首飾り事件関係者とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 首飾り事件関係者の意味・解説 

首飾り事件関係者

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 15:12 UTC 版)

ベルサイユのばら」の記事における「首飾り事件関係者」の解説

ジャンヌ・バロア ロザリー異母姉(ロザリー母親異なることは知らぬまま亡くなる)。旧王朝バロア王朝の庶末裔、サン・レミー男爵落胤自身美貌血筋相応しい生活を手に入れるためには手段選ばず貴族養女となり、巷に「アントワネット親友」という噂を流して真に受けたローアン大司教利用して様々な犯罪行為手を染めた末に「首飾り事件」を起こす高等法院有罪となり、「V」(泥棒の意)の焼き鏝両肩に捺された上(fr)、終身禁錮刑判決を受け、サルペトリエール監獄en)に投獄されたが、何者かの幇助脱獄しサベルヌ修道院身を隠しながら「ジャンヌ・バロア回想録」なる暴露本数巻を捏造し出版王室強烈に批判する最後ニコラスと共にサベルヌ屋敷篭城ベルトレー火薬仕掛けて抵抗するが、アンドレ倒されはずみでニコラス刺殺してしまいバルコニー逃げるも転落死した。史実死に方なぞらえた最期だった。 アニメ版では素性隠したオルレアン公助け脱獄し、その指示暴露本出版活動行ったが、出版一段落する始末のため居場所密告された。オルレアン公のことは当初から信用しておらず、隠れ家包囲されてもう逃げられない察しており、オスカル絞殺しようとしたニコラスナイフ刺して予め仕掛けておいた火薬に繋がる導火線に火をつけ、お互いに納得の上心中した史実では誰が脱獄させたかは謎である。 ニコラス・ド・ラ・モット大尉 もともとはブーレンビリエ家に出入りする平民軍人だったが、ジャンヌの手引きで貴族名乗る様になる で、ジャンヌ惚れ結婚ローアン推薦近衛士官となる。ジャンヌ悪事計画する度に彼女の大胆さに驚くが、半ば楽しんで加担するジャンヌ命令ロザリー殺そうとするが、のちに舞踏会再会した時に彼女だと気づかないなど頭はあまり良いではなく、他にも近衛隊でも出来悪さオスカル呆れられる事もあった。オスカルに対して反感抱いている。 「首飾り事件」で、宝石商のべメールから騙し取ったダイヤモンド首飾り売りさばきにすぐにイギリスへ渡り事件発覚後逃亡中につき不在のまま指名手配され終身漕役刑 の判決受けた最後ジャンヌと共にサベルヌ屋敷篭城抵抗するが、アンドレ反撃倒されジャンヌ持っていた剣が刺さる事故により死亡したアニメ版では納得づくの心中にされた。 ルイ・ド・ローアン大司教 教会高位職にある僧侶オーストリア大使経歴があり、放蕩癖と女遊び激しさ から女帝マリア・テレジア王妃アントワネット嫌われていた。アントワネット高貴な美しさ恋心抱いているが、相変わらず放蕩癖で嫌われている。ブーレンビリエ侯爵夫人知人であった縁から、王妃親友名乗るジャンヌに付け込まれ虚言惑わされ首飾り購入保証人となり、「首飾り事件」に巻き込まれる事件発覚後首飾り代金全額支払い申し出るも、ローアン嫌悪するアントワネット拒絶され逮捕される裁判開始までバスティーユ牢獄留置された。法廷ジャンヌ濡れ衣を着せられるが、判決無罪言い渡された。行状知らない民衆より熱狂的に支持された。 裁判では無実でもルイ16世により国外追放処分となった因みに、姪シャルロットの夫で『栄光のナポレオン-エロイカ』にて冤罪事件犠牲になったアンギアン公ルイ・アントワーヌは、ルイ16世従兄オルレアン公の妹ルイーズ・マリー・テレーズ・バティルドを母とするオルレアン公の甥。 ブーレンビリエ侯爵夫人 馬車下町通りかかった際にやって来たジャンヌの「バロア王朝の末裔孤児」という言葉鵜呑みにし、彼女を屋敷引き取り貴婦人としての教育受けさせる宮廷へ出入り認められていなかった。 実在人物だが、「ジャルジェ夫人友人ジャンヌ野望証拠隠滅のために殺害された」部分フィクションレトー・ド・ヴィレットen他人筆跡真似るのが得意な詐欺師ジャンヌ共謀しブーレンビリエ侯爵夫人遺言書王妃ローアン充てラブレター作成した(しかし王妃筆跡に関しては、国王から『全く異なっている』と指摘される判決で、鞭打ち50の上35年間の国外追放言い渡された。 ニコル・ド・オリバ パリ下町娼婦アントワネット瓜二つ容姿ジャンヌ利用され、「首飾り事件」に関与させられるアニメ版では盲目で、純粋な性格変更されており、口封じ殺害しようとしたジャンヌ心を動かす裁判のため証人として出廷したところ、あまりにも瓜二つなため、パリ高等法院裁判長(声 - 加藤精三)や傍聴人驚かせた。判決では、無罪言い渡された。 モデルは、後に偽名「ニコル・ドリヴァ男爵夫人」を称する娼婦マリー・ニコル・ルゲイ・デシニー。 ベメール 王室出入りする宝石商ルイ15世在位中、デュ・バリー夫人に贈るダイヤモンド首飾り注文受けたが、急逝したため引き取り手なくなり、しかも値段が160リーブル(約192億円(連載当時))という高額なため、どこの国の王室相手にしてくれず、「分割払いでもけっこうですから…」とアントワネット勧めるが、「ダイヤいっぱいもっていますし」と断られた。 そこで、「王妃親しい」というジャンヌに、ダイヤ買取り勧めて欲しいと依頼ローアン大司教保証人にするが、ジャンヌ騙し取られてしまう。後日騙し取られたとは知らずアントワネット請求の手紙を送るが、何も知らないアントワネットその手紙を燃やしてしまう。支払い滞っていることにたまりかねてベルサイユ行きカンパン夫人en)に事の次第訴えたため、事件発覚したジャンヌの「アントワネット親友」というデマ真に受けた1人である。

※この「首飾り事件関係者」の解説は、「ベルサイユのばら」の解説の一部です。
「首飾り事件関係者」を含む「ベルサイユのばら」の記事については、「ベルサイユのばら」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「首飾り事件関係者」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「首飾り事件関係者」の関連用語

首飾り事件関係者のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



首飾り事件関係者のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのベルサイユのばら (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS