叩き付け式
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/12 14:51 UTC 版)
助走をつけ、自身の腕を下方向に振り下げながら相手の首にラリアットを叩きつけ、相手をマットに叩き付けるように決める。長州力が代表的な使用者で、長州の影響が強い人物に使用者が多い。小島聡も使用していたが、2001年にスタン・ハンセンよりラリアットの決め方の指導を受けてからは、使用しなくなった。 主な使用者長州力(リキ・ラリアット) 佐々木健介 小島聡(2001年ごろまで) 近藤修司
※この「叩き付け式」の解説は、「ラリアット」の解説の一部です。
「叩き付け式」を含む「ラリアット」の記事については、「ラリアット」の概要を参照ください。
- 叩き付け式のページへのリンク