テストールとは? わかりやすく解説

テストール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/24 18:45 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

テストール古希: Θέστωρ, Thestōr)は、ギリシア神話の人物である。長母音を省略してテストルとも表記される。主に、

が知られている。以下に説明する。

カルカースの父

このテストールは、予言者イドモーンあるいはアポローンの子で[1]、カルカース[2][3][4]レウキッペー[4]、テオノエーの父[4][5]。父と同じく予言者であったとされる[4]。息子カルカースもまた予言者となり、トロイア戦争でギリシア軍を導いた。

ヒュギーヌスによると娘テオノエーは海賊にさらわれ、カーリア王イーカロスに妾として買われた。テストールは娘を探すため航海に出たものの、船が難破し、何とかたどり着いたカーリアで奴隷の身分に堕ちた。1人残されたレウキッペーはデルポイ神託に伺いを立てた。するとアポローンの神官として諸国をめぐるよう命じられたため、髪を剃って男装し、諸国を回る過程でカーリアに赴いた。するとテオノメーは姉妹と気づかずにレウキッペーに恋をしたが、レウキッペーもまた相手が姉妹であることに気づかずに女であることを理由に拒んだ。怒ったテオノメーはレウキッペーを一室に幽閉し、老いた奴隷に剣を渡してレウキッペーを殺すよう命じた。しかしその奴隷は実は父テストールであり、自分の素性と奴隷になったいきさつを話し、今度を殺人の罪を犯さなければならなくなったと嘆いた。その言葉でレウキッペーは父と気づき、テオノメーもまた父と気づいた。このように認知がなされるとテストールはカーリア王によって故郷に送り届けられた[4]

系図

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アミュターオーン
 
エイドメネー
 
 
 
 
 
 
 
プロイトス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アイオリアー
 
ペリメーレー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
リューシッペー
 
ビアース
 
ペーロー
 
 
 
イーピアナッサ
 
メラムプース
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ペリアース
 
アナクシビアー
 
 
 
 
 
 
 
 
アバース
 
 
 
 
 
 
 
 
アンティパテース
 
ゼウクシッペー
 
 
 
 
マンティオス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アカストス
 
アルケースティス
 
タラオス
 
リューシマケー
 
コイラノス
 
イドモーン
 
 
 
 
オイクレース
 
ヒュペルムネーストラー
 
 
ポリュペイデース
 
クレイトス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
プローナクス
 
メーキステウス
 
パルテノパイオス
 
アリストマコス
 
テストール
 
 
 
 
 
エリピューレー
 
アムピアラーオス
 
テオクリュメノス
 
コイラノス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アドラーストス
 
アムピテアー
 
エウリュアロス
 
プロマコス
 
ヒッポメドーン
 
カルカース
 
アルペシボイアー
 
アルクマイオーン
 
カリロエー
 
アムピロコス
 
ポリュイードス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アイギアレウス
 
キュアニッポス
 
 
テューデウス
 
デーイピュレー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
クリュティオス
 
アムポテロス
 
アカルナーン
 
 
 
 
 
エウケーノール
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ポリュネイケース
 
アルゲイアー
 
ディオメーデース
 
アイギアレイア
 
コメーテース
 
 
 
 

エーノプスの子

このテストールは、エーノプスと[6]サトニオエイス川のニュムペーの子で、サトニオスと兄弟[7]。トロイア戦争で戦ったが、ギリシア軍の窮状を見かねてアキレウスの鎧をまとって出陣したパトロクロスによって討たれた[6]

その他のテストール

  • トロイア人。トロイア戦争で大アイアースに討たれた[8]
  • トロイア戦争で討たれたギリシア人アルクマーンの父[9]

脚注

  1. ^ 高津春繁『ギリシア・ローマ神話辞典』p.160a。
  2. ^ 『イーリアス』1巻68行。
  3. ^ ヒュギーヌス、128話。
  4. ^ a b c d e ヒュギーヌス、190話。
  5. ^ ヒュギーヌス、256話。
  6. ^ a b 『イーリアス』16巻401行。
  7. ^ 『イーリアス』14巻444行。
  8. ^ スミュルナのクイントゥス、3巻229行。
  9. ^ 『イーリアス』12巻394行。

参考文献


テストール(TESTOLL)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/07 23:22 UTC 版)

ドラゴンバスター」の記事における「テストール(TESTOLL)」の解説

アルマジロのような化け物。体を伸ばしている状態は動きが遅いが、丸まって高速突進してくる状態は剣で退治出来ない

※この「テストール(TESTOLL)」の解説は、「ドラゴンバスター」の解説の一部です。
「テストール(TESTOLL)」を含む「ドラゴンバスター」の記事については、「ドラゴンバスター」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「テストール」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「テストール」の関連用語

テストールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



テストールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのテストール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのドラゴンバスター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS