善正寺 (川崎市)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/18 01:53 UTC 版)
![]() |
|
|
---|---|
![]()
本堂
|
|
所在地 | 神奈川県麻生区片平5-3-11 |
位置 | 北緯35度35分46.6秒 東経139度29分29.4秒 / 北緯35.596278度 東経139.491500度座標: 北緯35度35分46.6秒 東経139度29分29.4秒 / 北緯35.596278度 東経139.491500度 |
山号 | 妙永山 |
宗旨 | 日蓮宗 |
開山 | 善覺院日秀 |
開基 | 善正日中 |
法人番号 | 9020005007352 |

善正寺(ぜんしょうじ)は、神奈川県川崎市麻生区片平にある日蓮宗の寺院[1]。山号は妙永山[1]。旧本山は比企谷妙本寺、池上・芳師法縁。境内には橋田東声の歌碑、荻原井泉水の句碑等がある。
歴史
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
文亀4年(1504年)善正日中(永正2年(1505年)没、後北条氏家臣の大熊修理亮の先祖)の開基で、善覺院日秀(永正17年(1520年)没)を開山に善正の屋敷跡に創建された[1]。
境内
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
- 本堂 - RC造のモダニズム建築
歴代
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
- 善覺院日秀
交通
脚注
関連資料
- 蘆田伊人 編『新編武蔵風土記稿』 第4巻、雄山閣、1981年3月5日。ISBN 4-639-00020-0。
- 麻生区観光ガイドブック(麻生観光協会)
外部リンク
- あさおの観光 善正寺 - 川崎・麻生観光協会
- あさおグリーン・ツーリズム 善正寺 - ウェイバックマシン(2016年11月15日アーカイブ分)
関連項目
- 善正寺_(川崎市)のページへのリンク