ぉ
(ォ から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/12 21:34 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2022年4月)
|
平仮名 | |
---|---|
文字 |
ぉ
|
字源 | おの小書き |
JIS X 0213 | 1-4-9 |
Unicode | U+3049 |
片仮名 | |
文字 |
ォ
|
字源 | オの小書き |
JIS X 0213 | 1-5-9 |
Unicode | U+30A9 |
言語 | |
言語 | ja, ain |
ローマ字 | |
JIS X 4063 | xo |
アイヌ語 | XO |
発音 | |
種別 |
かな | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
仮名 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
濁点つき
半濁点つき
|
ぉ、ォは、日本語の仮名のひとつである。前の音と組み合わせ1モーラを形成する場合と、単独で1モーラを形成する場合がある。お、オを小書きにした文字で、主に外来語や方言において使用される。
- 前の音があ段の音の場合は、清音と同じように扱う。
- 前の音がい段の音の場合は、清音と同じように扱う。
- 前の音がう段の音の場合は、前の音と繋げて1モーラとし、場合によってはお段の音と同じになる。
- 前の音がえ段の音の場合は、清音と同じように扱う。
- 前の音がお段の音の場合は、長音とする。
- 前の音がんの場合や無い場合は、清音と同じように扱う。
関連項目
ォ
「ォ」の例文・使い方・用例・文例
- フォード車を買う余裕はありません
- フォワードに突進されてキーパーは負傷した
- そして彼は皿の横にスプーンとフォークを置いた
- オックスフォード大学の選手
- ノーフォーク湖水地方
- オックスフォード大学トリニティカレッジ
- 彼らのチームのユニフォームは100年以上も変わっていない
- フォアハンド側に来るボールはすべて彼の守備範囲だ
- 設定しない状態で,デフォルトで
- カリフォルニアでの夢のような生活
- チアガール全員がユニフォームを着て着飾っていた
- 彼はフォードに乗っている
- 彼女はオックスフォード大学で教育を受けた
- 「キャビアかフォアグラを食べたことがありますか」「どちらも食べたことがありません」
- 「フォークナーはあなたが好きな作家ですか」「必ずしもそうではありませんが,すばらしい作家だと本当に思います」
- フォーマルパーティーに合ったドレスを着る
- ナイフとフォークでステーキを食べる
- その少年は美しいピッチングフォームをしている
- フォード財団
- 父は1958年にオックスフォードを出た
- >> 「ォ」を含む用語の索引
- ォのページへのリンク