歴代日本歯科医師会会長とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 歴代日本歯科医師会会長の意味・解説 

歴代日本歯科医師会会長

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/04 15:49 UTC 版)

日本歯科医師会」の記事における「歴代日本歯科医師会会長」の解説

大日本歯科医時代 期間: 1903年明治36年11月27日 - 1907年明治40年3月31日 初代会長高山紀斎1903年明治36年11月27日 - 1906年明治39年12月) - 高山歯科医学院現在の東京歯科大学創立者高山紀斎 1906年明治39年12月辞任同年12月より榎本一会代行日本聨合歯科医時代 期間: 1907年明治40年4月1日 - 1918年大正 7年3月31日 常務委員長: 榎本積一 (1907年明治40年4月1日 - 1918年大正7年3月31日日本聨合歯科医師会時代 期間: 1918年大正7年4月1日 - 1926年大正15年11月 9日 会長榎本積一 (1918年大正7年4月1日 - 1918年大正7年12月7日) (榎本積一 1918年大正 7年12月7日辞任同年12月8日より血脇守之助会長代行血脇守之助1919年大正8年4月15日 - 1926年大正15年11月9日) - 高山歯科医学院(現在の東京歯科大学)卒業 第1次日本歯科医師会時代 期間: 1926年大正15年11月10日 - 1943年昭和18年1月27日 会長血脇守之助1926年大正15年11月10日 - 1943年昭和18年1月27日) - 高山歯科医学院(現在の東京歯科大学)卒業 第2次日本歯科医師会時代 期間: 1943年昭和18年1月28日 - 1948年昭和23年3月31日 会長血脇守之助1943年昭和18年1月28日 - 1946年昭和21年2月10日) - 高山歯科医学院(現在の東京歯科大学)卒業 加藤清治1946年昭和21年2月11日 - 1947年昭和22年12月26日) (加藤清治 1947年昭和22年12月26日辞任同年12月26日より西村豊治会長代行代数氏 名学歴在 任主な前職沿革初代 高山紀斎 慶應義塾 1903年11月27日 - 1906年12月 高山歯科医学院(現在の東京歯科大学)創立者 大日本歯科医時代期間:1903年明治36年11月27日 - 1907年明治40年3月31日高山紀斎 1906年明治39年12月辞任同年12月より榎本一会代行2代 榎本積一 1907年4月1日 - 1918年3月31日 日本聨合歯科医時代期間: 1907年明治40年4月1日 - 1918年大正 7年3月31日 3代 榎本積一 1918年4月1日 - 1918年12月7日 日本聨合歯科医師会時代期間: 1918年大正7年4月1日 - 1926年大正15年11月 9日榎本積一 1918年大正 7年12月7日辞任同年12月8日より血脇守之助会長代行4代 血脇守之助 高山歯科医学院(現在の東京歯科大学)卒業 1919年4月15日 - 1926年11月9日 日本聨合歯科医師会時代 5代 血脇守之助 高山歯科医学院(現在の東京歯科大学)卒業 1926年11月10日 - 1943年1月27日 第1次日本歯科医師会時代期間: 1926年大正15年11月10日 - 1943年昭和18年1月27日 6代 血脇守之助 高山歯科医学院(現在の東京歯科大学)卒業 1943年1月28日 - 1946年2月10日 第2次日本歯科医師会時代期間: 1943年昭和18年1月28日 - 1948年昭和23年3月31日 7代 加藤清治 日本歯科医学専門学校現在の日本歯科大学)卒 1918年4月1日 - 1918年12月7日 日本歯科医学専門学校8代 佐藤運雄 高山歯科医学院(現在の東京歯科大学)卒業 1948年4月1日 - 19523月31日 東洋歯科医学校(のちの日大歯学部設立 社団法人日本歯科医師会公益社団法人日本歯科医師会時代期間: 1948年昭和23年4月1日 - 現在 (2013年=平成25年4月1日付けをもって公益社団法人移行) 9代 入交直重 日歯科医学専門学校現在の日本歯科大学)卒 1952年4月 1日 - 1954年3月31日 10代 小椋善男 高山歯科医学院(現在の東京歯科大学)卒業 1954年4月1日 - 1958年3月31日 11佐藤運雄 高山歯科医学院(現在の東京歯科大学)卒業 1958年4月 1日 - 1960年3月31日 12河村1960年4月1日 - 1962年3月31日 13中原日本歯科医学専門学校現在の日本歯科大学)卒 1962年4月 1日 - 1968年3月31日 14竹中恒夫 大阪歯科医学専門学校現在の大阪歯科大学卒業 1968年4月 1日 - 1970年3月31日 兵庫県歯科医師会会長 15奥野半藏 大阪歯科医学専門学校現在の大阪歯科大学卒業 1970年4月1日 - 1972年3月31日奥野半藏 1972年昭和47年1月26日辞任同年 1月27日より稲葉福次会長代行16中原日本歯科医学専門学校現在の日本歯科大学)卒 1972年昭和47年4月 1日 - 1976年昭和51年3月31日 17代 川崎勇 日本大学専門部歯科現在の日本大学歯学部卒業 1976年昭和51年4月 1日 - 1977年昭和52年1月27日川崎1976年昭和51年12月15日辞任稲葉宏会長代行18代 山崎数男 1916年 高山歯科医学院(現在の東京歯科大学)卒業 1977年昭和52年1月28日 - 1991年平成 3年3月31日 19中原爽 日本歯科大学卒業 1991年平成 3年4月 1日 - 2000年平成12年3月31日 20代 臼田貞夫 日本大学歯学部卒業 2000年平成12年4月 1日 - 2004年平成16年4月23日臼田貞夫 2004年平成16年4月23日辞任、井堂孝純会長代行21代 井堂孝純 大阪歯科大学卒業 2004年平成16年5月21日 - 2006年平成18年3月31日 井堂孝純から日本歯科医師連盟会長日本歯科医師会会長兼任終了22大久保満男 日本大学歯学部卒業 2006年 - 2015年 23高木正 大歯科大学卒業 2015年6月19日 - 2015年10月16日辞任提出日。法律上後任就任まで。) 日本歯科医師連盟会長 24代 山科透 大阪歯科大学卒業 2015年10月21日 - 2015年10月21日就任当日理事総辞職法律上の代表を変更するための処置。新理事選出まで会務執行。) 25堀憲郎 日本歯科大学卒業 2016年 - 現在 これまでの歴代会長は、東京歯科大学日本歯科大学大阪歯科大学日本大学歯学部の、いわゆる伝統校(旧制歯科医学専門学校)からのみ輩出されている。このことからも、「歯科歴史私学」ともいわれる

※この「歴代日本歯科医師会会長」の解説は、「日本歯科医師会」の解説の一部です。
「歴代日本歯科医師会会長」を含む「日本歯科医師会」の記事については、「日本歯科医師会」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「歴代日本歯科医師会会長」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「歴代日本歯科医師会会長」の関連用語

歴代日本歯科医師会会長のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



歴代日本歯科医師会会長のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの日本歯科医師会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS