株式会社イトーキとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 株式会社イトーキの意味・解説 

(旧)株式会社イトーキ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/11 04:29 UTC 版)

イトーキ」の記事における「(旧)株式会社イトーキ」の解説

1890年明治23年12月1日 -「伊藤商店開業 1903年明治36年)- 日本ホッチキス第1号と、ゼムクリップ発売 1908年明治41年)- 伊藤工作所(後のイトーキクレビオ)の前身となる伊藤商店工作部設けられスチール製品製造販売開始1920年代には、ラジオ製造販売もしていた 1933年昭和8年12月 - 株式会社伊藤商店設立 1950年昭和25年)- 伊藤商店工作部分離株式会社伊藤工作所設立 1954年昭和29年)- 軽量金庫製造販売 1962年昭和37年海外展示会初出展。ホームデスク、学習机発表 1963年昭和38年12月 - 商号を株式会社イトーキに変更 1965年昭和40年)- 自社商品展示会「イトーキショー」を開く 1967年昭和42年)- キャッチコピー(コーポレートショルダー)「グッドデザイン・グッドシステム」を発表 1973年昭和48年)- 大阪本社ビル竣工 1975年昭和50年)- オフィスプランセンター発足 1979年昭和54年)- オフィスランドスケープを提唱したクイックボナーチームのイェーガーアドバイザー招聘 1980年昭和55年)- アメリカ合衆国ノール社と業務提携 1981年昭和56年)- Gマーク家具住宅設備部門大賞 1985年昭和60年)- CI導入 1986年昭和61年)- コシノジュンコデザインしたオフィスウェアを販売開始 1987年昭和62年)- 「イトーキプレゼンテーション87」開く。岡本綾子プロゴルファー)をコマーシャルモデルとして起用 1989年平成元年)- 創業100周年アメリカ合衆国ハーマンミラー社と販売提携結ぶ 1990年平成2年)- 大阪証券取引所第2部上場 1992年平成4年)- アメリカ女子ゴルフツアー「ハワイアンレディースオープン」に協賛 1998年平成10年)- 商品管理統括部門ISO 9001取得 1999年平成11年)- 業務統括部ISO 14001取得ユニバーサルデザインエコデザイン融合したUd&Eco style」(ユーデコスタイル)を企業コンセプト掲げる。 2000年平成12年)- メンテナンス専門に扱う株式会社イトーキテクニカルサービスを設立 2002年平成14年)- 全社統合ISO 14001取得 2003年平成15年)- 商業施設事業株式会社イトーキマーケットスペースを設立 2004年平成16年)- 株式会社エコ・ブランディングを設立

※この「(旧)株式会社イトーキ」の解説は、「イトーキ」の解説の一部です。
「(旧)株式会社イトーキ」を含む「イトーキ」の記事については、「イトーキ」の概要を参照ください。


株式会社イトーキ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/11 04:29 UTC 版)

イトーキ」の記事における「株式会社イトーキ」の解説

2005年平成17年6月1日 - 製造・販売事業統合のため、株式会社イトーキクレビオが(旧)株式会社イトーキを合併、(新)株式会社イトーキとなる。 2007年平成19年12月 - ビジネスジムキ株式会社株式取得し、株式会社イトーキ北海道社名変更(現・連結子会社)。 2008年平成20年12月 - 千葉市緑区千葉工場新設し京都工場より一部移転2011年平成23年4月 - ジャスダック上場研究設備機器粉体機械メーカーである株式会社ダルトン第三者割当増資引き受け同社連結子会社化。海外向けブランド「joyten」を発表し製品販売開始2012年平成24年11月 - 東京都中央区に「イトーキ東京イノベーションセンター“SYNQA”(シンカ)」を開設2015年平成27年3月 - 新日本システック株式会社子会社として傘下入れ各種システム開発2016年平成28年10月 - 株式会社ダルトン対す株式公開買付けにより、同社株式の85.67%を取得12月 - シンガポール所在内装工事会社である Tarkus Interior Pte Ltd子会社とする。 2017年平成29年1月 - 株式併合により、株式会社ダルトン完全子会社となる。 7月 - 香港Novo Workstyle Asia Limited設立2018年平成30年10月 - 東京本社オフィス東京中央区日本橋移転

※この「株式会社イトーキ」の解説は、「イトーキ」の解説の一部です。
「株式会社イトーキ」を含む「イトーキ」の記事については、「イトーキ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「株式会社イトーキ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「株式会社イトーキ」の関連用語

株式会社イトーキのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



株式会社イトーキのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのイトーキ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS