音楽を題材とした漫画作品一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/17 01:44 UTC 版)
「音楽漫画」の記事における「音楽を題材とした漫画作品一覧」の解説
年代タイトル 作者掲載誌テーマ 出典1958年 ママのバイオリン ちばてつや 少女クラブ 弦楽器 1964年 白いトロイカ 水野英子 マーガレット 歌 1969年 ファイヤー! 水野英子 週刊セブンティーン ロック 1974年 雨のコンダクター 手塚治虫 FMレコパル 伝記的作品(バーンスタイン) 1975年 オルフェウスの窓 池田理代子 マーガレット クラシック・ピアノ 1975年 虹のプレリュード 手塚治虫 少女コミック 伝記的作品(ショパン) 1976年 ウィーン協奏曲 竹宮恵子 りぼんデラックス ピアノ 1976年 変奏曲 竹宮恵子 別冊少女コミック クラシック 1977年 てんてけマーチ 手塚治虫 月刊少年ジャンプ 太鼓 1978年 バイエルンの天使 たらさわみち 少女コミック 歌 1979年 緑茶夢 森脇真末味 プチコミック ロック 1980年 いつもポケットにショパン くらもちふさこ 別冊マーガレット ピアノ 1981年 気分はグルービー 佐藤宏之 週刊少年チャンピオン バンド 1982年 僕たちのモーツァルト よしまさこ マーガレット 弦楽器 1982年 愛の歌になりたい 麻原いつみ 少女コミック バンド・キーボード 1984年 ダイヤモンド・パラダイス 槇村さとる 別冊マーガレット バンド 1984年 THE 13TH STREET レィディオクラブ 岡田ユキオ ヤングマガジン バンド 1985年 TO-Y 上條淳士 週刊少年サンデー ロック 1986年 ピアニシモでささやいて 石塚夢見 プチコミック ピアノ・歌 1987年 ルードウィヒ・B 手塚治虫 コミックトム 伝記的作品(ベートーヴェン) 1987年 フール・フォー・ザ・シティ 永野護 月刊ニュータイプ バンド 1988年 まみあな四重奏団 槇村さとる マーガレット 弦楽器 1988年 3-THREE- 惣領冬実 別冊少女コミック バンド・歌 1988年 BLOW UP! 細野不二彦 ビッグコミックスペリオール ジャズ 1988年 「あると」の「あ」 赤石路代 別冊少女コミック ピアノ 1989年 ROCKOMANGA! 喜国雅彦 BURRN! ヘヴィメタル 1989年 勝手にしやがれ! 槇村さとる マーガレット バンド 1989年 絶愛-1989- 尾崎南 マーガレット バンド 1989年 DIVA 小野弥夢 別冊少女フレンド オペラ Jコミ 1991年 ばらの騎士 津雲むつみ オフィスユー オペラ 1995年 おしゃべりなアマデウス 武内昌美 少女コミック 弦楽器 1995年 花音 さいとうちほ プチコミック 弦楽器 1996年 キス マツモトトモ LaLa ピアノ 1997年 快感♥フレーズ 新條まゆ 少女コミック バンド 1997年 神童 さそうあきら 漫画アクション ピアノ 1997年 ハートビートにのせて 清水真澄 ちゃお ピアノ 1997年 JOKER 野村あきこ なかよし バンド 1997年 愛の言葉 浜口奈津子 デラックス別冊少女コミック 弦楽器 1997年 天使の唄 牧村久実 デザート (雑誌) バンド 1997年 ピアノの恋人 喜多尚江 花とゆめ ピアノ 1998年 下弦の月 矢沢あい りぼん 歌ほか 1998年 TATTOO/LOVER 浜口奈津子 別冊少女コミック ピアノ 1998年 ピアノの森 一色まこと ヤングマガジンアッパーズ ピアノ 1999年 VS バーサス 山田圭子 月刊プリンセス 弦楽器 1999年 BECK ハロルド作石 月刊少年マガジン ロック 1999年 NANA 矢沢あい Cookie バンド 1999年 ブラブラバンバン 柏木ハルコ 週刊ヤングサンデー 吹奏楽 2000年 無頼男 -ブレーメン- 梅澤春人 週刊少年ジャンプ ロック 2000年 グールドを聴きながら 吉野朔実 プチフラワー ピアノ 2001年 アンダンテ 小花美穂 りぼん サックス・歌 2001年 ハデー・ヘンドリックス物語 漫☆画太郎 週刊ヤングジャンプ パンク 2001年 DRAGON VOICE 西山優里子 週刊少年マガジン アイドル 2001年 あのこにもらった音楽 勝田文 メロディ ピアノ 2001年 のだめカンタービレ 二ノ宮知子 Kiss オーケストラピアノ・指揮 2003年 マエストロ さそうあきら 漫画アクション オーケストラ・指揮 2003年 ピアニスト 林倫恵子 書きおろし(彩図社) ピアノ 2003年 プライド 一条ゆかり コーラス オペラ 2003年 Hey!! ブルースマン 山本おさむ モーニング ブルース 2003年 天上の弦 山本おさむ ビッグコミック 弦楽器 2004年 俺と悪魔のブルーズ 平本アキラ 月刊アフタヌーン ブルース 2005年 デトロイト・メタル・シティ 若杉公徳 ヤングアニマル デスメタル 2005年 ヴィーナス綺想曲 西形まい 花とゆめ ピアノ 2006年 金色のコルダ 呉由姫 LaLa 弦楽器 2006年 アレルヤ-Hallelujah 能條純一 ビッグコミックオリジナル 弦楽器 2006年 暁のARIA 赤石路代 月刊flowers ピアノ・声楽 2007年 けいおん! かきふらい まんがタイムきららまんがタイムきららキャラット 軽音楽 2007年 うらバン!〜浦和泉高等学校吹奏楽部 都桜和 まんがタイムきららキャラット 吹奏楽 2007年 ひかるファンファーレ 田川ちょこ まんがタイムジャンボ 吹奏楽・チューバ 2007年 坂道のアポロン 小玉ユキ 月刊flowers ジャズ・ピアノ 2008年 放課後ウインド・オーケストラ 宇佐悠一郎 ジャンプスクエア 吹奏楽 2008年 青空エール 河原和音 別冊マーガレット 吹奏楽 2008年 1995年のスモーク・オン・ザ・ウォーター 【作】五十嵐貴久【画】富樫じゅん エレガンスイブ ロック 2008年 ウッドストック 浅田有皆 週刊コミックバンチ ロック 2008年 フール オン ザ ロック たまきちひろ ヤングキング ロック 2008年 爆麗音-バクレオン- 【作】佐木飛朗斗【画】山田秋太郎 ビジネスジャンプ ロック・クラシック 2008年 中村メイ子をかき鳴らせ!!! 平川雄一 月刊少年マガジン 軽音楽・ロック 2009年 ハレルヤオーバードライブ! 高田康太郎 ゲッサン ロック 2009年 天にひびき やまむらはじめ ヤングキングアワーズ クラシック 2010年 日々ロック 榎屋克優 週刊ヤングジャンプ ロック 2010年 WESTWOOD VIBRATO 【作】尹仁完【画】金宣希 月刊サンデージェネックス 金管楽器木管楽器 2010年 青春ポップ! 北河トウタ ヤングチャンピオン烈 インディーズバンド 2010年 ましろのおと 羅川真里茂 月刊少年マガジン 津軽三味線 2011年 さよならピアノソナタ 【作】杉井光【画】赤坂アカ 電撃マオウ クラシックロック 2011年 乙女たる! 廣田眞胤 FlexComixブラッド ヘヴィメタルギター全般 2011年 さくら音楽隊 田中顕 グランドジャンプ 吹奏楽・軍楽 2011年 四月は君の嘘 新川直司 月刊少年マガジン ピアノ・弦楽器 2011年 ミュジコフィリア さそうあきら 漫画アクション 現代音楽 2012年 Eから弾きな。 佐々木拓丸 イブニング ロック 2012年 エイト 楠みちはる 週刊ヤングマガジン ロック 2012年 この音とまれ! アミュー ジャンプスクエア 箏 2012年 ピアノのムシ 荒川三喜夫 週刊漫画TIMES ピアノ・ピアノ調律師 2013年 SOUL CATCHER(S) 神海英雄 週刊少年ジャンプ 指揮・吹奏楽 2013年 覆面系ノイズ 福山リョウコ 花とゆめ ロック 2013年 BLUE GIANT 石塚真一 ビッグコミック サックス・ジャズ 2013年 SHIORI EXPERIENCE ジミなわたしとヘンなおじさん 【構成協力】町田一八【画】長田悠幸 月刊ビッグガンガン ロック 2013年 和太鼓†ガールズ すたひろ 月刊アクション 和太鼓 2014年 たんさんすいぶ 上条明峰 イブニング 吹奏楽・サックス 2014年 とんかつDJアゲ太郎 【作】イーピャオ【画】小山ゆうじろう 少年ジャンプ+ DJ 2014年 風夏 瀬尾公治 週刊少年マガジン ロック 2014年 ショパンの事件譜 【作】北原雅紀【画】あおきてつお ビッグコミック増刊号 レコード音楽全般 2015年 tutti! 片桐了 週刊少年サンデー 吹奏楽・トランペット 2015年 BanG_Dream!(バンドリ)[星の鼓動 (スタービート)] 【作】ナカムラコウ【画】石田彩 月刊ブシロード バンド 2017年 サウエとラップ〜自由形〜 陸井栄史 週刊少年チャンピオン ヒップホップ・ラップ 2020年 スインギンドラゴンタイガーブギ 灰田高鴻 モーニング ジャズ
※この「音楽を題材とした漫画作品一覧」の解説は、「音楽漫画」の解説の一部です。
「音楽を題材とした漫画作品一覧」を含む「音楽漫画」の記事については、「音楽漫画」の概要を参照ください。
- 音楽を題材とした漫画作品一覧のページへのリンク