喜多尚江とは? わかりやすく解説

喜多尚江

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/15 01:11 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

喜多 尚江(きた なおえ、11月6日 - )は、日本漫画家大阪府出身。

経歴

1987年、体が軽く空中に浮いてしまう主人公をめぐる恋愛物である「ライト・ボーイ」で白泉社の第12回アテナ新人大賞新人賞を受賞。翌1988年、『別冊花とゆめ』(白泉社)に掲載の「そして彼はひまわりになった」でデビュー。以降、白泉社の漫画雑誌で活動。

作品リスト

長編

中編

雑誌に短期集中連載されたものなど。

  • ブラックリスト
  • イチゴとメロンとオバケ
  • 新宇宙
    • 天使じゃないよ(『新宇宙』収録の短編、上記の続編)
  • 悪だくみは木の上で
  • 綺麗展覧会

短編連作

シリーズ名は俗称であり正式なものではない

  • D(ドラゴン)シリーズ
    • DEAR D(『イチゴとメロンとオバケ』収録)
    • D絵巻(『新宇宙』収録)
    • 聖獣D(『鬼がふり返った刻』収録)
    • 鬼がふり返った刻(同上)
  • ピー太シリーズ
    • リピート (『新宇宙』収録)
    • スタート地点(『真夏の国2』収録)
    • 星はなんでも知っている(『鬼がふり返った刻』収録)
  • そして彼はひまわりになった(『ブラックリスト』収録)
  • いばら姫(同上)

単行本リスト

花とゆめCOMICS

白泉社の花とゆめCOMICSより発行されたもの。

花とゆめCOMICSスペシャル

白泉社の花とゆめCOMICSスペシャルより発行されたもの。

JETS COMICS

白泉社のJETS COMICSより発行されたもの。

  • 真夏の国 完全版 - 花とゆめコミックスで未完となっていた本作に、書き下ろしの完結編を加え再編集したもの。
    1. 2004年10月29日、ISBN 4-59-214218-7
    2. 2004年10月29日、ISBN 4-59-214219-5

白泉社文庫

白泉社の白泉社文庫より発行されたもの。

CMX

英語。Paperback

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「喜多尚江」の関連用語

喜多尚江のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



喜多尚江のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの喜多尚江 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS