白井俊行とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 白井俊行の意味・解説 

白井俊行

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/13 09:57 UTC 版)

しらい としゆき
白井 俊行
プロフィール
国籍 日本
職業 アニメーター
アニメ演出家
アニメ監督
所属 ufotable
ジャンル アニメーション
テンプレートを表示

白井 俊行(しらい としゆき)は、日本アニメーターアニメ演出家アニメ監督ufotable所属。

人物

スタジオロンにて活動後、仲の良かった先輩がufotable所属のアニメーター・演出家である三浦貴博と同期だったことから、三浦を紹介してもらい、その流れで『テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION』のテセアラ編・第1話から同社に入社[1]

当初は演出家を希望していたわけではなかったが、『Fate/Zero』第16話「栄誉の果て」の作画監督を務めた際にufotable所属の演出家・栖原隆史の演出に興味を持ち、作画監督を務めた後、『Fate/Zero』BD特典『お願い アインツベルン相談室』にて初演出を務める。その後、劇場短編アニメ『Fate/ゼロカフェ』にて初のアニメーションディレクター、OP絵コンテを務めた[1]。『Fate/stay night [Unlimited Brade Works]』ではテレビアニメ作品初の絵コンテ・演出を務めたほか、建築関係の勉強をしていた経験から作中の美術設定も担当した[2][1]

ufotable代表取締役社長の近藤光曰く、「若手ながら勝負話数、勝負カットを任せられるスタッフ」[3]。『Fate/stay night [Unlimited Brade Works]』では物語の最終決戦である第24話『無限の剣製』の絵コンテ・演出を担当し、原作者の奈須きのこがら「職人芸すぎる。素晴らしく仕上げてくださった」と高く評価された[4]。『鬼滅の刃』では、第19話『ヒノカミ』の絵コンテ・演出・レイアウトを担当し、原作者の吾峠呼世晴が「作画、演出、音楽、全てが凄すぎてボロ泣きし、第19話を20回ほど繰り返し視聴しました。一生懸命漫画を描いていて本当に良かった。」と絶賛するコメントを寄せたほか、日本の視聴者からも高い評価を得た。また、第19話は、海外の大手アニメサイトMyAnimeListにて、第19話放送後の高評価が同サイト内で歴代最高クラスとなる97%を超えるなど、海外からも高い評価を得ている[5][6][7]。白井は遊郭編でも第10話『絶対諦めない』にて絵コンテ・演出を担当した。

アクションを中心とした演出が多く、2017年の『活撃 刀剣乱舞』にて初監督を務めた[8]

作品リスト

テレビアニメ

2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
  • Fate/Zero(2011年 - 2012年) - 作画監督、OP原画、原画、第2原画
2014年
  • Fate/stay night [Unlimited Blade Works](2014年 - 2015年) - 美術設定絵コンテ・演出(第5話、第24話、第2期ED)共同絵コンテ・演出(12話)、作画監督、作画監督補佐、原画、第2原画
2015年
  • GOD EATER - 共同演出(5話、9話)、OP第2原画、原画、第2原画
2016年
2017年
2019年
  • 鬼滅の刃 - 絵コンテ・演出(第19話)、絵コンテ(4話、11話)、共同絵コンテ(第21話)、作画監督補佐・作画レイアウト(第19話)、原画(OP、第4話、第19話)、第2原画(第3話、第20話)
2021年
  • 鬼滅の刃 無限列車編 - 演出(第2話、第5話)
2022年
  • 鬼滅の刃 遊郭編 - 絵コンテ・演出(第10話)、共同絵コンテ(第11話)、作画監督補佐(第10話)、原画(第10話)

劇場アニメ

2009年
2013年
2016年
  • Fate/ゼロカフェ第2弾 - アニメーションディレクター
2017年
2020年

OVA

2010年
2012年

Webアニメ

2018年

ゲーム

2010年
  • GOD EATER - 原画、第2原画
  • GOD EATERバースト – 原画、第2原画
2011年
2012年
2013年
2016年
2019年
2021年

出典

  1. ^ a b c Fate/stay night [Unlimited Blade Works] BDBOXⅡAnimation Material P9-P10、P30
  2. ^ 『Fate/stay night [Unlimited Brade Works] アニメビジュアルガイド』 P130
  3. ^ “「Fate/stay night」を作っているのはこんな人たち、スタッフトークイベント・前編”. GIGAZINE (OSA). (2014年9月8日). http://gigazine.net/news/20140908-fate-stay-night-staff-talk-1/ 2017年1月10日閲覧。 
  4. ^ Fate/stay night [Unlimited Brade Works] アニメーションマテリアルⅡ P10
  5. ^ 原作者も「全てが凄すぎてボロ泣き」 「鬼滅の刃」第19話の超絶クオリティに絶賛の声 ” (2019年8月12日). 2019年8月15日閲覧。
  6. ^ Kimetsu no Yaiba Episode 19 Discussion”. 2019年8月15日閲覧。
  7. ^ Twitter 鬼滅の刃 2019年8月9日
  8. ^ “ufotable制作『活撃 刀剣乱舞』ついに放送時期が判明! 第1弾キービジュアル・第2弾PVも公開され、監督は白井俊行氏に”. アニメイトタイムズ (アニメイト). (2016年12月29日). https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1482973537 2011年1月10日閲覧。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「白井俊行」の関連用語

白井俊行のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



白井俊行のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの白井俊行 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS