キュー・ゲームスとは? わかりやすく解説

キュー・ゲームス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/18 04:01 UTC 版)

有限会社キュー・ゲームス
Q-Games,Ltd.
種類 特例有限会社
本社所在地 日本
604-8181
京都府京都市中京区御池高倉西入綿屋町525番地
吉忠ビル5階
北緯35度00分37.8秒 東経135度45分42.9秒 / 北緯35.010500度 東経135.761917度 / 35.010500; 135.761917座標: 北緯35度00分37.8秒 東経135度45分42.9秒 / 北緯35.010500度 東経135.761917度 / 35.010500; 135.761917
設立 2001年(平成13年)9月
業種 情報・通信業
法人番号 5130002018709
事業内容 コンピュータソフトウェアの企画、制作
代表者 代表取締役 ディラン・カスバート
外部リンク https://www.q-games.com/ja/
テンプレートを表示

有限会社キュー・ゲームス: Q-Games,Ltd.)は、日本に所在するコンピュータゲーム制作会社。

概要

アルゴノートゲームス社員であり、『スターフォックス』および『スターフォックス2』、『X』、『ピポサル2001』などのプログラマだったディラン・カスバートらによって設立。

ディランは、アルゴノートと任天堂との契約により、17歳から任天堂で働くことになった。その経緯から、キュー・ゲームスは任天堂およびソニー・インタラクティブエンタテインメントのゲームやシステム開発(PlayStation 3の起動画面のグラフィック等)に携わっている[1]

開発作品

任天堂

ソニー・インタラクティブエンタテインメント

脚注

  1. ^ Accumu Vol.16 Q-GAMES キューゲームス-会社紹介”. Accumu. 京都コンピュータ学院. 2014年9月3日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キュー・ゲームス」の関連用語

キュー・ゲームスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キュー・ゲームスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキュー・ゲームス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS