行列式とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 人文 > 高等数学 > 数学用語 > 行列式の意味・解説 

ぎょうれつ‐しき〔ギヤウレツ‐〕【行列式】

読み方:ぎょうれつしき

行列要素一定の規則展開され決まった値をもつもの。例えば、1行目の要素abで、2行目の要素cdである2行2列の行列ではadbcの値となる。


行列式

2次正方行列[行列]において、[行列式]とおくとき、[行列式]行列[A]の行列式という。

行列式[行列式]のとき、行列[A]逆行列[A]をもつ。

参考

行列式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/02 19:28 UTC 版)

数学における行列式(ぎょうれつしき、: determinant)とは、正方行列に対して定義される量で、歴史的には行列が表す一次方程式の可解性を判定する指標として導入された。幾何的には線型空間またはより一般の有限生成自由加群上の自己準同型に対して定義され、線型変換に対して線形空間の拡大率ということができる。行列の可逆性を判定する指標として線型代数学における最も重要な指標の一つと見なされている。




「行列式」の続きの解説一覧

行列式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/14 14:54 UTC 版)

日本の発明・発見の一覧」の記事における「行列式」の解説

日本では高次代数方程式系における変数消去研究するために行列式が導入された。それらは終結式係数表現利用された。独立関数としての行列式は 1683年関孝和によって最初に研究された。

※この「行列式」の解説は、「日本の発明・発見の一覧」の解説の一部です。
「行列式」を含む「日本の発明・発見の一覧」の記事については、「日本の発明・発見の一覧」の概要を参照ください。


行列式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 20:00 UTC 版)

Maple」の記事における「行列式」の解説

次の行列式を計算する。 M := Matrix([[1,2,3], [a,b,c], [x,y,z]]); [ 1 2 3 a b c x y z ] {\displaystyle {\begin{bmatrix}1&2&3\\a&b&c\\x&y&z\end{bmatrix}}} LinearAlgebra:-Determinant(M); b zc y + 3 a y − 2 a z + 2 x c − 3 x b {\displaystyle bz-cy+3ay-2az+2xc-3xb}

※この「行列式」の解説は、「Maple」の解説の一部です。
「行列式」を含む「Maple」の記事については、「Maple」の概要を参照ください。


行列式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/01 07:43 UTC 版)

行列」の記事における「行列式」の解説

詳細は「行列式」を参照 n × n 行列 A = [ai j] の行列式とは、 det ( A ) = ∑ σ ∈ S n sgn ⁡ ( σ ) ∏ i = 1 n a i σ ( i ) {\displaystyle \det(A)=\sum _{\sigma \in {\mathfrak {S}}_{n}}\operatorname {sgn} (\sigma )\prod _{i=1}^{n}a_{i\sigma (i)}} で定義される数である。これは行列の固有値の積と一致し、det⁡(En) = 1, det⁡(A B) = det⁡(A) det⁡(B) などが成り立つ。

※この「行列式」の解説は、「行列」の解説の一部です。
「行列式」を含む「行列」の記事については、「行列」の概要を参照ください。


行列式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/13 01:37 UTC 版)

行列の基本変形」の記事における「行列式」の解説

m = n のとき、A には行列式 det A存在する。 A = ( M 1 M 2 ⋯ M p ) − 1 F ( N 1 N 2N q ) − 1 {\displaystyle A=(M_{1}M_{2}\cdots M_{p})^{-1}F(N_{1}N_{2}\cdots N_{q})^{-1}} であるので、 det A = det ( ( M 1 M 2 ⋯ M p ) − 1 F ( N 1 N 2N q ) − 1 ) = det F / ( det M p ⋅ det M p − 1 ⋅ ⋯ ⋅ det M 1 ⋅ det N q ⋅ ⋯ ⋅ det N 1 ) {\displaystyle {\begin{aligned}\det A&=\det((M_{1}M_{2}\cdots M_{p})^{-1}F(N_{1}N_{2}\cdots N_{q})^{-1})\\&=\det F/\left(\det M_{p}\cdot \det M_{p-1}\cdot \dotsm \cdot \det M_{1}\cdot \det N_{q}\cdot \dotsm \cdot \det N_{1}\right)\end{aligned}}} である。

※この「行列式」の解説は、「行列の基本変形」の解説の一部です。
「行列式」を含む「行列の基本変形」の記事については、「行列の基本変形」の概要を参照ください。


行列式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/16 08:47 UTC 版)

LU分解」の記事における「行列式」の解説

行列 A を LU 分解できれば、その行列式は簡単に求めることができる。なぜならば行列 L および U は三角行列であることから、それらの行列式 |L | , |U | は対角成分の積で表され、|A | は、 | A | = | L | | U | {\displaystyle |A|=|L||U|} と計算できるからである。

※この「行列式」の解説は、「LU分解」の解説の一部です。
「行列式」を含む「LU分解」の記事については、「LU分解」の概要を参照ください。


行列式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/07 10:15 UTC 版)

多重線型代数」の記事における「行列式」の解説

詳細は「行列式」を参照 Kn の n 次外冪 ∧nKn は一次元空間であるが、これは向き込めた Kn における体積要素空間と見なせる。Kn 上の線型写像 φ について、φ が体積要素を何倍に変換するかという情報は ∧nKn 上に引き起こされる線型写像 ∧n (φ) がどんな定数写像になっているということ表されている。

※この「行列式」の解説は、「多重線型代数」の解説の一部です。
「行列式」を含む「多重線型代数」の記事については、「多重線型代数」の概要を参照ください。


行列式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/08/04 02:59 UTC 版)

ペンローズのグラフ記法」の記事における「行列式」の解説

行列式は添字反対称化適用することにより形成される。 行列式 det T = det ( T   b a ) {\displaystyle \det \mathbf {T} =\det \left(T_{\ b}^{a}\right)} 逆行列 T − 1 = ( T   b a ) − 1 {\displaystyle \mathbf {T} ^{-1}=\left(T_{\ b}^{a}\right)^{-1}}

※この「行列式」の解説は、「ペンローズのグラフ記法」の解説の一部です。
「行列式」を含む「ペンローズのグラフ記法」の記事については、「ペンローズのグラフ記法」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「行列式」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

行列式

出典:『Wiktionary』 (2021/08/22 00:48 UTC 版)

名詞

  1. n-次正方行列に対して k = 1 n ! ( sgn ( σ k ) i = 1 n a i , σ k ( i ) ) {/displaystyle /sum _{k=1}^{n!}/left({/mbox{sgn}}(/sigma _{k})/prod _{i=1}^{n}a_{i,/sigma _{k}(i)}/right)} で計算されるスカラー。ここで、σkn-次対称群k 個目のsgn(σk) は σk転倒数によって決まる符号σk(i) は σk による i a i , σ k ( i ) {/displaystyle a_{i,/sigma _{k}(i)}} は対象の正方行列の iσk(i) 列成分である。2つ縦ベクトルから成る正方行列の行列式は、それらの列ベクトルが成す平行四辺形面積相当する

用法

  • 行列 A の行列式を |A| や det A と表す。

翻訳


「行列式」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



行列式と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「行列式」の関連用語

行列式のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



行列式のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
数理検定協会数理検定協会
Copyright©2024 数理検定協会 All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの行列式 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの日本の発明・発見の一覧 (改訂履歴)、Maple (改訂履歴)、行列 (改訂履歴)、行列の基本変形 (改訂履歴)、LU分解 (改訂履歴)、多重線型代数 (改訂履歴)、ペンローズのグラフ記法 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの行列式 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS