コズミックフロント☆NEXTとのコラボアニメオリジナルキャラクター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/06 23:57 UTC 版)
「落第忍者乱太郎の登場人物」の記事における「コズミックフロント☆NEXTとのコラボアニメオリジナルキャラクター」の解説
月ウサギ 声 - 櫻井孝宏 「月ウサギがクレーターをかけるの段」に登場。月に住んでいるウサギの姿をした宇宙人。サングラスをかけており「月の兎」の伝承に因んで杵と臼を携えている。伝子に変装していた山田に一目惚れし月へ連れて行こうとするが、最終的に正体を知った時には酷くショックを受け、山田を連れ戻しに来た乱太郎達共々強制的に地球へ送り帰した。 彦星 声 - 三木眞一郎 「天の川で赤ちゃん星を見つけた!の段」に登場。七夕の願い事が叶わず天の川を罵倒していた乱太郎達の前に巨大な宇宙船「ケンギュー」に乗って現れる。自身も天の川が悪天候だった事で年に一度織姫に会える機会を失い悲しんでいたが、敢えて伝説を破る事に意欲を見せ、乱太郎達を連れて織姫のいる織女星へ会いに向かう。年齢は10億歳近く。 織姫 声 - 植田佳奈 「天の川で赤ちゃん星を見つけた!の段」に登場。機織り機の形をした宇宙船を所有する。年齢は1000万歳近く。 ミス・スワン 声 - 沢城みゆき 「ブラックホールで危機一髪!?の段」に登場。掃除をサボった乱太郎達が出会った宇宙ツアーのガイドを務める少女。見た目はごく普通の人間だが、髪に見える白鳥の部分が本体。当初はいいガイドを装い、乱太郎達に持て成しをしたが、前述の通り掃除をサボったことで本性を現し、乱太郎達をブラックホールに落とし入れようとした。しかし、乱太郎達は脱走を図り、そのままブラックホールに吸い込まれ、サボろうとした時間に戻された。 キュリ夫 声 - 小山力也 「火星を大そうさく!の段」に登場。たこさんウィンナー型の火星人。長い間宇宙を旅していたが、故郷である火星と地球の区別が付かず混乱の末、地球に墜落してしまう。墨を吐いて乗り物を改造したり宇宙服を着せる事ができる。普段の姿は大柄だが、火星を離れると小さなたこさんウィンナーの姿に変わってしまう。火星の環境変化によって家族や仲間と生き別れになっており、再会を望んでいる。名前は火星探査車「キュリオシティ」に由来する。 キュリ子 声 - 篠原恵美 キュリ夫の妻。火星の水が枯渇後、氷に覆われた北極冠に家族や仲間達と移住していた。 キュリ夫の子供達 声 - 日野佑美、西川舞、飯沼南実、岸本望、中恵光城 母のキュリ子と共に北極冠に移住していた。キュリ太郎、キュリ次郎、キュリザベス等がいる。 創造の女神 声 - 佐久間レイ 「138億年前へひとっ飛び!?の段」に登場。宇宙を創造したという、山村リリーに似た白髪の老婆。突然乱太郎達の前に現れる。アヒルさんボートを無断で「時空カラクリ船」に改造し、昨日へ戻りたがっていた乱太郎達を連れて行くが、操縦を誤りジュラ紀や更に遠い過去までタイムスリップしてしまう。年齢は138億を超えており、若い頃は美人だったらしい。過去へ遡るにつれ自身の年齢も変動するようになっており、最後は赤ちゃんの頃まで若返ったまま乱太郎達に別れを告げる。 オカッシーニ 声 - 小野大輔 「土星めぐりでシャッターチャンスの段」に登場。土星の観光大使を務めており、見た目も土星のような姿をしている。土星の美しさを宣伝するために宇宙でティッシュ配りをしていたが、他の惑星達(声 - 山下創也、姥谷圭祐、久田康樹)から反感を買ってしまい地球へ逃亡した。意気投合したしんべヱと合体し、乱太郎達を土星の周辺へ案内する。名前は土星探査機「カッシーニ」に由来し、頭文字の「オ」は土星では敬称に相当する。 ユニ 声 - 田村ゆかり 「宇宙の果てまで宝探し!の段」に登場。宇宙の銀河や星を瓶詰めのコレクションにし、自分だけの宇宙を創ろうと夢見る女の子。星空を手に入れたがっていたきり丸の貧乏揺すりによる波動を受け地球に不時着してしまう。きり丸の強い欲望を宇宙船のエネルギーに変換し、乱太郎達を乗せて宇宙の果てを目指す。孤独を愛する性格で友達という存在を軽視していた。 マルチ 声 - 田村ゆかり 宇宙の果てに到着したユニが出会ったユニと瓜二つの少女。孤独で生きる道を選んでいたユニへ複数の別宇宙に生きる仲間の存在を示す。名前は「マルチバース(多元宇宙)」に由来。 ガリレオ・ガリレイ 声 - 花澤香菜、麻生智久(成人期) 「やっぱり地球はまわっていた!の段」に登場。イタリアのピサからやって来た少年で愛称は「レオ」。実験や観察が大好きで、他の市民(声 - 佐久間元輝、古賀明、石井隆之)と同様に天動説を信じていた。小舟の上でコペルニクスの地動説に関する本を読んでいた途中で眠ってしまい、目を覚ました頃には日本の忍術学園に迷い込んでしまう。乱太郎達との出会いをきっかけに天動説と地動説の真実を突き止める決意を固め、アヒルさん宇宙船で木星へと飛び立つ。 ツウ 声 - 神谷浩史 「はやぶさ2 小惑星でミッション!の段」に登場。外見は人語を話すハヤブサだが、その正体は小惑星探査機「はやぶさ2」。宇宙で行方不明になった兄にあたる「はやぶさ」(声 - 神谷浩史)を捜している。ある日、「忍術学園一年は組の教室が宇宙への近道」という理由から補習授業を受けていた乱太郎達の前に現れ、黒板を移動拠点に変化させ小惑星帯へと向かう。
※この「コズミックフロント☆NEXTとのコラボアニメオリジナルキャラクター」の解説は、「落第忍者乱太郎の登場人物」の解説の一部です。
「コズミックフロント☆NEXTとのコラボアニメオリジナルキャラクター」を含む「落第忍者乱太郎の登場人物」の記事については、「落第忍者乱太郎の登場人物」の概要を参照ください。
- コズミックフロント☆NEXTとのコラボアニメオリジナルキャラクターのページへのリンク