イェーガー
イェーガー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/28 15:11 UTC 版)
イェーガーもしくはイエーガー(ドイツ語 Jäger、Jaeger、英語の固有名詞では Yaeger とも)。
元々はドイツ語で猟師、猟兵のことを指す単語であるが、第一次世界大戦勃発後は転じて戦闘機、駆逐戦車などを指す語句となった。
ドイツ起源の姓
- アウグスト・イェーガー - イギリスの音楽出版者。
- チャック・イェーガー - アメリカの軍人。
- エヴァン・イェーガー - アメリカの陸上競技選手。
- ヴェルナー・イェーガー - ドイツの古典学者。
- ベルント・イェーガー - 旧東ドイツの体操選手。
地名・物品
- イエーガー - イギリスのファッションブランド。
- イェーガー空港 - アメリカ、ウェストヴァージニア州の空港。
- イエーガーマイスター - ドイツ、マースト・イエーガーマイスター社(Mast-Jägermeister SE)が製造の(リキュール)。
- イェーガー銃 - フリントロック式のライフル。おもに狩猟用として使用されたために猟銃の名を持つが、度々、軍事用にも転用された。蘭語読みでは「ヤーゲル銃」である。
技術
- イェーガー - 体操(鉄棒、段違い平行棒)の離れ技「後ろ振り前方開脚宙返り懸垂」。ベルント・イェーガーが開発。
フィクションの事物
キャラクター
- クラウス・イェーガー - 映画『T-34 レジェンド・オブ・ウォー』の登場人物。
- エレン・イェーガー - 漫画『進撃の巨人』の主人公。その家族、親戚としてグリシャ、カルラ、ジーク、フェイといったイェーガー姓をもつ人物が登場する。
- ケイド・イェーガー - 映画『トランスフォーマー/ロストエイジ』『トランスフォーマー/最後の騎士王』の主人公
- フランク・イエーガー - ゲーム『メタルギアシリーズ』の登場人物、グレイ・フォックスの本名。
- ラディ・イェーガー - ゲーム『戦場のヴァルキュリアシリーズ』の登場人物。
- ジャレク・イェーガー - アニメ『スター・ウォーズ レジスタンス』の登場人物。
- ダスティン・イェーガー - アニメ『86-エイティシックス-』の登場人物。
その他
- パンツァー・カンプ・イェーガー - ネットゲーム95 『鋼鉄の虹 〜Die Eisenglorie〜』および、『鋼鉄の虹 パンツァーメルヒェンRPG』の人型機動兵器。
- ゲルググJ(ゲルググイェーガー) - OVA『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』の登場兵器。
- イェ-ガ- - 映画『パシフィック・リム』シリーズの登場兵器。
- ライガーゼロ イエーガー - 『ゾイド』シリーズに登場するゾイド「ライガーゼロ」のバリエーションの一種。
イェーガー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/11 04:50 UTC 版)
「遊☆戯☆王5D's (漫画)」の記事における「イェーガー」の解説
ネオ・ドミノシティ治安維持局副長官で、ゴドウィンの部下。遊星を「サテライト最強の決闘者」として「D1GP」に招待した。「D1GP」開催中、ゴドウィンの命により「闇のカード」を探索する。加速装置「Dブースト」を搭載した最新型Dホイール「デステニー・クラウン」を操る決闘疾走者。
※この「イェーガー」の解説は、「遊☆戯☆王5D's (漫画)」の解説の一部です。
「イェーガー」を含む「遊☆戯☆王5D's (漫画)」の記事については、「遊☆戯☆王5D's (漫画)」の概要を参照ください。
- イェーガーのページへのリンク