叩き付け式バックドロップ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/03 04:39 UTC 版)
「バックドロップ」の記事における「叩き付け式バックドロップ」の解説
バックドロップ・ボムとも呼ばれる。ベイダーが使用する、抱え式で高々と担ぎ上げた後、後方に倒れ込みながら自らの体を180度捻り、片足をクラッチしたままパワーボムのように体重を乗せながら叩き付ける技。バックドロップというよりも浴びせ技の一種といえるかもしれない。
※この「叩き付け式バックドロップ」の解説は、「バックドロップ」の解説の一部です。
「叩き付け式バックドロップ」を含む「バックドロップ」の記事については、「バックドロップ」の概要を参照ください。
- 叩き付け式バックドロップのページへのリンク