フタコイオルタナティブとは? わかりやすく解説

フタコイ オルタナティブ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/16 04:14 UTC 版)

フタコイ オルタナティブ
アニメ
原作 双葉ひなささきむつみ
総監督 逢瀬祭
シリーズ構成 金月龍之介
キャラクターデザイン 小林利充
音楽 村山達哉鈴木俊介磯江俊道
アニメーション制作 ufotablestudio FLAGfeel.
製作 フタコイプロジェクト
放送局 放送局参照
放送期間 2005年4月 - 6月
話数 全13話
ゲーム:フタコイ オルタナティブ
恋と少女とマシンガン
ゲームジャンル アドベンチャーゲーム
対応機種 PS2
発売元 マーベラスインタラクティブ
メディア DVD-ROM1枚
発売日 2005年6月23日
レイティング CEROB(12才以上対象)
コンテンツアイコン セクシャル
キャラクター名設定 不可
エンディング数 11
セーブファイル数 50
セーブファイル容量 155KB
キャラクターボイス 主人公以外
テンプレート - ノート
プロジェクト アニメ美少女ゲーム系
ポータル アニメコンピュータゲーム

フタコイ オルタナティブ』は、「電撃G's magazine」連載のオリジナル企画『双恋』のアニメ化作品第2弾である。2005年4月から6月まで、独立U局を中心とした7局(放送局を参照)で放送された。全13話。

内容は原作やテレコム・アニメーションフィルム制作した第1弾とは大きく異なるものとなっている。通称は、「フタコイ」・「フタコイオルタ」・「片仮名の双恋[1]

第9回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門審査委員会推薦作品[2]

あらすじ

“――3人でいたい――”

日本のどこかにある普通の下町「二子魂川」の一角で、死亡した父親の跡をなんとなく継いだ私立探偵・双葉恋太郎。

彼の下に、謎めいた双子・白鐘姉妹が現れ、成り行きのまま奇妙な同居生活が始まる。

犬猫探しぐらいしかない探偵稼業、個性豊かな住民たちとの触れ合い、時折騒動が起きつつも平和な日常は、いつまでも続くようだった。

しかし、数年前にニコタマを混乱へ陥れた組織の魔手が、恋太郎と白鐘姉妹の“3人でいる日々”を破壊しようと、再度ニコタマへ迫っていた。

登場人物

制作

本作は、先行して放映されたテレコムアニメーション版『双恋』と対をなす、もうひとつの『双恋』として企画制作された。総監督はufotable代表取締役社長の近藤光が'逢瀬祭の名義で務めている。

"古典的なラブコメ"を目指した前作との徹底的な差別化を計り、キャラ設定の改変、スラップスティックなアクション、奇抜な展開、アバンギャルドなギャグ、クールな作風など、多分にインディペントフィルム的なアプローチがなされた。主人公のキャラクター造形やテーマにおいても、中学生を主人公に据えて子供から青年になることの悩みを描いた前作に対し、本作は21歳の探偵を主人公に据え、彼が抱く「責任を負うこと」への恐れ、青年期の終わりと大人になることの痛みをテーマとした。原作に登場する6組の双子の中から、主役として白鐘姉妹を選んで物語の主軸に据えている。そのため、白鐘姉妹以外の原作キャラクター(双子)は完全に脇役扱い(探偵事務所を訪れる依頼人などのゲスト的に登場)となり、顔見せ程度しか登場しない姉妹もいる。このような理由から、原作とは設定や世界観から大きく異なるアニメオリジナル要素の非常に強い作品となっている。この奇抜な展開が評価され、第9回文化庁メディア芸術祭では審査委員会推薦作品に選出されている[2]。本作は視聴者だけでなく製作委員会からも好評となり、ufotableへ続編制作のオファーも出たが、最終的に続編は制作されなかった[3]

舞台である「二子魂川」は二子玉川がモデルになっており、都会と田舎の狭間に位置するような下町を背景に、時にオフビートに時にセンチメンタルに物語が描かれている。放映当時の二子玉川の商店街や河川、鉄橋、銭湯など、酷似した場所が多数存在する(現在は再開発等により一部の風景が消滅している)。スタッフインタビュー[要文献特定詳細情報]では「歌謡曲『神田川』の世界です」とコメントされている。

オープニングでは各姉妹が武器を持って戦う姿が描かれているが、本編で実際に武器を持ったのは第1話冒頭の雛菊姉妹を除けば桜月姉妹のみ。これはアニメ制作会社ufotableが得意とする"お遊び要素"である[4]

音楽制作の一部には、映像に合わせて音楽を制作するフィルムスコアリング方式が採用されている。

本作は、後の『TYPE-MOON× ufotable プロジェクト』企画立ち上げに繋がることになる。アニプレックス岩上敦宏は、本作を視聴後、「こういう作品を作れるスタジオがあるのか」と思い、ufotableと本作で総監督を務めたufotable代表取締役の近藤光と仕事をしたいと考え、プロジェクト第1弾『空の境界』の制作を依頼したと語っている。TYPE-MOON奈須きのこ武内崇、奈須の担当編集者であった太田克史も本作を視聴し、「ufotableなら空の境界もイケるのでは?」と企画に賛同した[5][6][7][8]

スタッフ

主題歌

オープニングテーマ

「New World」
作詞 - H.U.B. / 作曲 - 高橋諭一 / 編曲 - 磯江俊道 / 歌 - ベ・ユミ

エンディングテーマ

「ぼくらの時間」[9]
作詞 - 逢瀬祭、ufotable、eufonius / 作曲・編曲 - 菊地創 / 歌 - eufonius

各話リスト

以下は放送順のもの。なお、放送時とDVD収録時で3話から5話の順番が異なっている[10]

話数 サブタイトル 脚本 絵コンテ 演出 作画監督 備考
FILM-01 コロッケとヘリと地下ボクシングと私 金月龍之介 平尾隆之 嘉手苅睦
FILM-02 ノーネーム・デイ 阿部雅司 阿部雅司
鎌仲史陽
大田和寛
下川寿士
FILM-03 エメラルドマウンテン・ハイ 平尾隆之 山本佐和子 DVD収録時は5話
FILM-04 ニコパク・ラプソディ 金月龍之介
寺東克己
寺東克己 小林智樹 南伸一郎 DVD収録時は3話
FILM-05 7DAYZ(…and Happy Dayz) 逢瀬祭
金月龍之介
嘉手苅睦 斎藤雅和 DVD収録時は4話
FILM-06 どうして好きなのに別れちゃったの? 佐藤和治
金月龍之介
水本葉月 立石聖
FILM-07 双葉恋太郎最初の事件 金月龍之介 平尾隆之 高橋タクロヲ
FILM-08 サはさよならのサ 望月三郎
逢瀬祭
夕澄慶英 堀越久美子
FILM-09 フタコイ 後信治 湯本佳典
FILM-10 クマのように舞い イカのように刺す 寺東克己 鎌仲史陽 山本佐和子
FILM-11 燃える二子魂川 逢瀬祭 沼田誠也 沼田誠也
あおいみづき
FILM-12 光ある場所へ 野中卓也
大隈孝晴
大隈孝晴 斎藤雅和
FILM-13 3人でいたい 寺東克己
平尾隆之
平尾隆之 小林利充

放送局

放送地域 放送局 放送期間 放送日時 放送系列
愛知県 テレビ愛知 2005年4月6日 - 6月29日 水曜 26時28分 - 26時58分 テレビ東京系列
大阪府 テレビ大阪 水曜 27時10分 - 27時40分
神奈川県 テレビ神奈川 2005年4月7日 - 6月30日 木曜 25時15分 - 25時45分 独立U局
埼玉県 テレビ埼玉 木曜 25時30分 - 26時00分
全国放送 キッズステーション 2005年4月11日 - 7月4日 月曜 24時00分 - 24時30分 CS放送
青森県 青森放送 月曜 25時50分 - 26時20分 日本テレビ系列
千葉県 ちばテレビ[11] 2005年4月12日 - 7月5日 火曜 25時30分 - 26時00分 独立U局

関連商品

  • DVD - 放送終了後の2005年8月24日から順次発売された。こちらでは前作『双恋』のような単品とBOXが非互換な区切り方をせず、BOXが単品3巻と同等になる区切り方で単品版は各巻PSP用のUMDとの2枚組。
  • New World/ぼくらの時間 - OP/ED曲CD
  • HAPPY DETECTIVE LIVES - サウンドトラックCD
  • フタコイ オルタナティブ THE NOVELS - ノベライズ版 ISBN 4-8402-3119-2
  • A STORY OF LOVE - サウンドトラックCD+公式サイトで配信されていたWebラジオの特別編

ゲーム

アニメ版の世界観のアドベンチャーゲームフタコイ オルタナティブ 恋と少女とマシンガン』が、マーベラスインタラクティブから2005年6月23日に発売された(CEROレーティング12才以上対象)。なお、『双恋 -フタコイ-』および『双恋島〜恋と水着のサバイバル〜』の廉価版発売と同時期の2006年3月にこちらも廉価版が発売されている。

ゲームの進行は、基本的には一般の恋愛アドベンチャーゲームのように最初に共通パートがあり、その後6組の姉妹のいずれかに分岐する形である。しかし本作ではプレイにおいてあらゆる選択肢が"燃え"もしくは"萌え"のどちらかに分類されており、シナリオ中にはそれにより話の展開が変わるポイントが存在する。この展開が変化するポイントではボタンの連打で強制的に進行を変えられるのが特徴。また、シーンによってはそれ以外にも瞬時の判断が求められるシーンがあり、そう言ったシーンでは制限時間内にキー入力を行うことになる。

ストーリー

二子魂川(ニコタマ)で探偵事務所を開いている「双葉恋太郎」。彼の事務所に住んでいる白鐘姉妹から、彼女たちが通う白氷学園から失踪した生徒の捜索依頼を受け捜索に走り回る彼は、その中で準備中の博覧会「ニコパク」の陰に潜む陰謀を知ることになる……。

スタッフ(ゲーム)

  • シナリオ:岩井七生、春日森feat.R、枯草純、神無月如月、後藤陽一、逆神喧云
  • 原画:内山紳介
  • 音楽:浅乃一
    • オープニングテーマ「恋泥棒ごっこ
      • 作詞:畑亜貴
      • 作曲:橋本由香利
      • 歌:桜月キラ(伊月ゆい)、桜月ユラ(綱掛裕美)、一条薫子(堀江由衣)、一条菫子(小清水亜美)、白鐘沙羅(水橋かおり)、白鐘双樹(門脇舞)、雛菊るる(長谷川静香)、雛菊らら(落合祐里香)、千草初(吉住梢)、千草恋(桑谷夏子)、桃衣愛(たかはし智秋)、桃衣舞(三五美奈子)
    • エンディングテーマ「笑顔のそらで会いましょう
      • 作詞:畑亜貴
      • 作曲:橋本由香利
      • 歌:白鐘沙羅(水橋かおり)、白鐘双樹(門脇舞)

関連商品(ゲーム)

  • PS2ゲーム『フタコイ オルタナティブ 恋と少女とマシンガン』OPテーマ「恋泥棒ごっこ」(2005年7月6日)
    1. 恋泥棒ごっこ(オープニングテーマ)
    2. 笑顔のそらで会いましょう(エンディングテーマ)

小説版

フタコイ オルタナティブ -THE NOVEL-
アニメ版のノベライズ作品。書き下ろし。
工藤治・著 ufotable・画
2005年7月初版 ISBN 4-8402-3119-2
フタコイ オルタナティブG
アニメ版の全シナリオ(13話分)に加えて、「電撃G's magazine」で2005年9月号から2006年2月号まで連載された後日談に相当する小説を併録。シナリオは決定稿を収録しているため、放送されたものとは内容が異なる部分がある。特に第4話「ニコパクラプソディ」は放送版とは内容が完全に異なる。小説は連載分に加筆修正を施したもの。
金月龍之介・著 ufotable・画
2006年7月29日初版 ISBN 4-8402-3544-9

漫画化作品

あらきかなお・画。「月刊コミック電撃大王」で2005年4月号から2006年3月号まで連載された。単行本は全1巻。

2006年3月初版 ISBN 4-8402-3420-5

脚注

  1. ^ 新番組『フタコイ オルタナティブ』放送スタート! アフレコスタジオからキャストコメントが到着(アニメイトTV)2007年9月3日閲覧(2005年11月2日時点のアーカイブ
  2. ^ a b 審査委員会推薦作品アニメーション部門 | 平成17年度(第9回)文化庁メディア芸術祭 2018年9月30日閲覧
  3. ^ TYPE-MOONエース Vol.2 2019年1月21日発行
  4. ^ 本作以前に『ニニンがシノブ伝』で、後に『コヨーテ ラグタイムショー』でも同様の演出を行っている
  5. ^ 月刊ニュータイプ』2013年10月号、KADOKAWA、2013年9月10日。 
  6. ^ ダ・ヴィンチ 2007年6月号 P63
  7. ^ キャラ★メル Febri vol.8 p77-P79
  8. ^ コンプティーク 2013年11月号 p49
  9. ^ 1話から7話で使用された。8,9,11,12話は「ぼくらの時間 〜 memory 〜」、10話は「ぼくらの時間 〜 with you 〜」、13話は「ぼくらの時間 〜 stick with me 〜」が使用された。(いずれもサントラA STORY OF LOVE収録)
  10. ^ DVD収録時の順番が正式なものであるとの公式コメントがある[要出典]
  11. ^ 現在の千葉テレビ放送の愛称は「チバテレ」。

関連項目

外部リンク


フタコイ オルタナティブ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/27 14:03 UTC 版)

双恋の登場人物」の記事における「フタコイ オルタナティブ」の解説

双葉 愛之助(ふたば あいのすけ) 声 - 大川透太郎の父親で、双葉探偵事務所創始者故人必殺技は「探偵キック」。地元人間から人望集めており、恋太郎はそんな父にコンプレックス抱いている。恋太郎前に立ちふさがる大人になるために越えなくてはならない壁」として描かれる10年前亡くした妻(恋太郎の母)の名は双葉由美(ふたば ゆみ)で、旧姓は「山田」。 三ツ木 公彦(みつぎ きみひこ) 声 - 野島裕史 三ツ木グループ御曹司。白鐘姉妹保護者。父の遺言により、白鐘姉妹いずれかとの結婚迫られている。 島 涼(しもじま りょう) 声 - 伊藤栄次 公彦の秘書貯金年金将来ビジョンもないまま「女を守る」と豪語する恋太郎を、「勢いだけのガキ」と一喝し、徹底的に見下している。 裏で「ワダツミ機関」と通じていたが、後に恋太郎覚悟認めて対イカファイヤー用電磁バット託す桜月 善治(さくらづき ぜんじ) 声 - 広瀬正志 72歳。 「ニコニコ金融社長、あるいは広域暴力団桜月組」組長。キラ・ユラ姉妹父親ヤクザ組長として恋太郎容赦なく死地に送る冷酷な面を持つ一方、娘達には甘い親バカの面もある。若い頃、愛之助と恋太郎の母取り合い左腕失った。その左腕は現在、三爪の義手になっている山田 勘九郎(やまだ かんくろう) 声 - 檜山修之 23歳。 「ニコニコ金融営業部部長、あるいは広域暴力団桜月組」若頭第1話における恋太郎の不幸の発端であり、小説版でも騒動の発端関わる針山 日郎(はりやま にちろう) 声 - 保村真 改造パトカースピラー」を乗り回す警官通称ダーティハリー」。小説版で『悪即斬』ペイント戦車秘蔵していることが明らかにされている。 木下 吉(きのした ひのきち) 声 - 三宅健太 針山後輩がっちりした体格だが優しい。 玄(げん)さん 声 - 乃村健次太郎達が事務所開いているビルで、豆腐屋を営んでいる。仕事よりもザリガニ釣り愛する、恋太郎兄貴分バイク愛し違法改造スーパーチャージャー仕込んでいる。最終話杉作おばちゃん結婚杉作おばちゃん 声 - 中西裕美子 本名杉作ミチル(すぎさく みちる)。商店街精肉店杉作ミート」を営んでおり、双子魂川商店組合会長でもある。小説版で、旧姓が「夕凪」であること、杉作ミート若旦那嫁いできたもののすぐに未亡人となったことが明らかにされている。 朱雀婆さん 声 - 真山亜子太郎達の行きつけ銭湯主人。 イカファイヤー 声 - 長島雄一 秘密組織ワダツミ機関イカルス計画によって開発した、"地球に優しい最終兵器"。ミサイル火球触手煙幕攻撃の手段に用いる。飛行能力肉体再生能力人間への擬態能力有する弱点電磁バット。恋太郎倒されるが、その後量産型イカファイヤーとして復活した量産型電磁バットでなくても倒せ模様ニコちゃん 一条家ペットカッパ本作では、第6話で白鐘姉妹一条姉妹川原会話をしているところで上流から流れてくる姿が一瞬描かれている。ゲーム版では、”ちゃんと”登場ビリー 玄さん飼育しているザリガニバケツの中で暮らしている。 ワダツミメンバーズ 日本の戦後復興陰から操る、秘密結社ワダツミ機関メンバー全員白頭巾を被っている。 イカ超兵器(イカファイヤー)の開発焼きイカ販売による資金調達イカ天スポンサーなど、イカに拘った活動をしている。 ドイツ古城拠点とし、湖に空中戦艦秘蔵する空中戦艦絶大な火力を誇るが、弱点であるコアパーツ探偵キック受けて轟沈メンバーズ生死不明

※この「フタコイ オルタナティブ」の解説は、「双恋の登場人物」の解説の一部です。
「フタコイ オルタナティブ」を含む「双恋の登場人物」の記事については、「双恋の登場人物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「フタコイオルタナティブ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「フタコイ オルタナティブ」の例文・使い方・用例・文例

  • 彼は他の2つの賞,最優秀ポップ・デュオ/グループ・パフォーマンス賞と最優秀オルタナティブ・ミュージック・アルバム賞も受賞した
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類

プレイステーション2用ソフト 戦国BASARA  Ever17 -the out of infinity-  フタコイ オルタナティブ  アオイシロ  闘いの挽歌
美少女ゲーム 私立アキハバラ学園  巫女みこナース  フタコイ オルタナティブ  へんし〜ん!  少女と世界とお菓子の剣 〜Route of AYANO〜
恋愛アドベンチャーゲーム 巫女みこナース  Ever17 -the out of infinity-  フタコイ オルタナティブ  へんし〜ん!  少女と世界とお菓子の剣 〜Route of AYANO〜
マーベラスエンターテイメントのゲームソフト NO MORE HEROES 2 DESPERATE STRUGGLE  AI将棋  フタコイ オルタナティブ  がくえんゆーとぴあ まなびストレート!  ボクは小さい
漫画作品 ふ プルルンコーヒーゼリー  不思議な手帖  フタコイ オルタナティブ  Who is 風生!?  プリズムタイム
UHFアニメ マジカノ  CHAOS;HEAD  フタコイ オルタナティブ  あかね色に染まる坂  鋼殻のレギオス
アニメ作品 ふ プッカ  ブレイブ・リトル・トースター  フタコイ オルタナティブ  プロジェクトA子  ぷにぷに☆ぽえみぃ
2005年のテレビアニメ The World of GOLDEN EGGS  勇者王ガオガイガーFINAL  フタコイ オルタナティブ  いちご100%  ペット・エイリアン

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フタコイオルタナティブ」の関連用語

フタコイオルタナティブのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フタコイオルタナティブのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフタコイ オルタナティブ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの双恋の登場人物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS