草野唯雄とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 探偵作家事典 > 草野唯雄の意味・解説 

草野唯雄(そうの・ただお)

本名荘野忠雄1915年(大4)、福岡県大牟田市生まれ宝石賞受賞作家の親睦団体GEMの会会員
1961年(昭36)、本名で「報酬は一割」が「宝石」の第二回宝石賞佳作となり、「宝石増刊」に掲載
1962年(昭37)、筆名発表した交差する線」が第一回宝石中編賞を受賞し、「宝石増刊」に掲載
さらに、三川中名義で、「架空索道事件」が小説サンデー毎日推理小説賞の佳作入選している。
1967年(昭42)、「失われた街」が第13回江戸川乱歩賞候補作となり、1968年(昭43)に「大東京午前二時」として「推理界」に掲載。さらに1976年(昭51)に「見知らぬ顔の女」として改稿されている。
1968年(昭43)、「転石留まる知らず」が第14回江戸川乱歩賞候補作となり、1969年(昭44)に「抹殺意志」として刊行同時に1970年(昭45)には第23回日本推理作家協会賞候補となる。
1969年(昭44)から日本推理作家協会書記局長就任
1970年(昭45)に刊行した「北の廃坑」が1971年(昭46)、第24回日本推理作家協会賞候補となる。
1970年(昭45)に「推理」に発表したたった一人鉱山」は日本推理作家協会の「推理小説代表作選集 推理小説年鑑 1971年版」に収録される。
1971年(昭46)に発表した「影の斜坑」が1972年(昭47)に第25回日本推理作家協会賞候補となる。
1973年(昭48)に刊行した爆殺予告」が1974年(昭49)、第27回日本推理作家協会賞候補となる。
1974年(昭49)に刊行した女相続人」が、1975年(昭50)に第28回日本推理作家協会賞候補となる。
1974年(昭49)に「小説宝石」に発表した「甦った脳髄」は日本推理作家協会の「推理小説代表作選集 推理小説年鑑 1975年版」に収録される。
天藤真大谷羊太郎との共同覆面作家鷹見緋沙子名義で、1975年(昭50)に「死体二度消えた」を発表
1975年(昭50)に「小説推理」に発表したトルストイ爺さん」が1976年(昭51)に第29回日本推理作家協会賞短編賞候補となる。同時に日本推理作家協会の「推理小説代表作選集 推理小説年鑑 1976年版」に収録される。
1980年(昭55)に刊行した火刑の女」が、1981年(昭56)に第34回日本推理作家協会賞短編部門候補となる。
1981年(昭56)に刊行した山口線貴婦人号”」が1982年(昭57)、第35回日本推理作家協会賞長編部門候補となる。



草野唯雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/08 23:58 UTC 版)

(そうの ただお、1915年10月21日 - 2008年)は、日本小説家推理作家。本名は荘野 忠雄。別名に三川 中。推理、サスペンス、恐怖小説と幅広いジャンルの作品を手がけた。




「草野唯雄」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「草野唯雄」の関連用語

草野唯雄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



草野唯雄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち
この記事は「探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち」の記事を転載しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの草野唯雄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS