源氏物語別本集成 参考文献

源氏物語別本集成

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/01 04:04 UTC 版)

参考文献

  • 源氏物語別本集成刊行会「はじめに」『源氏物語別本集成 第1巻』
  • 源氏物語別本集成刊行会代表者伊井春樹「編集経過覚え書き」『源氏物語別本集成 第1巻』
  • 伊井春樹「刊行のことば」『源氏物語別本集成 続 第1巻』
  • 伊藤鉃也「続編刊行にあたって」『源氏物語別本集成 続 第1巻』
  • 伊藤鉃也「文学研究とパソコンとの接点」『新・文学資料整理術パソコン奮戦記』おうふう、1986年10月。 ISBN 978-4-273-02129-0
  • 伊井春樹「古典文学総合事典データベース構築の試み」『人文科学データベース研究 創刊号』1988年6月
  • 大谷晋也「マルチメディア『日本古典文学総合事典』」『パソコン国語国文学』啓文社、1995年(平成7年)1月、pp. 138-156。 ISBN 4-7729-1490-0
  • 伊藤鉃也「『源氏物語』受容環境の変革ー古典文学のデータベース化についてー」山本登朗・片桐洋一・伊井春樹・岩佐美代子・伊藤鉃也編『古典講演シリーズ 5 伊勢と源氏 物語本文の受容』臨川書店、2000年(平成12年)3月。 ISBN 4-653-03550-4
  • 伊藤鉃也『原典講読セミナー 7 「源氏物語」の異本を読む 「鈴虫」の場合』臨川書店、2001年(平成13年)7月。 ISBN 4-653-03724-8
  • 漢字文献情報処理研究会『電脳国文学 インターネットで広がる古典の世界』好文出版、2000年(平成12年)10月。 ISBN 4-87220-041-1

関連項目

外部リンク

本書に関係した学者が開設しているサイト


  1. ^ 大島本などの青表紙本尾州家本などの河内本などの写本も一部含んでいる。
  2. ^ 1992年(平成4年)までは桜楓社。
  3. ^ 伊藤鉃也 鷺水亭 より. ─折々のよもやま話─(旧 賀茂街道から2)2 『源氏物語別本集成』中断の弁
  4. ^ 中村一夫「中山本源氏物語の本文 ー若紫巻におけるー」『源氏物語研究』第3号 おうふう、1993年(平成5年)10月。
  5. ^ 伊藤鉃也「本文研究の遅れ」『源氏物語本文の研究』おうふう、2002年(平成14年)11月、pp. 11-16。ISBN 4-273-03262-7
  6. ^ 「刊行のことば」『源氏物語別本集成 続 第1巻』p. 2 。
  7. ^ 「続編刊行にあたって」『源氏物語別本集成 続 第1巻』p. 3 。
  8. ^ 底本とされた陽明文庫本など一部を除いて『源氏物語別本集成』に収録されている写本は『源氏物語別本集成 続』には収録されていない。
  9. ^ 「続編刊行にあたって」『源氏物語別本集成 続 第1巻』pp. 6-7 。
  10. ^ NPO 源氏物語の会
  11. ^ 「編集経過覚え書き」『源氏物語別本集成 第1巻』pp. 4-5 。
  12. ^ 例えば『湖月抄』を金子元臣所蔵の耕雲本で改訂した金子元臣『定本源氏物語新解』明治書院、上1925年(大正14年)・中1928年(昭和3年)・下1930年(昭和5年)など。
  13. ^ 阿部秋生「現時点における本文整定の問題」『国文学解釈と鑑賞別冊 源氏物語をどう読むか』至文堂、1986年4月5日、pp. 8-21。
  14. ^ 伊藤鉃也「源氏物語別本大成の発想」『新・文学資料整理術パソコン奮戦記』pp. 102-106。
  15. ^ 『陽明叢書 国書篇 第16輯 源氏物語』全16巻、思文閣出版、1979年-1982年。
  16. ^ 「はじめに」『源氏物語別本集成 第1巻』pp. 2-3 。
  17. ^ 阿部秋生『源氏物語の本文』岩波書店、1986年6月、など 。
  18. ^ a b 「続編刊行にあたって」『源氏物語別本集成 続 第1巻』p. 5 。
  19. ^ 「凡例Ⅱ」『源氏物語別本集成 第1巻』p. 6 。
  20. ^ 「凡例(2)」『源氏物語別本集成 続 第1巻』p. 9 。
  21. ^ 「凡例Ⅲ」『源氏物語別本集成 第1巻』p. 6 。
  22. ^ 帚木のみ『続』において東洋大学本として収録。
  23. ^ 「凡例Ⅳ」『源氏物語別本集成 第1巻』p. 6 。
  24. ^ 「編集経過覚え書き」『源氏物語別本集成 第1巻』p. 5 。
  25. ^ 「凡例ⅥB」『源氏物語別本集成 第1巻』p. 9 。
  26. ^ a b 「凡例ⅥC」『源氏物語別本集成 続 第1巻』p. 14 。
  27. ^ a b c d 「続編刊行にあたって」『源氏物語別本集成 続 第1巻』p. 6 。
  28. ^ 最もページ数の多いのは第3巻の715ページ、最も少ないのは第13巻の522ページ、15巻を平均すると1巻あたり611ページとなる。
  29. ^ 「凡例Ⅰ」『源氏物語別本集成 第1巻』p. 6 。
  30. ^ 「凡例(3)」『源氏物語別本集成 続 第1巻』p. 9 。
  31. ^ 「凡例ⅥA」『源氏物語別本集成 第1巻』p. 7 。
  32. ^ 「判例補遺」『源氏物語別本集成 第8巻』p. 1。
  33. ^ 「凡例ⅥD③」『源氏物語別本集成 続 第1巻』p. 17 。


「源氏物語別本集成」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「源氏物語別本集成」の関連用語

源氏物語別本集成のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



源氏物語別本集成のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの源氏物語別本集成 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS