長州力とは? わかりやすく解説

長州力

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/25 03:12 UTC 版)

長州 力(ちょうしゅう りき、1951年12月3日 - )は、日本の元プロレスラーYouTuber山口県徳山市(現・周南市)出身。静岡県熱海市在住。北海道猿払村ふるさと納税大使。


注釈

  1. ^ 吉田光雄の新リングネームは当初ファンによる公募で決定する予定だったが、めぼしい候補がなかった。そのため新日本プロレス営業本部長の新間寿は「ストロング吉田」「ナイト吉田」の二つを提案したが新日本プロレス総帥のアントニオ猪木はこれを却下し、猪木自ら「山口県出身だし、力道山先生から『力』の一字を採って『長州力』にしよう」と命名したという[8]
  2. ^ なお、長州本人は当初、このリングネームを気に入っておらず、「『剛竜馬』のような格好いい名前にしてくれ」と関係者に懇願したという。
  3. ^ 長州力の故郷である徳山市は周防国(防州・周州)であるため、長門国(長州)は厳密には長州力の出身地ではない。

出典

  1. ^ 長州力「テレビ初登場・美人妻と30年ぶりデート」TV公開の違和感 asagei plus
  2. ^ 「革命戦士」長州力45年のプロレスラー人生に幕”. 日刊スポーツ (2019年6月26日). 2022年8月26日閲覧。
  3. ^ 韓国籍では国体に出場できないはずだったが、部活の指導教員が日本レスリング協会に「そうとは知らなかった」とごまかして出場させた。
  4. ^ 長州力、オリンピックは韓国代表 「じゃあ俺、何人?」
  5. ^ The IBV matches fought by Riki Choshu in 1974”. Wrestlingdata.com. 2018年8月27日閲覧。
  6. ^ The CWF matches fought by Riki Choshu in 1975”. Wrestlingdata.com. 2018年8月27日閲覧。
  7. ^ 『THE WRESTLER BEST 1000』P136(1996年、日本スポーツ出版社
  8. ^ “新間寿氏が明かす プロレスラー「長州力」誕生の瞬間とあの「かませ犬事件」”. 東スポWEB. 東京スポーツ新聞社. (2019年6月26日). https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/146752 2019年6月26日閲覧。 
  9. ^ 新日本ワールドリーグ戦”. 昭和プロレス研究室. 2018年9月2日閲覧。
  10. ^ a b 『Gスピリッツ Vol.27』P36(2013年、辰巳出版ISBN 4777811476
  11. ^ 『1945-1985 激動のスポーツ40年史 (6) プロレス 秘蔵写真で綴る激動史』P161(1986年、ベースボール・マガジン社
  12. ^ a b c UWA World Heavyweight Title”. Wrestling-Titles.com. 2018年9月4日閲覧。
  13. ^ a b 記者泣かせ…プロレスの話をしない「長州力」秘話 仇敵・藤波辰爾との名勝負で今も語り継がれる名言 - デイリー新潮・2023年11月21日
  14. ^ a b 新日本プロレス伝説 「完全解明」 P.121、2009年、宝島社ISBN 4796670491
  15. ^ a b c 新日本プロレス伝説 「完全解明」 P.123-125、2009年、宝島社、ISBN 4796670491
  16. ^ 東邦出版『KAMINOGE』vol.85 pp.86-101
  17. ^ a b 新日本プロレス伝説 「完全解明」 P.122、2009年、宝島社、ISBN 4796670491
  18. ^ The WWE matches fought by Riki Choshu in 1982”. Wrestlingdata.com. 2022年3月14日閲覧。
  19. ^ 長州と浜口は1979年の『プロレス夢のオールスター戦』で全日本プロレス極道コンビ大熊元司グレート小鹿)を相手にタッグを組んだことがある。
  20. ^ マサ斎藤はアメリカを主戦場としており、IWGPといったビッグシリーズの時に来日するのみで、カーンも戸口と同様にアメリカと日本を行き来していたため、通常の維新軍としてのメンバーは長州、浜口、谷津、寺西、小林の5人。長州が事実上の旗頭であった。なお、永源遙は言動などから維新軍サイドと見られてはいたが、ストーリー上は軍団員とは扱われておらず、公に行動を共にしたのは新日本を離脱する時である。また、当時カナダで武者修行中だった平田淳二も、長州や斎藤と接触する姿がプロレスマスコミに報道され、帰国後は維新軍入りが濃厚とされていたが実現せず、公に行動を共にしたのはカルガリーハリケーンズ解散→リキプロ軍団として新日本へ復帰する1987年になる。
  21. ^ 新日本プロレス「’84IWGP」第20戦1984年6月1日 高松市民文化センター 試合結果”. プロレス試合結果データベース. 2018年9月7日閲覧。
  22. ^ 新日本プロレス伝説 「完全解明」 P.47-48、2009年、宝島社、ISBN 4796670491
  23. ^ 新日本プロレス伝説 「完全解明」 P.53-54、2009年、宝島社、ISBN 4796670491
  24. ^ 【猪木さん死去】坂口征二戦“黄金コンビ”初のシングル対決ほか/名勝負ベスト30&番外編”. 日刊スポーツ (2022年10月1日). 2022年12月12日閲覧。
  25. ^ 長州力引退 藤波名勝負、橋本、大仁田戦/写真特集”. 日刊スポーツ (2019年6月26日). 2023年10月3日閲覧。
  26. ^ JPW 1st Anniversary”. Cagematch.net. 2022年3月19日閲覧。
  27. ^ JPW New Wave In Japan - Tag 3”. Cagematch.net. 2022年3月19日閲覧。
  28. ^ AJPW 85 Gekitoh! Exciting Wars - Tag 19”. Cagematch.net. 2018年9月9日閲覧。
  29. ^ AJPW 85 Violence! Super Power Wars - Tag 23”. Cagematch.net. 2018年9月9日閲覧。
  30. ^ a b 『Gスピリッツ Vol.26』P12-13(2013年、辰巳出版ISBN 4777811166
  31. ^ 『Gスピリッツ Vol.47』P22(2018年、辰巳出版、ISBN 4777820556
  32. ^ a b c 『Gスピリッツ Vol.47』P25(2018年、辰巳出版、ISBN 4777820556
  33. ^ ザ・グレート・カブキ『東洋の神秘 ザ・グレート・カブキ自伝』(2014年・辰巳出版ISBN 9784777813933)p.227
  34. ^ AJPW Real World Tag League 1985 - Tag 11”. Cagematch.net. 2022年4月5日閲覧。
  35. ^ AJPW Real World Tag League 1986 - Tag 17”. Cagematch.net. 2022年4月5日閲覧。
  36. ^ 長州・金沢克彦『力説』(2007年・エンターブレインISBN 9784757737495)p.124 括弧内補足引用者
  37. ^ The AWA matches fought by Riki Choshu in 1988”. Wrestlingdata.com. 2023年2月9日閲覧。
  38. ^ 佐々木健介『光を掴め! 佐々木健介自叙伝』メディアワークス、1999年、p129.
  39. ^ 長州、35周年祝う会でライバル藤波に感謝, デイリースポーツ(2009年10月9日), 2009年12月9日閲覧
  40. ^ 長州、高山がRIKIのリーゼン党入党!? 10.10『ハッスル』参戦か?
  41. ^ 約14年ぶりの藤波VS長州に観客が熱狂 livedoorスポーツ 2011年1月10日
  42. ^ 【長州力】現在、帰化申請中「パスポートの色が変わるだけ」 変わらぬキャラクター - ZAKZAK・2015年11月19日
  43. ^ 「革命戦士」長州力45年のプロレスラー人生に幕”. 日刊スポーツ (2019年6月26日). 2019年6月27日閲覧。
  44. ^ ロジャーグラートブランドアンバサダーに就任致しました!”. 長州力公式サイト (2019年7月31日). 2019年9月17日閲覧。
  45. ^ 長州力、Twitterのうっかりミスが8万RTの大拡散 「ハッシュドタグ」「井長州力」に全ユーザーがほっこり (1/2) - ねとらぼ”. ねとらぼ (2020年3月12日). 2020年8月2日閲覧。
  46. ^ NWA North American Tag Team Title”. Wrestling-Titles.com. 2018年9月4日閲覧。
  47. ^ 高橋2010、37-38頁。
  48. ^ 高橋2010、38頁。
  49. ^ 東邦出版『KAMINOGE』vol.85 p.69
  50. ^ 後に平沢は、プロレス専門誌のインタビューで「(パワーホールは)満足のゆく出来ではなかったので依頼があれば作り直したい」「引退試合には花を持って伺いたい」などとコメントしたが、いずれも実現しなかった。
  51. ^ Hirasawa, Susumu (2010年2月18日). “カーナビによれば今日は「プロレス」の日だそうだ。プロレスといえば「テクノ・鯛焼き君」と呼ばれた私。業界新人として著作権に無知だったがために大金を不意にしてしまった。それがなければ私は金持ちになっていたはず。皆さん著作権はめったに他人に管理させてはいけない。”. @hirasawa. 2019年9月8日閲覧。
  52. ^ ブラマヨとゆかいな仲間たち アツアツっ! 2013年12月7日
  53. ^ 井上2010、115頁。
  54. ^ 「ケロの新日本プロレス奇行」(1989年、三一書房)152p
  55. ^ 長州力さんとコラボさせていただきました!! - 浜友観光新卒採用サイト
  56. ^ 鈴木喬社長の「エステー大改革」! - TBS「がっちりマンデー!!」 2013年1月10日閲覧
  57. ^ 中矢の母、名前は長州力から「いただいた」 スポーツ報知 2012年7月31日閲覧
  58. ^ 広島ファンの長州が赤ヘルに“2大指令”長州力が始球式 大ファン広島にエール「CS行ってほしい」 ― スポニチ
  59. ^ 吉田による2012年12月12日のツイート2017年5月18日閲覧。
  60. ^ NHKの「受信料長州力」が力強い。長州さんが取り立てに来るの? BuzzFeed 2020年12月6日閲覧
  61. ^ 出典記事でNHKが否定している通り、NHK受信料は受信契約に基づいて支払う料金であり、強制的に徴収されるものではない。
  62. ^ NHK「受信料長州力」サイトが瞬殺 「力ずくで徴収か」批判もあり「開設中止」 J-castニュース 2020年12月6日閲覧
  63. ^ NHK、炎上していた「受信料長州力」サイト開設を中止 「このまま開設しても意図を正しく伝えるのは難しい」 ねとらぼ 2020年12月6日閲覧
  64. ^ “長州力、大河ドラマ初出演「西郷どん」で異例のリキラリアット演出”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2018年7月2日). https://hochi.news/articles/20180702-OHT1T50096.html 2018年7月2日閲覧。 
  65. ^ 長州力、ドラマでも飛ぶぞ!『俺の家の話』で本人役 長瀬智也の幼なじみ格闘家も出演”. ORICON NEWS (2021年1月6日). 2021年1月22日閲覧。
  66. ^ “長州力が小学生に、ショートアニメ「がんばれ!長州くん」を「スッキリ」内で放送”. コミックナタリー. (2022年7月28日). https://amp.natalie.mu/comic/news/487201 2022年8月11日閲覧。 
  67. ^ “長州の冠番組、まるで司会の峯岸みなみの冠番組”. 日刊スポーツ. (2016年6月15日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/1663484.html 2016年6月15日閲覧。 
  68. ^ Inc, Natasha (2020年5月5日). “ザコシ、RG、オジオズ篠宮、ガッポリ建設ら芸人たちのネタに長州力が生ツイート”. お笑いナタリー. 2020年5月5日閲覧。
  69. ^ [TGS 2017]「龍が如く 極2」に5人の伝説的レスラーが参戦し,主人公桐生一馬の前に立ちふさがる”. 4Gamer.net (2017年9月21日). 2017年10月21日閲覧。
  70. ^ なんと“ソフトバンク”みんな家族割「白戸家」シリーズの“新テレビCM”に真壁刀義選手が登場!!”. 新日本プロレスリング (2017年11月16日). 2017年11月23日閲覧。
  71. ^ CM出演情報”. 長州力公式サイト (2019年8月30日). 2019年9月17日閲覧。
  72. ^ “国分寺在住バンド“メロライド”、デビュー作PVには長州力&片桐はいり出演!”. CDJournal ニュース. (2009年10月16日). http://www.cdjournal.com/main/news/-/26806 2016年12月15日閲覧。 
  73. ^ “サソリ固めにラリアット、長州力と片桐はいりが大喧嘩”. BARKS音楽ニュース. (2009-10-16 1). https://www.barks.jp/news/?id=1000054179 2016年12月15日閲覧。 



長州力

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/09 03:12 UTC 版)

じゃじゃじゃじゃ〜ン!」の記事における「長州力」の解説

2020年8月16日放送出演

※この「長州力」の解説は、「じゃじゃじゃじゃ〜ン!」の解説の一部です。
「長州力」を含む「じゃじゃじゃじゃ〜ン!」の記事については、「じゃじゃじゃじゃ〜ン!」の概要を参照ください。


長州力(ちょうしゅう りき)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/02 20:57 UTC 版)

熱血!ファミコン少年団」の記事における「長州力(ちょうしゅう りき)」の解説

実在プロレスラー連載当時実際に行われた国技館でのファミコンイベント参加者一人であり、作中では高橋名人と共にレンタル店駆けつけ大地たちを救った。この当時、彼をキャラクター使ったファミコンソフト新人類』が開発中であった

※この「長州力(ちょうしゅう りき)」の解説は、「熱血!ファミコン少年団」の解説の一部です。
「長州力(ちょうしゅう りき)」を含む「熱血!ファミコン少年団」の記事については、「熱血!ファミコン少年団」の概要を参照ください。


長州 力(ちょうしゅう りき)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 04:14 UTC 版)

龍が如くシリーズの登場人物」の記事における「長州 力(ちょうしゅう りき)」の解説

有限会社長州企画」の代表取締役で、伝説地上げ屋呼ばれる地上げ三銃士」の一人。「革命戦士」の異名を持つ。戦闘ではハングマン似た格闘スタイル戦い必殺技として「リキラリアット」を使用してくる。天龍敗れた後は自ら出陣し桐生真島勝負挑む敗れる。その後現れ蝶野から地上げ三銃士効率良く潰すために利用していたことを聞かされ蝶野武藤一泡吹かせるために真島建設入社する

※この「長州 力(ちょうしゅう りき)」の解説は、「龍が如くシリーズの登場人物」の解説の一部です。
「長州 力(ちょうしゅう りき)」を含む「龍が如くシリーズの登場人物」の記事については、「龍が如くシリーズの登場人物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「長州力」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類

日本のプロレスラー JOE  GENTARO  長州力  小杉研太  松田慶三
プロレス・トレーナー ドリー・ファンク・ジュニア  藤波辰爾  長州力  アビスモ・ネグロ  ブラッド・レイガンズ
アマチュアレスリング出身のプロレスラー 山本尚史  ミスター・レスリング  長州力  吉橋伸雄  ブラッド・レイガンズ
新日本プロレスに所属したプロレスラー 藤波辰爾  山本尚史  長州力  武藤敬司  ラッシャー木村
ジャパンプロレスに所属したプロレスラー マサ斎藤  アニマル浜口  キラー・カーン  馳浩  長州力
WJプロレスに所属したプロレスラー 越中詩郎  大森隆男  福田力  長州力  谷津嘉章
在日韓国・朝鮮人のプロレスラー 高岩竜一  星野勘太郎  金村キンタロー  力道山  長州力
韓国のレスリング選手 鄭智鉉  文義済  チェ・ムベ  長州力

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「長州力」の関連用語

長州力のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



長州力のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの長州力 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのじゃじゃじゃじゃ〜ン! (改訂履歴)、熱血!ファミコン少年団 (改訂履歴)、龍が如くシリーズの登場人物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS