マーガレット・ミラーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 作家 > 小説家・作家 > アメリカ合衆国の推理作家 > マーガレット・ミラーの意味・解説 

マーガレット・ミラー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/23 13:33 UTC 版)

マーガレット・ミラーMargaret Ellis Millar1915年2月5日 - 1994年3月26日)は、アメリカ合衆国推理作家カナダ出身。トロント大学卒。心理サスペンスものを多く執筆した。夫は同じく推理作家のロス・マクドナルド

経歴

  • 1915年 カナダのオンタリオ州キッチナーに生まれる。
  • 1938年 高校の同級生だったロス・マクドナルドと結婚。
  • 1941年 「見えない蛆虫 (The Invisible Worm)」で作家デビュー。
  • 1955年 「狙った獣(Beast in View)」を刊行し、翌年にエドガー賞 長編賞を受賞。
  • 1957年 翌年までMWA(アメリカ探偵作家クラブ)会長を務める。
  • 1983年 MWA賞巨匠賞を受賞。
  • 1994年 逝去。

著作

ポール・プライシリーズ

  • The Invisible Worm(1941)
  • The Weak-Eyed Bat(1942)
  • The Devil Loves Me(1942)

サンズ警部シリーズ

  • Wall of Eyes(1943)
    • 『眼の壁』船木裕訳(小学館文庫)
  • The Iron Gates(1945)
    • 『鉄の門』青木久恵訳(ハヤカワミステリ文庫)
    • 『鉄の門』宮脇裕子訳(創元推理文庫)

トム・アラゴンシリーズ

  • Ask for Me Tomorrow(1976)
    • 『明日訪ねてくるがいい』青木久恵訳(ハヤカワポケットミステリ)
  • The Murder of Miranda(1979)
    • 『ミランダ殺し』柿沼瑛子訳(創元推理文庫)
  •  Mermaid(1982)
    • 『マーメイド』汀一弘訳(創元推理文庫)

その他の長編(ミステリー)

  • Fire Will Freeze(1944)
  • Do Evil in Return(1950)
    • 『悪意の糸』宮脇裕子訳(創元推理文庫)
  • Rose's Last Summer(1952)
  • Vanish in an Instant(1952)
    • 『雪の墓標』中川美帆子訳(論創海外ミステリ)
  • Beast in View(1956)
    • 『狙った獣』文村潤訳(ハヤカワミステリ文庫)
    • 『狙った獣』雨沢泰訳(創元推理文庫)
  • An Air That Kills(1957)
    • 『殺す風』小笠原豊樹訳(ハヤカワミステリ文庫)
    • 『殺す風』吉野美恵子訳(創元推理文庫)
  • The Listening Walls(1959)
    • 『耳をすます壁』柿沼瑛子訳(創元推理文庫)
  • A Stranger in My Grave(1960)
    • 『見知らぬ者の墓』榊優子訳(創元推理文庫)
  • How Like an Angel(1962)
    • 『まるで天使のような』菊池光訳(ハヤカワミステリ文庫)
    • 『まるで天使のような』黒原敏行訳(創元推理文庫)
  • The Fiend(1962)
    • 『心憑かれて』汀一弘訳(創元推理文庫)
  • Beyond This Point Are Monsters(1970)
    • 『これよりさき怪物領域』山本俊子訳(ハヤカワポケットミステリ)
  • Banshee(1983)
  • Spider Webs(1986)

その他の長編(普通小説)

  • Experiment in Springtime(1947)
  • It's All in the Family(1948)
  • The Cannibal Heart(1949)
  • Wives and Lovers(1954)

短編

  • Mind Over Murder
  • Last Day in Lisbon
  • McGowney's Miracle
    • 「マガウニーの奇蹟」(ハヤカワ文庫『あの手この手の犯罪 アメリカ探偵作家クラブ傑作選』収録)
  • The Couple Next Door
    • 「隣の夫婦」(東京創元社『アメリカ探偵作家クラブ傑作選1』収録)
  • The People Across the Canyon
    • 「谷の向こうの家」(ハヤカワ文庫『レディのたくらみ アメリカ探偵作家クラブ傑作選(2)』収録)
  • Notions

その他

  • The Couple Next Door: Collected Short Mysteries(短編集)
  • The Birds and Beasts Were There(自伝)

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マーガレット・ミラー」の関連用語

マーガレット・ミラーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マーガレット・ミラーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち
この記事は「探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち」の記事を転載しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマーガレット・ミラー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS