生年別推理作家一覧 1901 - 1910年代
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/12 23:53 UTC 版)
生年別推理作家一覧 1901 - 1910年代は、1901年から1919年に生まれた推理作家の生年別一覧である。1900年生まれの推理作家については「生年別推理作家一覧 19世紀」を参照。
日本で活動する推理作家および、日本語訳のある日本以外の推理作家名を掲載する。また、推理小説にゆかりの深い翻訳家、評論家、編集者名も併せて掲載する。
1901年生
日本
イギリス
1902年生
日本
アメリカ
- イヴリン・ペイジ(ロジャー・スカーレット)
- フィリップ・ワイリー
イギリス
1903年生
日本
アメリカ
- ウィリアム・アイリッシュ
- ドロシー・ブレア(ロジャー・スカーレット)
- フィリス・アヤメ・ホイットニー(生まれは横浜)
イギリス
ベルギー
1904年生
日本
イギリス
1905年生
日本
アメリカ
- エラリー・クイーン(フレデリック・ダネイ、マンフレッド・リー)
フランス
1906年生
日本
アメリカ
フランス
ロシア
- レフ・シェイニン
1907年生
日本
イギリス
1908年生
日本
アメリカ
ベルギー
1909年生
日本
アメリカ
韓国
- 金来成(日本でデビュー後、韓国で作家活動)
1910年生
日本
アメリカ
オランダ
ロシア
1911年生
アメリカ
イギリス
イタリア
- ジョルジョ・シェルバネンコ
1912年生
日本
アメリカ
ポーランド
1913年生
日本
イギリス
1914年生
日本
アメリカ
ドイツ
1915年生
日本
アメリカ
1916年生
日本
アメリカ
1917年生
日本
アメリカ
1918年生
日本
アメリカ
1919年生
日本
他の年代へ
(19世紀 - 1901 - 1910年代 - 1920年代 - 1930年代 - 1940年代 - 1950年代 - 1960年代 - 1970年代 - 1980年代 - 1990年代)
関連項目
「生年別推理作家一覧 1901 - 1910年代」の例文・使い方・用例・文例
- 1901年、6つの植民地が連邦となってオーストラリアの国を形成した。
- ヴィクトリア朝 (1837‐1901).
- ビクトリア朝 (1837‐1901).
- 英国の王室で、1714年から1901年まで統治した(ジョージ1世からビクトリアまで)
- 1901年から1917年まで英国を統治した王室の名前
- 米国の労働組合幹部で、港湾労働者を組織化した(1901年−1990年)
- 米国の映画俳優で、強く押し黙った英雄の描写で知られる(1901年−1961年)
- イタリアの映画制作者(1901年−1974年)
- 米国の映画女優(ドイツ生まれ)で、ジョゼフ・フォン・スターンバーグと多くの映画を作り、後にキャバレースターとして成功した(1901年−1992年)
- 英国の興行主で、ギルバートとサリバンを集めて、ロンドンでそれらのオペラの多くを製作した(1844年−1901年)
- 1901年から1910年まで英国国王
- イタリアの原子物理学者(1939年以降、米国)で、中性子衝撃によって引き起こされる人工放射能に取り組み、1942年に初の制御された核反応を実現したグループを率いた(1901年−1954年)
- 米国の映画俳優(1901年−1960年)
- スイスの彫刻家、画家で、細長い姿のブロンズ像で知られる(1901年−1966年)
- 米国の第23代大統領(1833年−1901年)
- ドイツの数学的物理学者で、不確定性原理を提唱したことで知られる(1901年−1976年)
- 日本の天皇で、第二次世界大戦の終わりに降伏した後に、彼の神性を放棄して、立憲君主になった(1901年−1989年)
- 米国の建築家(エストニア生まれ)(1901年−1974年)
- 米国のエコノミスト(ロシア生まれ)で、経済成長を試算するのに国の国民総生産を使用する方法を生み出した(1901年−1985年)
- 米国の物理学者で、サイクロトロンを開発した(1901年−1958年)
- 生年別推理作家一覧 1901 - 1910年代のページへのリンク