アダムとエバとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > アダムとエバの意味・解説 

アダムとイブ

別表記:アダムとイヴ、アダムとエバ
英語:Adam and Eve

「アダムとイブ」は、「旧約聖書」の創造神話天地創造)において「神に似せた人」として創造された、最初の人間の男女の名前である。男性アダムAdam)であり、女性イブEve)である。エデンの園住まい禁断の果実食し、それによって原罪負い楽園追放された、とされる

アダムとイブの子が、カインとアベルである。カインとアベル最初の殺人(しかも兄弟殺し)の加害者と被害者として語られている。

天地創造の概要

神は宇宙創造し6日わたってあらゆるものを創造した6日目には家畜、人が作られた、そして7日目休息をとった。人類最後被造物としてつくられのである。そして、その者こそがアダムである。アダム大地の塵から作られたという。

神はアダム楽園エデン)に住まわせた。そして、人間ひとりでいるのは良くないからといって伴侶としてイブつくられた。イブアダムの肋骨からつくられとされる

楽園には数多くがあり、アダムとイブはの実を食べて暮らしていた。その中には、実を食べると永遠の命得られる生命の樹と、善悪知識得られる知恵の樹があった。神は、知恵の樹の実を禁断の果実とし、アダムとイブが食べることを禁止した。しかし、2人そそのかした結果、アダムとイブは禁断の果実食べてしまう。

楽園では、アダムとイブは常に裸で過ごしていた。禁断の果実食べて知恵持った結果自分たちが裸であることに羞恥を抱くようになり、イチジクの葉っぱで腰を覆ったとされる

アダムとイブが禁断の果実食べたことは神に知られ2人は神に問い詰められた。その際アダムイブのせいにし、イブのせいにしたとされるそのように神の言いつけを守らず禁断の果実食べたことと、その責任転嫁したことが人類初めての罪だとされている。そして、アダムとイブは、楽園から追放されることとなった。これが楽園追放失楽園)である。楽園追放は、人類初め受けた罰ともいわれる

楽園から追放されたことで、アダム労働をしなければ食料得られなくなりイブ出産の苦しみを味わわなければならなくなったまた、2人そそのかしたは、罰として、地面這いずり回って生きなければならない姿になったとされる

楽園追放きっかけとなった禁断の果実」は、西欧ではリンゴであると解釈されることが一般的である。東欧ではブドウその他の果物解釈されることもある。なお、旧約聖書には、禁断の果実具体的にであったかは明記されていないまた、創世記」が成立した当時当地では、リンゴ食用果実でなかった。

禁断の果実リンゴ解釈される主な理由としては、聖典ラテン語に訳する際の誤読誤訳起因するという説が定着している。

「アダム」と「イブ」の語源・由来

アダム」という名は、「大地」を意味するヘブライ語「adamah(アダマー)」に由来するとされる創造主たる神が名付けた

「イブ」は、「生命」という意味のヘブライ語eveイヴ)」に基づく名とされるすべての生きた者の母である、という意味で、アダム名付けた

「アダムとイヴ(go!go!vanillasの曲)」とは

go!go!vanillas楽曲である「アダムとイヴ」は、男女の関係一線超えるまでの様子女性視点歌った曲である。曲の締めくくり部分の「2人の影は大きく伸びて / アダムとイヴになる」という比喩的暗示的な叙述印象深い

アダムとエバ


アダムとエバ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/30 08:05 UTC 版)

アダムとエバは、旧約聖書創世記』に記された、最初の人間である。天地創造の終わりにヤハウェによって創造されたとされる[1]


注釈

  1. ^ 妻が神に作られたこと自体は『クルアーン』第4章「婦人」1節、第30章「ビザンチン」21節等に記述がある。

出典

  1. ^ 『創世記』1:26-27
  2. ^ 『創世記』 2:15-3:7
  3. ^ 『創世記』3:14-19
  4. ^ 『創世記』3:20-24
  5. ^ 『創世記』5:5
  6. ^ テモテへの手紙一』2:14、『コリントの信徒への手紙一』15:45
  7. ^ ヨハネの黙示録』12:9
  8. ^ アウグスティヌス『神の国』岩波文庫
  9. ^ マーティン・ロイドジョンズ『結婚することの意味』
  10. ^ The Book of Adam and Eve, also called the conflict of Adam and Eve with Satan, a book of the early Eastern Church, translated from the Ethiopic, with notes from the Kufale, Talmud, Midrashim, and other Eastern works”. インターネットアーカイブ. アダムとイヴとサタンの対立. p. 92. 2020年7月25日閲覧。
  11. ^ Malan, Solomon Caesar (1882). The Book of Adam and Eve, also called the conflict of Adam and Eve with Satan. Williams and Norgate. p. 106 
  12. ^ 原始キリスト教世界 アダムとエバの生涯”. Barbaroi!. 2010年7月25日閲覧。
  13. ^ 大貫隆「アルコーンの本質 : ナグ・ハマディ 写本II, 4」『東京大学宗教学年報』第14巻、1997年、148-149頁、doi:10.15083/00030616ISSN 02896400 
  14. ^ 『クルアーン』第2章「牝牛」30-34節
  15. ^ 『クルアーン』第7章「高壁」


「アダムとエバ」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アダムとエバ」の関連用語

アダムとエバのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アダムとエバのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアダムとエバ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS