エフェクトクイズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > エフェクトクイズの意味・解説 

エフェクトクイズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 08:14 UTC 版)

クイズマジックアカデミーのクイズ概要」の記事における「エフェクトクイズ」の解説

問題とともにエフェクト処理され表示される言葉画像」の内容を、タイピングクイズと同じ方式答える。 QMA2において、QMA1のモザイククイズズームクイズ統合する形で登場した問題文はタイピングクイズ小形式)と同様に○で伏せられている場合があるが、○の数はあくまでもエフェクト表示されている言葉文字文字数一致しているだけであり、解答すべき文字数一致しない場合が多い。 言葉エフェクト処理される問題場合問題文の答えがわからなくても、表示される言葉読み方さえわかれば正答できる。ただし、難易度上がるほど難読人名難読地名当て字といった一般に通用しない特殊な読み方問題多数出題される言葉エフェクト処理される問題言葉原則として全角表示され文字数は5文字QMA2までは4文字)までとなっているが、後述通り極まれに半角表記により半角10文字(すなわち全角5文字相当)以内表示する問題存在する。 エフェクトクイズに属す問題大半漢字読み答えるものに占められ平仮名キーボードにより平仮名答え問題非常に多い。 但し、中国語韓国語などの外国語については片仮名答え場合もある。 【問題例1】韓国本社を持つ電気機器メーカー三星」 ※キーボード片仮名画面内では「三星と書いてあるが、会社名で「サムスン」と答えるのが正解となる。 【問題例2】「の卵」を意味するロシア語です「икра」 ※キーボード片仮名このように日本語一般的に使われる平仮名片仮名漢字以外の文字ヒントとなることもある。なお、この問題は「イクラ」が正解である。 当て字についても片仮名答え場合が多い。当て字に関する問題はその特性上、圧倒的にアニメドラマ小説など創作作品に関する問題多く、特に「アニメ&ゲーム」のジャンル多く含まれる基本的にキーボード片仮名になることによって「漢字そのまま読んで正解ならない当て字であろう」という推測が立つ。 【問題例3】2009年公開された『名探偵コナン』の映画は「漆黒○○○」 ※キーボード片仮名画面内では「追跡者と書いてあり、一般的な読み方は「ついせきしゃ」であるが、作品名としての読み方で「チェイサー」と答えるのが正解となる。 【問題例4】福山リョウコ漫画○○ジャンキー?「悩殺」 ※キーボード平仮名読み方は「のうさつ」であるが、この作品での表記は「のーさつ」であり、こちらが正解となる。 【問題例5】和月伸宏漫画です「武装錬金」 ※キーボード片仮名そのまま音読みで「ブソウレンキン」と答えるのが正解となり、当て字であると推測してしまうと正解辿り着けないという例である(なお、当て字ではないのにキーボード片仮名になるのは、同漫画表紙書かれているタイトル片仮名ルビ振られている為である)。 稀に揺れ表現対応した問題もある。 【問題例5】「千利休」→答:「せんりきゅう、せんのりきう、せんりきう」 【問題例6】2002年サッカーワールドカップベスト4入りした国 / 出題画像: →答:「だいかんみんこくかんこく」 ※韓国語読みの「てはんみんぐくテハンミングク)」と解答すると不正解になる。 人名場合、特に現代の中国人や韓国・北朝鮮人の場合だと、現地読み日本語読みどちらも知られている場合がある。韓国・北朝鮮人名に関して1980年代以降現地読み一般化しているが、それ以前から日本著名だった人物については、現地読み知られている場合であっても日本語読みで正解となる(例え李承晩場合りしょうばん」「イスンマンどちらでも正解になる)。 原則としてエフェクト処理される言葉全角表示され文字数は5文字以内であるが例外存在する。 【問題例7】奥井雅美米倉千尋による音楽ユニットです「r.o.r/s」 ※キーボード片仮名このように半角表記表示される例外希に存在する。なお、この問題は「ロールス」が正解である。 エフェクト処理の方法は、作品によって異なる。QMA2 QMA1でのモザイクズーム拡大され文字ズームアウトしていく形式のみ)に写真ヒントにした物が追加された。言葉読み答え問題においては文字数は最高4文字問題文字色は紫色で、問題文はしばらくすると消去された。 QMA3 言葉読み答え問題においては文字ひとつひとつ回転拡大縮小繰り返す方式になった言葉文字数原則として5文字(非常に数は少ないが半角英数で5文字超過している例外存在)までとなり、文字色は白色画像用いた問題は、前作にも登場したモザイクエフェクトになっている他の処理方法ある程度時間経たないとどんな文字処理されているのか正確に認識できないのに対し問題文だけで答え分かった場合は除く)、この処理方法だけは最初の数秒だけで全ての文字把握できるため問題文だけで分からない場合でも即答しやすい。しかしその反面他の処理方法最終的に何の処理もされずただ文字与えられている状態になるのに対し、この処理方法だけは最初から最後まで上記の処理が行われているため、問題によっては動体視力で差がつきやすく、最悪場合それで正誤分かれてしまうこともある。また、回転処理も終始行われているため、回転させる別の文字になる文字含まれていると(数字の6と9等)どちらの文字なのかは処理され文字だけ見て分からないため、問題文で判断するしかない問題文は最後まで表示されるようになったQMA4 バラバラ分解され画像言葉が、15パズルのようにスライドして少しずつ完成してゆく方式。文字色は白色。なお、バラバラにされたパズルにも約5種類パターン存在しており、出題され文字によってはどのパターン処理されるかによって難易度が全く変わる事がある稼働当初は、問題文はしばらくすると消去されたが、2007年4月4日より、画像問題以外の問題最後まで問題文が表示されるようにアップデートが行われた。 QMA5ではビジュアルクイズ統合され、QMA6・QMA7ではタイピングカテゴリ→キーボード総合属していた。QMA5以降エフェクト処理のパターンは、上記挙げた全て出題される(QMADS2では回転拡大縮小形式登場しない)。なお、どのパターン出題されるかは問題ごとに決まっているわけではなく、どの問題であっても全てのパターン文字場合は4パターン画像場合は3パターン)が出題され得る。これはQMA2までは出題されていなかったエフェクト文字が5文字問題例外ではなくエフェクト文字が5文字問題モザイク形式もしくはズーム形式出題されることもある。 エフェクトクイズ・キューブクイズ共通の特徴概要でも説明しているが、エフェクトクイズとキューブクイズ問題文の文字数最大2行×全角15文字と、他の出題形式より短くなっている。 QMAにおいて出題される問題問題文は、解答過不足なく説明し解答特定できるようになっているのが大原則であるが、エフェクトクイズやキューブクイズ問題は文字画像合わせて初め1つ問題として成立するものであり、問題文のみで解答過不足なく説明されているとは限らない。【問題例1】エフェクトクイズ:軍隊ではありません 「自衛隊極端な話、軍隊ではないものは無限大存在するが、提示されている文字読みである「じえいたい」が答えである。 【問題例2-1キューブクイズアメリカ人大好物です 「コ ッ プ ポ ン ー」 答:「ポップコーン」 【問題例2-2キューブクイズアメリカ人大好物です 「キ バ ベ ュ ー ー」 答:「バーベキュー問題文はあくまでも補足的なのである為、上記のように問題文が全く同一答えが違う問題数多く存在する基本的に、エフェクトクイズやキューブクイズではあくまでも文字画像について答えるのが主体であり、殆どの場合補足的な説明である問題文を読まなくても正解辿り着けるが例外存在する。【問題例3】エフェクトクイズ:石井竜也メインボーカル務める「“何”CLUB」? 「盛られお米画像」 答:「こめこめ」(米米CLUB) ※問題文が主体になるという逆転現象であり、画像だけを見て「こめ」や「おこめ」という解答をすると不正解となる。 【問題例4】エフェクトクイズ:この道具の「せんとう」ではない読み方です 「剪刀」 答:「はさみ」 ※文字だけを見ると、音読みの「せんとう」と当て字の「はさみ」のいずれの読み考えられるが、問題文において解答絞られているので「せんとう」と解答すると不正解となる。 【問題例5】キューブクイズ未知病原菌恐怖描いたダスティン・ホフマン主演映画ア イ ウト ブ レ」 答:「アウトブレイク」 ※並べ替えクイズの【問題例2】と同様に問題文を読まずに文字列だけで答え想像し、「ブレイクアウト」と解答すると不正解となる。

※この「エフェクトクイズ」の解説は、「クイズマジックアカデミーのクイズ概要」の解説の一部です。
「エフェクトクイズ」を含む「クイズマジックアカデミーのクイズ概要」の記事については、「クイズマジックアカデミーのクイズ概要」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「エフェクトクイズ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エフェクトクイズ」の関連用語

エフェクトクイズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エフェクトクイズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのクイズマジックアカデミーのクイズ概要 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS