Sアリーナとは? わかりやすく解説

Sアリーナ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/02/18 09:15 UTC 版)

Sアリーナ
Sアリーナ 格闘ジャングル2
ジャンル プロレス格闘技情報番組
放送時間 毎日 22:00 - 23:00(60分)
放送期間 - 2011年9月30日(1,632回)
放送国 日本
制作局 FIGHTING TV サムライ
演出 三田佐代子、元井美貴、大江慎、ゲスト出演
出演者 不詳
外部リンク 公式サイト
テンプレートを表示

Sアリーナとは、CS放送FIGHTING TV サムライで放送されているプロレス格闘技情報番組。プロレスや格闘技の試合や記者会見などの模様の他、日替わりコーナーなどを送る情報番組。

放送時間は、毎日22:00~23:00(リピート放送あり)。

2011年9月30日の回をもって放送終了した。後番組は『速報!バトル☆メン』。

目次

Sアリーナ

番組内コーナー

  • 週刊女子プロレス
    週1回日曜に女子プロレスを取り上げる。元々は、独立した番組であったが、後にSアリーナ日曜に内包される形で放送。
  • 「HOME」
    不定期放送。レスラー自身が地元へ帰郷し、生い立ちを紹介する。
  • ワールドアリーナ
    不定期放送。WWECMLLなど海外マットの情報をまとめて放送。
  • ミキティコの「闘う天気予報」
    2010年10月から元井美貴が金曜日のMC担当になる。元井扮するマスクウーマン「ミキティコ」(メキシコの覆面レスラーミスティコのパロディ)が週末の天気予報をプロレス風に伝える。

Sアリーナ 格闘ジャングル2

  • Sアリーナの格闘技系版。司会は、小野寺力、高阪剛、新井ありさ。2008年4月から継続番組として放送再開。毎週木曜日放送。

放送終了番組

Sアリーナ 格闘ジャングル

  • 上記の前身番組。毎週土曜放送。2007年7月に放送を終了。

SアリーナX

  • Sアリーナ日曜版。毎回レスラーをゲストキャスターとして迎える。アシスタントは真鍋摩緒(初代)、ユウキロック(2代目)、サムライガール。2007年7月に放送を終了。その後、ゲストキャスター形式は水曜日へ引き継がれる。

外部リンク


Sアリーナ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/21 03:29 UTC 版)

FIGHTING TV サムライ」の記事における「Sアリーナ」の解説

プロレス・格闘技ニュース生放送(月〜、金〜日)。

※この「Sアリーナ」の解説は、「FIGHTING TV サムライ」の解説の一部です。
「Sアリーナ」を含む「FIGHTING TV サムライ」の記事については、「FIGHTING TV サムライ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Sアリーナ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「Sアリーナ」に関係したコラム

  • 株式売買を行う日本国内の証券会社の一覧

    個人投資家が株式投資を行う場合、証券会社を通じて株式売買を行うのが一般的です。証券会社は、株式などの有価証券の売買をはじめ、店頭デリバティブ取引や有価証券の管理を主な業務としています。日本国内の証券会...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Sアリーナ」の関連用語

Sアリーナのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Sアリーナのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSアリーナ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのFIGHTING TV サムライ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS