歴代日本銀行総裁
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 06:46 UTC 版)
退任日に付した(満)は任期満了、(願)は依願退任、(亡)は在職中死亡、(不)は退任理由不詳を表す。 依願退任の場合は、前任者の退任日と後任者の就任日が重複する場合がある。 旧日本銀行法に基づく辞令は「日本銀行総裁を命ずる」(またはその文語体)、1998年4月1日施行の現日本銀行法に基づく辞令は「日本銀行総裁に任命する」となっている。 代氏名在職期間出身地出身校前職・備考など1 吉原重俊 1882年10月6日 - 1887年12月19日(亡) 鹿児島県 イェール大学 大蔵少輔(次官) 2 富田鐵之助 1888年2月22日 - 1889年9月3日(不) 宮城県 ニューアーク商業学校 大蔵大書記官 3 川田小一郎 1889年9月3日 - 1896年11月7日(亡) 高知県 土佐藩 三菱事務総監 4 岩崎弥之助 1896年11月11日 - 1898年10月20日(願) 高知県 致道館成達書院 三菱財閥総帥 5 山本達雄 1898年10月20日 - 1903年10月19日(満) 大分県 慶應義塾三菱商業学校 郵便汽船三菱会社(現日本郵船) 6 松尾臣善 1903年10月20日 - 1911年6月1日(願) 兵庫県 宇和島藩 大蔵省主計局長、大蔵省理財局長 7 高橋是清 1911年6月1日 - 1913年2月20日(不) 東京都 ヘボン塾 特許局初代長官第20代内閣総理大臣 8 三島彌太郎 1913年2月28日 - 1919年3月7日(亡) 鹿児島県 駒場農学校マサチューセッツ農科大学 横浜正金銀行頭取 9 井上準之助 (1期目) 1919年3月13日 - 1923年9月2日(不) 大分県 東京帝国大学 日本銀行はえぬき第1号、横浜正金銀行頭取 10 市来乙彦 1923年9月5日 - 1927年5月9日(不) 鹿児島県 東京帝国大学 大蔵次官、大蔵大臣 11 井上準之助 (2期目) 1927年5月10日 - 1928年6月12日(不) 大分県 前掲 貴族院議員、東洋文庫初代理事長 12 土方久徴 1928年6月12日 - 1935年6月4日(不) 三重県 東京帝国大学 日本銀行、日本興業銀行総裁 13 深井英五 1935年6月4日 - 1937年2月9日(不) 群馬県 同志社英学校 國民新聞社外報部長、松方正義蔵相秘書官 14 池田成彬 1937年2月9日 - 1937年7月27日(不) 山形県 慶應義塾大学 三井銀行筆頭常務取締役、三井合名会社筆頭常務理事 15 結城豊太郎 1937年7月27日 - 1944年3月18日(不) 山形県 東京帝国大学 日本銀行、日本興業銀行総裁、商工組合中央金庫初代理事長 16 渋沢敬三 1944年3月18日 - 1945年10月9日(不) 東京都 東京帝国大学 第一銀行副頭取 17 新木榮吉 (1期目) 1945年10月9日 - 1946年6月1日(不) 石川県 東京帝国大学 日本銀行理事 18 一万田尚登 1946年6月1日 - 1951年5月31日(満) 大分県 東京帝国大学 日本銀行最長在職。「法王」と呼ばれる。 1951年6月1日 - 1954年12月10日(願) 19 新木榮吉 (2期目) 1954年12月11日 - 1956年11月30日(願) 石川県 前掲 東京電力会長、駐米大使 20 山際正道 1956年11月30日 - 1961年11月29日(満) 東京都 東京帝国大学 大蔵事務次官、日本輸出入銀行総裁 1961年11月30日 - 1964年12月17日(願) 21 宇佐美洵 1964年12月17日 - 1969年12月16日(満) 山形県 慶應義塾大学 三菱銀行頭取 22 佐々木直 1969年12月17日 - 1974年12月16日(満) 山口県 東京帝国大学 日本銀行副総裁 23 森永貞一郎 1974年12月17日 - 1979年12月16日(満) 宮崎県 東京帝国大学 大蔵事務次官、東京証券取引所理事長 24 前川春雄 1979年12月17日 - 1984年12月16日(満) 東京都 東京帝国大学 日本銀行副総裁 25 澄田智 1984年12月17日 - 1989年12月16日(満) 群馬県 東京帝国大学 大蔵事務次官、日本輸出入銀行総裁、日本銀行副総裁 26 三重野康 1989年12月17日 - 1994年12月16日(満) 大分県 東京帝国大学 日本銀行副総裁 27 松下康雄 1994年12月17日 - 1998年3月20日(願) 兵庫県 東京大学 大蔵事務次官、太陽神戸銀行頭取、さくら銀行会長 28 速水優 1998年3月20日 - 2003年3月19日(満) 兵庫県 東京商科大学 日本銀行理事、日商岩井会長、経済同友会代表幹事 29 福井俊彦 2003年3月20日 - 2008年3月19日(満) 大阪府 東京大学 日本銀行副総裁、富士通総研理事長、経済同友会副代表幹事 - 白川方明 (2008年3月20日 - 2008年4月9日) 福岡県 東京大学 日本銀行理事、京都大学教授(2008年4月9日まで副総裁(総裁代行)、同日から総裁に昇格) 302008年4月9日 - 2013年3月19日(願) 31 黒田東彦 2013年3月20日 - 2013年4月8日(満) 福岡県 東京大学 財務官、一橋大学教授、アジア開発銀行総裁 2013年4月9日 - 2018年4月8日(満) 2018年4月9日 - 現職 速水以降は西暦年の末尾が3・8になる年が任期の基準になっている。
※この「歴代日本銀行総裁」の解説は、「日本銀行」の解説の一部です。
「歴代日本銀行総裁」を含む「日本銀行」の記事については、「日本銀行」の概要を参照ください。
Weblioカテゴリー/辞書と一致するものが見つかりました。
- 日本銀行歴代総裁一覧 - 日本銀行
- 歴代日本銀行総裁のページへのリンク