脚注
[脚注の使い方]
- ^ a b “社長が訊く『ゼルダの伝説 風のタクト HD』”. 任天堂 (2013年9月18日). 2013年9月21日閲覧。
- ^ “スーパーマリオメーカー: あそびかたガイド - ゲームをつくった人”. 任天堂. 2015年9月20日閲覧。
関連項目
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
この項目は、まだ閲覧者の調べものの参照としては役立たない、人物に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:人物伝/PJ:人物伝)。 |
![]() |
この項目は、ゲーム関係者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:人物伝)。 |
急上昇のことば
- 有本正直のページへのリンク