各ステージのルールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 各ステージのルールの意味・解説 

各ステージのルール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 19:03 UTC 版)

クイズ・ソモサン・セッパ!」の記事における「各ステージのルール」の解説

書き問題形式ステージ 基本的に全員同時に1つ問題筆記形式回答するクイズシンキングタイム問題によりばらばらである。 難問ソモサン 説破できた解答者人数が多いチームに10ptsが加算される同数引き分け)の場合両チーム得点無し個人戦行われる場合説破したプレイヤー全員が10pts獲得。 コンプリートソモサン 全員説破できたチームは10pts獲得1人でもTAWAKE出したチーム加点なし。 なお、第2期途中まで最終問題のみ得点が2倍(20pts)となっていた。 2013年8月5日放送分から前述難問ソモサン統合され新ルールで行うようになった説破できた人数が多い方が10pts(同数場合加点無し)、コンプリートできた場合ボーナスとして10pts。この新ルール行われた場合最終問題得点が倍にならない8月19日放送分や第3期(3チーム戦)では元のルール行われたひらめき画像ソモサン ある物体単色矩形組み合わせた簡素な画像ひらめき画像』に変換したものを見て、ある物体とは何かを当てる第1期では通常問題一部として扱われていたが、今期では専用ラウンド設けられた為通常問題では出題されない。 回答チャンスは1問に付き2回。1回目回答説破できなかった者はヒントとしてさらに詳細な画像を見ることが出来るが、それでも説破できなかった者が居た場合チーム内で説破できなかった人数×10ptsが減点される創作漢字サバイバル 実際に存在しない、ある漢字一部改変したり合成したりすることで制作された『創作漢字』が何を表しているのかを当てる第1期では通常問題一部として扱われていたが、今期では専用ラウンド設けられた為通常問題では出題されない。 シンキングタイム15秒間TAWAKE出した解答者脱落となり、以降問題には解答できない。 これをどちらかチーム全員脱落するまで続け生き残ったチームに20ptsが加算される。なお両チーム同時に全滅した場合得点なし。 なお、90SPでは後述の『早押し抜けソモサンルール行われた生き残りソモサン 最強一休決定戦予選1ステージ実施。 「実話」「創作漢字」「とんち」の3つのブロックがあり、各ブロック4問ずつ用意実話ととんちは30秒以内解答創作漢字15以内解答、1問説破するごとに10pts加算TAWAKE出した解答者脱落となり、そのブロック回答を失う。 早押し形式ステージ ボタン押し解答得て口頭答えタイプ早押し形式ステージ基本的に誰か1人正解すればその問題終了し次の問題へと移る。 早押しソモサン 普通の早押し形式行われるクイズ。 必要潜在知力5070といった、簡単な問題出題される場合が多い。 団体戦場合正解した解答者のいるチームに10pts、個人戦場合正解で5pts獲得誤答で5pts減点早押し抜けソモサン 説破できた解答者は『CLEAR』となり、以後解答を失う。 これを繰り返して先にチーム全員CLEARとなったチーム勝利。20ptsが加算される。 3人チーム戦では1抜けで20pts、2抜けで10ptsが加算されるぽんこつCUPでは1抜けが10pts加算、以下9pts、8pts、7pts…となり最後1人だけ0pts。 4コマ漢字ソモサン コーナー自体2013年8月23日放送回より登場(ただし、同じ形式問題それ以前に他コーナー出題されている)。 ある動作4つ分け、さらに漢字1文字へと変換したものを見て、それが一体何を表すのかを当てる問題毎に選ばれ両チーム代表者2名が早押し対決8月23日放送回では1問ごとに勝った代表者チームへ10pts、9月2日放送回ではコーナー全体勝った代表者数が多いチームに10ptsが与えられる。 バッサリソモサン コンビバトルの2週目に実施早押し説破できた人は他のチーム1人指名して退場させる時折復活チャンス」が発生脱落者が挙手解答争い説破すれば解答席戻ってこれる。 最後まで残った1チーム優勝横取りソモサン 最強一休決定戦予選第2ステージ実施全体対す早押し1対1横取りバトルの2問で1セット(全6セット)。 まず、全体早押し出題し説破できたら10pts(第4セットからは20pts)加算され、さらにターゲット1人指名して横取りバトル」を行う。 横取りバトル続けて説破できた場合ターゲットから20pts(第4セットからは30pts)奪える。逆にターゲット説破された場合横取り阻止となる。 早書き・早押しクイズ形式ステージ ペンタブレット用いた書き早押し形式ステージ基本的に誤答によるペナルティは無いが、解答判定行っている最中も他の者は解答できる。また、制限時間存在する形式場合判定中も減少し続ける。 スピードソモサン 1人正解しても問題終了せず、全員正解するかシンキングタイム尽きるまで問題続行する正解順に10pts→5pts→4pts→3pts→2ptsが与えられタイムオーバー場合得点しとなる団体戦場合先に全員説破した方が、両チームタイムオーバーの場合説破人数が多いチーム勝利となり10pts加算解答時間問題によって異なり90240程度残り時間画面上のプログレスバーによって示されるTHE FINAL第1期 Season1のみ) ニューイヤーズオープン及びセッパマスターズでのみ実施され個人戦ファイナルラウンド。 予選ラウンド勝ち上がった2人一騎討ち対戦対戦台を挟んで正対する。 それぞれ5問題カード抽選配布され配布されカード自分解答席のタッチパネルモニターに表示される出題者手持ちカードの中から、相手答えられない予想した問題選択する出題者が「作麼生」と問いかけてからパネルタッチすることで出題され解答者はそれに「説破」と応じる。 解答時間は3分間対戦台上には180個の六角形発光パネルがあり、1秒ごとに出題者側から点灯していき、これが解答者側まで達するとタイムオーバーとなる。また、視聴者向けには画面上に残り時間デジタル表示される。 これをPK戦方式3回ずつ行い最終的に説破数の多いほうが勝利決闘ソモサン(ファイナルソモサン) 各チーム選出された3名が順番1VS1で戦う勝ち抜き方式代表者となるメンバー先鋒副将大将の3人(成績加味してチームリーダー決定)。ただし第1期最終回では先鋒次鋒中堅副将大将の5人(つまりチーム全員)だった。 1つ問題対しチーム代表者同時に挑戦しどちらか片方正解した時点でその問題終了答えられなかった方が敗北負けたチーム代表者は次のメンバー交代先に大将討ち取ったチームが50pts獲得となる。 個人戦行われる場合は1問のみの1発勝負先に説破した方が優勝となる。 選抜ソモサン 3チーム対戦のときに行われる。 3問出題され、各チーム代表者が1問ずつ解答する。後の問題になるほど難度高くなる最初に正解したチームは10pts、2番目に正解したチームは5ptsが入る。 その他の形式ステージ 実力チェック 10ソモサン 第2期レギュラー放送第1回より導入MC指名され解答者1人簡単な問題挑戦し10秒間シンキングタイムの後に答えるというもの。 問題の種類暗号問題や、写真イラスト矛盾点当てる間違い探し問題など。前述したひらめき画像なども出題されたが、いずれも簡単なものばかりである。 なお、このステージで説破しても得点加算されない。 仲間ソモサン 2013年11月15日放送回より登場。1チームずつ挑戦する複数画像登場し、その共通点答える。画像最初3つで、20経過ごとに1つずつ順に増えていき、6つになってから20経過タイムアップとなる。 答えわかった解答者中央の解答席行き答えを書く。チーム全員説破することができれば得点が入る。 創作漢字ソモサン(3チーム版) 9つ創作漢字用意し、1チームずつ順番分かるものから答えていく。説破できた数が最も多いチームに10pts加算される

※この「各ステージのルール」の解説は、「クイズ・ソモサン・セッパ!」の解説の一部です。
「各ステージのルール」を含む「クイズ・ソモサン・セッパ!」の記事については、「クイズ・ソモサン・セッパ!」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「各ステージのルール」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「各ステージのルール」の関連用語

各ステージのルールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



各ステージのルールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのクイズ・ソモサン・セッパ! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS