法明寺 (京都府笠置町)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/14 05:40 UTC 版)
![]() | この記事には参考文献や外部リンクの一覧が含まれていますが、脚注による参照が不十分であるため、情報源が依然不明確です。 |
法明寺 | |
---|---|
![]() | |
所在地 | 京都府相楽郡笠置町上有市字西畷 |
位置 | 北緯34度46分02.8秒 東経135度57分34.0秒 / 北緯34.767444度 東経135.959444度座標: 北緯34度46分02.8秒 東経135度57分34.0秒 / 北緯34.767444度 東経135.959444度 |
宗旨 | 新義真言宗 |
宗派 | 真言宗豊山派 |
文化財 |
国の重要文化財(美術品):釈迦如来、吉祥天、増長天 京都府登録有形文化財(建造物):薬師堂 |
法人番号 | 4130005008609 |
法明寺(ほうみょうじ)は、京都府相楽郡笠置町上有市字西畷(にしなわて)にある真言宗豊山派の寺院。開創は未詳であるが、平安時代の仏像等を所蔵する古刹である。
歴史
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
文化財
国の重要文化財
いずれも平安時代の作品。
京都府登録有形文化財
脚注
参考資料
- 『奈良国立博物館だより』95号 2015年(平成27年)
- 法明寺_(京都府笠置町)のページへのリンク